
旦那にGPSをつけたい!アリ?ナシ?つけるときの注意点
「旦那が最近あやしい…」旦那さんの浮気を疑ったとき、1番始めに思いつくのがGPSを旦那に付けるという解決方法かもしれません。 ですが少し待ってください。GPSを違法につけるとあなたは罪に問われてしまいます。 旦那さんの位置情報を合法で知るにはいったいどうしたらいいのでしょうか。今回は旦那さんにGPSをつける方法について考えていきます。
最近なんか旦那が怪しい…
浮気といえばGPS
旦那さんの服に口紅の跡がついていたり、女性ものの香水の匂いがしたりすると、1番に疑ってしまうのは浮気です。
浮気対策といえばGPSですが、ドラマや女性向けコミックでGPSをつける妻はよく見かけるのに、つけ方というのはあまり知られていません。
GPSは監視しているみたいで怖い
それにGPSをつけるというのは、監視しているようでなにか怖いですよね。GPSを嫌がる男性も多そうですし、GPSをすぐにつけようという気にはなれません。
はたして旦那さんのスマートフォンにGPSを付けるのは、アリなのでしょうかナシなのでしょうか。
旦那にGPSをつけたい!アリ?ナシ?
旦那さんの心情を考えるとGPSをつけるのは、あからさまに旦那さんの浮気を疑っているようでナシでしょう。気づかれたときのことを考えるとリスクが大きすぎます。
しかし浮気の不安を手っ取り早く解決するのに、GPSは魅力的です。あなたの心のことを考えると、GPSを旦那さんにつけるというのはアリかもしれません。
つまりGPSは、旦那さんにとってはナシで奥さんにとってはアリなのです。次の項ではGPSのつけ方について学んでいきましょう。
旦那にGPSをつける方法
旦那さんにGPSをつけるのにはいくつかの方法があります。今回はそのうち2つを紹介していきます。
iPhoneの位置情報機能を利用
iPhoneでは、GPSを利用してリアルタイムで家族の位置情報を見る機能があります。
この手段では旦那さんにもあなたの位置情報が伝わってしまいますが、あなたがあやしいことをしていなければ問題ありません。そのうえGPSをつけるのにも公式ホームページで解説しているため簡単です。
またアプリを入れる必要がないので、GPSを入れてほしいとお願いしたら断られにくそうな点も魅力的です。
アプリで位置情報を覗き見る
世の中にはGPS機能のついたアプリがたくさんあります。その中で今注目を集めているのがケルベロスというアプリです。
ケルベロスは旦那さんに気づかれず、GPS機能を起動させることができます。さらにはカメラの起動音声の録音などもできるアプリですので、浮気の証拠を隠れて集めることもできます。
「浮気調査はしたいけどばれたくない」という奥さんには、このアプリがオススメです。ただこのアプリを違法に入れれば逮捕されることになりますので、ご注意ください。
旦那にGPSをつける時の注意点
上であげた方法にはいくつか注意点があります。何に注意したらいいのかきちんと把握しておくのがベターです。
下に注意点を2つ書いておきますので、ぜひ読んでください。
勝手にやると違法
旦那さんのスマートフォンに、勝手にアプリを入れるのは法にふれる行為になりかねません。
旦那さんのスマートフォンのパスワードを勝手に解除するのは大変危険ですし、旦那さんのスマートフォンに、遠隔操作可能なアプリをダウンロードするのは不正指令電磁的記録供用罪に引っかかります。
証拠を集めるにはリスキーすぎる行為ですので、旦那さんのスマートフォンに勝手にGPSを調べるアプリを入れるのは止めましょう。
あくまでさりげなく入れさせる
また素直にGPSアプリを入れたいと思っても、浮気をしている旦那さんは素直に受け入れてくれません。
それどころかあなたが浮気を妨害するかもしれないと察知し、浮気相手への恋心をより燃え上がらせることになるかもしれません。
アプリはあくまでさりげなく入れさせましょう。
GPSは危険なので注意しよう!
GPSを旦那さんに入れるのは、難しいうえにリスクが大きすぎる行為です。浮気ならGPSと簡単に考えず、どうやって浮気をしている証拠を見つけるか冷静に考えましょう。
また浮気を疑いすぎれば、あなたの心も疲れてしまいます。思い切って離婚を視野に入れるのも大事です。あなたの人生はあなたのものなのです。自分の身を第一に考えて行動しましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
旦那に浮気をされたけど別れたくない!やり直すときに決めること
浮気旦那と別れたくない場合は、最初の対応がカギになります。 すでに何回も浮気されている場合は再構築が難しいかもしれませんが、最初の浮気であれば再構築は可能だといわれています。 諦めずに正しい対応を重ねることで夫婦関係が改善し、…
-
条件付きなら許せるかも…旦那の浮気を許す条件とは?
旦那に浮気をされると、「もう信じられない!」「許したくても許せない」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気を許す条件を紹介します。 旦那の浮気を許したくても許せない方は、条件付きで許すといいかもしれません。
-
浮気が発覚したらどうしよう…旦那の浮気チェックリスト
旦那の帰りが遅かったり、毎日のように誰かと連絡を取っていると「浮気してるのかな…」と思いますよね。 そこで、ここでは旦那の浮気チェックリストを紹介します。 旦那が浮気をしているのかチェックしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
旦那の不倫現場に遭遇!どちらに問う?今後どうする?
旦那の不倫現場に遭遇してしまったときは、「不倫相手を責めるべき?」「旦那を問い詰めるべき?」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは旦那の不倫現場に遭遇したときはどちらに問うべきか、今後どうするべきかについて説明します。 旦…
-
旦那は浮気相手のLINEトークを削除してる?調べる方法
旦那が怪しいときは、本当に浮気をしているか確かめたいですよね。 しかし、LINEに浮気相手とのトークがなくて浮気の証拠がないと、「もしかして浮気相手とのLINEを削除してるのかな…」と思うでしょう。 そこで、ここでは浮気相手の…
-
旦那が浮気をする予知夢を見た!夢占いの意味
夢で旦那が浮気をする予知夢をみたら、本当に浮気の危険があるのでしょうか。 浮気の夢をみたら不安になってしまいますが、夢には別の意味が隠されているかもしれません。 もし旦那が浮気する夢をみたら、正しく解釈して意味のある対策をした…
-
どうしたらいいかわからない!旦那に浮気されたら考えること
旦那に浮気されたときは、「どう対処したらいいんだろう」と悩む女性がたくさんいます。 旦那の浮気の対処法は、旦那との関係をどうしたいのかによって変わります。 今回は、旦那に浮気されたときに考えることを紹介するので参考にしてみてく…
-
旦那の浮気をなんとも思わないのはなぜ?平気な妻の考え方
旦那が浮気をしたときは、「許せない」「裏切られた」と感じる女性がほとんどです。 しかし、なかには旦那が浮気をしてもなんとも思わない女性がいます。 今回は、旦那が浮気をしたときになんとも思わない妻の考え方を紹介するので参考にして…
-
浮気中の旦那が見せるサイン5つ!見破る方法は?
旦那が浮気をしているときは、さまざまなサインを出しています。 そのサインを知ることで、旦那の浮気に気づいて対処できるようになります。 今回は、旦那が浮気をしているときのサインのほかに、旦那の浮気後に夫婦関係を再構築する方法を紹…
-
浮気中の旦那が嘘をつく!見破り方5つ
旦那が浮気をしているときは、妻に対して嘘をつくことが多いです。 旦那の嘘を見破ることで、旦那の浮気に気づけるようになります。 今回は、浮気中の旦那の嘘の見破り方と、浮気中に嘘をつく旦那の特徴を紹介するので参考にしてみてください。
-
LINEブロックと削除!旦那と浮気相手の関係を絶つ方法は?
LINEは便利なアプリですが、簡単すぎるがゆえに浮気に利用されやすいようです。 旦那に浮気をやめてもらうには、浮気相手のLINEをブロックする以外になにをすればいいのでしょうか。 ここでは、旦那と浮気相手のLINEをやめさせる…
-
熟年離婚したい!旦那と別れて後悔しない専業主婦の生き方とは
「もう耐えられない…」「熟年離婚したい!」と悩んでいませんか? 専業主婦の熟年離婚には、考えるべきことが多くあります。 この記事では、「熟年離婚をして後悔する女性の特徴」や「熟年離婚をして後悔する瞬間」などについてご紹介してい…
-
専業主婦で疲れた…旦那にわかってもらうには?発散方法について
専業主婦は周りから「楽そう」だと思われがちですが、実際は違います。 専業主婦は大変な仕事なのに、「誰も辛さを分かってくれない」と思ったことはありませんか? この記事では、「専業主婦が何もしていないと思われる理由」や「専業主婦の…
-
結婚後に旦那が単身赴任に…うまくやっていけるかな?
結婚したばかりなのに、旦那が単身赴任になって不安を感じている人は多いでしょう。 うまくやっていけるのか、寂しくなったらどうするべきなのかと、考えつく不安は数え切れないはずです。 今回は、「結婚後に旦那が単身赴任なったときに覚悟…
-
さっさと警察呼ぶべき?元旦那のしつこいストーカーから逃げるには
離婚後も元旦那から連続して電話がきたり、元旦那につきまとわれたりしていたら、それは元旦那がストーカー化してしまった証なのかもしれません。 モラハラを受けていたり離婚時にもめていたりすると、元旦那がストーカー化してしまうことがあります…
-
旦那の転勤が決まった!ついていく?メリット・デメリット
旦那の転勤が決まって、ついていくか単身赴任をしてもらうかで悩んでいる人は多いでしょう。 家庭環境が大きく変わる出来事なので、簡単に決断できないと思います。 今回は、転勤が決まった旦那についていくメリット・デメリットを紹介します…
-
不安でしかない!転勤中の旦那の浮気を防ぐ方法とは?
旦那の転勤が決まって、浮気をされないかと心配する人は多いでしょう。 そばにいないと、他の女性と関係を持ったり気持ちが離れたりしないかと気になってしまうのです。 今回は、「転勤で浮気をされる原因」と「転勤中の旦那の浮気を防ぐ方法…
-
旦那が転勤する場合、仕事は辞める?専業主婦になる覚悟とは?
突然旦那の転勤が決まったら、あなたはどうしますか? 仕事を辞めてついて行くか、単身赴任で頑張ってもらうかと、いろいろと考えては決断に迷ってしまうことでしょう。 今回は、「旦那の転勤が決まったときに考えるべきこと」と「仕事を辞め…
-
旦那に冷めた!好きじゃない場合は離婚が正解?
好きで結婚したはずの旦那に冷める日がくるなんて、自分でも驚いてしまうでしょう。 とはいえ、冷めたからといってすぐに離婚はできませんよね。 ここでは、旦那に冷めてしまった場合の離婚すべき判断基準や、離婚を回避するための考えかたな…
-
元旦那との連絡はどれくらい取る?子どもありで離婚した場合の頻度
子供がいる状態で離婚をすると、「どれくらい元旦那と連絡を取ればいいんだろう」「どれくらいの頻度で子供と会わせよう」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは子どもありで離婚した場合の頻度を紹介します。 元旦那とどれくらい連絡を…