妻と子供よりゲームに熱中する旦那。何のために結婚したの?
旦那が夫婦の時間や家族で過ごす時間を大切にせず、家でゲームばかりしていると「なんのために結婚したんだろう」「なんで私だけ苦労しなきゃいけないの」と思ってしまいますよね。
そこで、ここでは妻と子供を差し置いてゲームに夢中な旦那への対応を紹介します。
旦那に「家族の時間を大切にしてほしい」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
旦那がオンライン・ネットゲームばかり!結婚をした意味がわからない
夫婦の時間がない
旦那がゲームばかりしていると、夫婦の時間を作るのが難しくなってしまいますよね。
夫婦の時間がないと次第に2人の距離が広がってしまい、夫婦関係が悪化してしまう可能性があります。
いつまでも旦那と仲良く暮らしていくために、旦那にはゲームをしないでほしいと思うでしょう。
子供がかわいそう
旦那がゲームばかりしていて、子供と遊んでくれないと「子供がかわいそう」「もっと育児に協力的になってほしい」と思いますよね。
また、旦那が子供と遊ばないでゲームばかりしていると、子供に好かれない可能性があります。
見ててイライラする
あなたが家事や育児に追われていて休む暇がないくらい忙しくしているのに、旦那がゲームをしていると「自分の時間があって羨ましい」「なんで私ばっかり苦労するの」とイライラしてしまいますよね。
それが原因で夫婦関係が悪化してしまい、離婚することになるかもしれません。
子供や妻よりゲームを優先する旦那に不満を抱えた体験談
20代 パート
旦那がいつもゲームばかりしていて、夫婦の時間がまったくありません。
ゲーム中の旦那に話しかけても適当に返されて、「なんでこの人と結婚したんだろう」「結婚生活が幸せじゃない」と思う毎日です。
旦那がゲームをしないようになるためにどうすればいいのかわからず、結婚生活に不安だらけです。
30代 主婦
旦那がゲームばかりしていて、子供と遊ぶ時間を作ってくれません。
子供の成長はあっという間ですぐに親から離れてしまうのに、子供との時間を大切にしない旦那にイライラしてストレスがたまります。
「もっと子供と遊んで」と言っても遊んでくれないため、離婚したほうがいいのではないかと考えてしまいます。
妻と子供を差し置いてゲームに夢中な旦那への対応
ゲームをする時間を定める
「ゲームをしていいのは1日1時間だけ」「休日だけしかゲームをしちゃいけない」と時間を定めれば、旦那は必要以上にゲームをしなくなるかもしれません。
旦那がゲームばかりしているのであれば、ゲームをしていい時間を定めましょう。
役割分担をする
「食器を洗うのは旦那」「子供をお風呂に入れるのは旦那」と役割分担をすれば、1日に数時間は家族で過ごす時間を設けることができるでしょう。
旦那に「ゲームをするな」と束縛するのではなく、役割分担をして旦那が家族との時間を作るようにしましょう。
家族の大切さを思い知らせる
旦那がゲームばかりで家族のことを大切にしてくれないのであれば、家族の大切さを思い知らせるようにしましょう。
1日家事をサボって旦那にやらせて「子供を公園に連れてって」と育児を手伝わせれば、家事や育児の大変さを思い知り「もっと手伝おう」と思うかもしれません。
何で結婚したの?ゲームばかりの旦那と離婚したいときは?
離婚したいと伝える
旦那と離婚したいときは、「離婚したい」という気持ちを伝えましょう。
「ゲームばかりで結婚した意味がないから離婚したい」「気持ちが冷めたから離婚したい」など、正直に気持ちを伝えれば旦那は「離婚するしかない…」と思い、承諾してくれるかもしれません。
距離をおく
ゲームばかりする旦那と離婚しようと思っているときは、まずは距離をおきましょう。
別居をしたり実家に帰ったりして距離をおいて考える時間を設ければ、旦那は「離婚したい」という要求に応じてくれるかもしれません。
ゲーム依存症の旦那にゲームをやめさせるのは不可能ではない
旦那に対する気持ちが冷めていない場合は、「なんとかしてゲームをやめさせたい」と思いますよね。
旦那にゲームをやめさせるために、家族と過ごす大切さを思い知らせましょう。
「子供はすぐに大きくなる」「ゲームばかりしてると子供に好かれない」とゲームばかりするデメリットを伝えれば、やめてくれるかもしれません。