
既婚者男性が遊びたいと思うのはなぜ?浮気を防ぐには?
既婚者なのに、妻以外の女性と遊びたいという男性は多いようです。 夫が他の女性と浮気してしまうかもしれないため、浮気発覚して離婚なんてことのないように、結婚後つねに注意が必要なようです。 ここでは、遊びたがりな旦那の浮気を防ぐ方法や、浮気をされる前に注意すべきことなどをご紹介します。
既婚者なのに遊びたいって思うの!?
既婚者だからといって、夫や父親になった自覚のない男性は多いようです。
女性は子供ができるとホルモンバランスなどの影響で考えかたが変わり、自然に妻や母親になれる人が多いのですが、男性は体質の変化がないので難しいのかもしれません。
既婚者男性が遊びたい理由
刺激が欲しいから
妻は大切だけど遊びの恋をしたいという既婚者男性は、暇つぶしに不倫するようです。
されたほうはたまったもんじゃありませんが、基本的に男性は性欲に抗えないので、強い精神力を養ってもらわないとすぐ浮気してしまうようです。
妻が女じゃなくなったから
妻が家事や子育てで汚れてもいい動きやすい服装ばかりしていると、旦那は女ではないと認識して浮気しやすくなってしまうようです。
身勝手なようですが、男性の脳がそういうふうにプログラミングされているのでしかたありません。
毎週1日はお出かけ着できれいにメイクして、旦那を刺激してあげるといいかもしれません。
妻とはできないアブノーマルなプレイがしたいから
妻相手ではできないようなえげつない行為を楽しみたいという場合は、男性は浮気にはしってしまうようです。
旦那の希望に応えられない場合は、ある程度の浮気を許すしかないかもしれません。
もし旦那のいうことを聞いてあげたとしても、勝手に幻滅して離婚に繋がることがありますので、嫌なことには無理に付き合う必要はありません。
男らしさの追求で男尊女卑だから
男はいつでも女と遊ぶものという考えかたを持ち、自分の自由気ままに女性を食い物にしている男尊女卑の男性は、女性を見下しているので感情面を気遣うことがありません。
昔の雑な倫理観を押し通し、現代にそぐわない意識の低い旦那なので、妻は苦労するでしょう。
遊び人の特徴とは?
結婚の話を極端に嫌がる
結婚する気がなく遊びたいだけの既婚者は、結婚の話を徹底的に避けるという特徴があります。
結婚願望についての話題を出せば、彼が既婚者かどうかわかるでしょう。
結婚の話題に過剰にネガティブだったり、向こうから結婚の話を一切してくれないという場合は、既婚者か遊びたいだけの可能性が高いかもしれません。
家事などに詳しい
独身であれば、多少だらしない部分があるはずです。
服にきちんとアイロンがかけられていたり、手作りのお弁当をいつも持ってきているといった特徴があると既婚者の可能性があるかもしれません。
また、保険に詳しかったり生活がしっかりしている場合は家庭を持つ男性かもしれません。
土日の予定が取れない
土日に予定があって遊べない場合や、夜遅くまでいられず門限があるようなら、既婚者かもしれません。
家族がいる既婚者男性は不倫の関係を優先させることはありませんので、どんなに遊びたいと思っていても、家族にバレたくないため土日は外出を控えるようです。
遊びたい発言!旦那の浮気を防ぐには?
浮気したら別れるというルールを決めておく
旦那が遊びたいといいだしたら、「浮気したら別れるから」と前もってルールを作り釘を刺しておきましょう。
男性は基本的にゲーム好きでルールを守りたがる生き物なので、2人のルールを作っておくことは大切です。
あまり細かくたくさんルールを作ると嫌われてしまいますが、大切なことだけはルールを作っておくといいかもしれません。
純粋に一緒にいられる幸せを感謝して罪悪感を持たせる
旦那から遊びたい発言を受けたら、「わたしはあなたと一緒にいられればそれで幸せ」と純粋な発言をして彼に罪悪感を与えましょう。
彼が天の邪鬼で不真面目なタイプだと逆効果かもしれませんが、普通の男性なら「純粋な妻を悲しませてはいけない」と思い、改心してくれるでしょう。
「愛してる」や「ありがとう」の言葉をこまめに伝える
旦那が遊びたいと本気で思ったら、言葉には出しません。
わざわざ遊びたい発言をするということは、あなたにもっとかまってほしいというメッセージの裏返しなのです。
「愛してる」や「ありがとう」の気持ちをこまめに伝えることで、旦那の気持ちに応えてあげるといいかもしれません。
浮気をされる前に阻止しよう!
毎日かまってあげる
男性は、少しでも暇だと誘惑に負けてしまうものです。
基本的に冒険心の強い男性は、少々の危険など気にせず好奇心のままに行動してしまうものなので、気がついたら不倫していたという状態になりがちです。
「できるからやる、怒られないからやめない」というのが男性の不倫です。
ストレスがあってもなくても、他に好きな女性がいてもいなくても、暇でチャンスがあれば男性は不倫してしまうものなのです。
あなたに問題があったとすれば、毎日かまってあげなかったという一点だけかもしれません。
夫のスマホを借りる習慣をつけておく
過保護にすると、つけあがるのが男性です。
自分に夢中な奥さんに感謝しつつも、やはり気分転換したくて浮気するかもしれません。
そんなときは、スマホチェックが有効な抑止力になるでしょう。
怪しい状態になってから突然スマホチェックすると喧嘩になってしまいますので、仲良しのときから日常的にスマホをみせてもらったり、貸してもらう習慣をつけておくといいかもしれません。
2人で可愛がれるペットを飼う
遊びたい盛りの既婚者でも、可愛いワンちゃんやネコちゃんの癒しパワーに毒気を抜かれる可能性はあるはずです。
どんなペットでもかまいませんが、できればお世話が必要で人間と交流できるタイプのペットが浮気防止には有効かもしれません。
知能の高いペットとは家族の絆ができますので、必ず責任を持って最後まで面倒をみてあげるようにしましょう。
もしも飼いきれなくなったら、殺される可能性の高い保健所に連れていくのは避け、次の飼い主さんを探してあげてくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
新婚なのに浮気したいと思うのはなぜ?男女別の心理を解説
ラブラブな新婚生活を思い描いたはずなのに、結婚した途端に浮気したいと思う人がいると知っていましたか? 「一生の愛を誓ったのにどうして?」と不思議に思いますよね。 今回は、新婚なのに浮気したいと思う心理を男女別で紹介します。 …
-
既婚者は寂しいと感じると浮気する?阻止するには?
毎日のように朝帰りをしたり、パートナーに冷たい態度を取ると浮気をされてしまうことがあります。 そこで、ここでは既婚者が「寂しい」と感じたときに浮気を阻止する方法を紹介します。 パートナーに浮気をされたくない方は、ぜひ参考にして…
-
男女別!同棲をしているのに浮気をしたいと思う理由
恋人と同棲をしているのに、「浮気をしたい」と思ってしまうことは、男性にも女性にもあります。 同棲相手が嫌いになったわけではないのに、浮気をしたいと思ってしまうことがありますが、それはどのような理由からなのでしょうか。 今回は、…
-
なんで?夫婦円満なのに浮気をする理由と男性心理
周りから「いつもラブラブね」なんて冷やかされるくらいの仲良し夫婦なのに、実は夫が浮気していた!なんて話を聞いたことはないですか? 家庭が円満でも浮気に走ってしまう、男性の心理を読み解いて行きます。
-
既婚者の浮気は多い?浮気をする原因&離婚するかどうかの判断基準
この記事を読んでいる人は、パートナーの浮気に苦しんでいたり、浮気が疑わしくて辛い思いをしている人が多いでしょう。 既婚者が軽い気持ちで浮気をすると大きなリスクがあります。 今回は、既婚者の浮気の原因や見抜き方、離婚するかどうか…
-
結婚後に女遊びに走る男性の心理って?防止策はコレ!
結婚をするまでは浮気をしなかった男性が、結婚後に女遊びに走ることがあります。 結婚後に女遊びに走る男性の心理にはどのようなものがあるのでしょうか。 今回は、結婚後に女遊びに走る男性の心理と、防止策を紹介するので参考にしてみてく…
-
既婚者が異性とランチするのは浮気?気をつけることは?
既婚者が異性と夜を一緒に過ごせば、たとえセックスをしていなくても浮気を疑われて仕方ありません。 それでは、異性とランチをするだけで浮気ととらえられてしまうのでしょうか。 今回は、異性とランチをすると浮気になるかについてと、注意…
-
なんで?不倫・浮気をする既婚女性の心理と理由
不倫や浮気をしている気持ちって理解できないですよね? 多くの人が「気持ち悪い人」「セックスしたいから裏切るって人としてどうなの?」と嫌悪の対象になっているようです。 ですが、そもそも何で不倫・浮気をしてしまうのでしょうか? …
-
なんで好き避けるするの?既婚者男性を落とす方法
既婚者の男性を好きになったけれども、どこか一線を引かれたり、「壁を感じることがある」と悩んでいる女性が多いです。 好きな気持ちに気づいているのに、なぜ好き避けをするのでしょうか。 ここでは、既婚男性が好き避けする心理や、好きに…