
なんで?夫婦円満なのに浮気をする理由と男性心理
周りから「いつもラブラブね」なんて冷やかされるくらいの仲良し夫婦なのに、実は夫が浮気していた!なんて話を聞いたことはないですか? 家庭が円満でも浮気に走ってしまう、男性の心理を読み解いて行きます。
浮気をする夫の特徴
まずは、どのようなタイプの男性が浮気をしやすいのか、一般論ではありますがその特徴を見ていきましょう。お宅の旦那さまに当てはまるところはないでしょうか。
頭がよく、要領のいい男性
浮気をするにあたって、奥さんに疑われないようにふるまうのは並大抵のことではありません。
バレそうになってもとっさに言い訳が思いついたり、自然なアリバイ工作ができるのは、かなり頭がキレる人と言えるでしょう。
自由になるお金が多い(高収入)
食事やホテルなどのデート代、プレゼント代など、浮気にはそれなりにお金がかかるものです。浮気をする男性の特徴の1つとして、高収入で自由になるお金があることが挙げられます。
よく気のつくフェミニスト
浮気しやすい男性は、女性に優しくマメな人であることが多いでしょう。
たとえば、冷房の効いた部屋で「寒すぎない?」とひと声かける、お願いされなくても気を利かせて重たい物を持つ、高いところにある物を取ってあげるなど、そんなちょっとした気遣いに女性は弱いもの。
マメな男性はそもそもモテるのです。
夫婦円満なのに浮気をする理由
夫婦円満なのに浮気をする理由① 精神的に余裕がある
夫が浮気に走るような状況というと、夫婦関係が冷え切っているなど「家庭に何らかの不満がある」と思いがちです。
実際、家庭で満たされないものを外で満たそうとする男性もいますが、それは理由のごく一部でしかありません。
夫婦が円満で関係が揺るぎないものという確信があるからこそ、安心して狩り(=浮気)に行く場合がけっこう多いのだとか…。
夫婦円満なのに浮気をする理由② 刺激が欲しいから
男性に限ったことではありませんが、浮気をするのは刺激やスリルを味わいたいから…。
奥さんから心が離れたわけではないので、こっそり外で欲求を満たしてくる場合があるようです。それは夫婦関係が円満であっても関係ないようです。
夫婦円満なのに浮気をする理由③ 女性から言い寄られたから
夫婦円満な家庭を築ける男性=心配りができる人。女性の方から言い寄ってくるため、浮気に対する罪悪感はないor低めでしょう。「来るものは拒まず」というわけです。
悪いことをしているという自覚がない分、浮気を繰り返しがちかもしれません。
夫婦円満なのに浮気をする理由④ 不倫依存症
お酒やタバコと一緒で、浮気依存も考えられます。ターゲットと定めた女性をどれくらいで落とせるか、などとゲーム感覚の場合もあるでしょう。
また、浮気について罪悪感はまったくなく「男の甲斐性」のように思っていることも多く、バレても2度3度と繰り返す可能性大です。
夫婦円満なのに浮気をする心理
既婚男性が女性を誘う口説き文句として「妻とうまくいっていない」「家に居場所がない」あたりが定番。
しかし本当に耐え難い状況ならば、浮気というリスクをおかさず、いっそ奥さんと離婚したらいいと思いませんか?
そこが男性の心理の不思議なところで、いくら環境に不満があったとしても家庭は壊すつもりがない人がほとんど(浮気相手に「妻とは別れる」発言をしていたとしても)。
浮気は言わば現実逃避であり、帰る場所があってこそ、外に目が向くようなんです…。夫婦円満だとしても実は同じことが言えます。
どんなに仲良しでもちょっとした不満はあるものですし、性生活がマンネリになってしまうこともあるでしょう。そこで家庭は壊さずに、欲求を満たしてくれる相手と楽しく遊ぼうと考えるのです。
夫の浮気発覚後にすべきこと
どういう経緯によってかはさておき、旦那さんが浮気をしていることがわかったら、仲良し夫婦であればあるほどパニックになってしまうことでしょう。
責め立てたくなる気持ちはわかりますが、まずは心を落ち着けてください。何ならしばらく日数をおいた方がいいかもしれません。
そうした中で多少なりとも冷静さを取り戻したら、することはもちろん話し合いです。やり直すにしても別れるにしても、話し合う必要があります。
まずは浮気相手の立場、出会ったきっかけ、交際期間といった事実確認を。そして、今後どのように対処するつもりなのか考えを聞きましょう。
「謝れば許してもらえるだろう」とタカをくくり、浮気を繰り返す旦那さんもいないわけではありません。
不貞行為の発覚後、あまり反省している様子が見られないときには、万が一離婚をすることになった場合の慰謝料、お子さんがいれば養育費といった現実的な部分を突きつけてみてください。
浮気熱が一気に冷めることがあります。
浮気の再発を予防する方法
浮気発覚後、「もう絶対によそ見しない!」と反省する人もいますが、2度3度と繰り返す男性がいるのもまた事実。再発防止のためにすべきことをまとめてみました。
・なぜ浮気をしたのか、原因を話し合う
・浮気をしたことに罪の意識を持たせる(涙を見せるなど)
・2度と浮気をしないことを約束させる(誓約書を書かせる)
・周囲に浮気をされたことを相談。見守り状態を作る
・許すと決めたら言及しない、根に持たない
すべて行うのではなく、旦那さんのタイプによって必要なことを試してみてください。
ただし、最後の「許すと決めたら…」についてだけは共通です。浮気した夫に非があるにしろ、いつまでもチクチク嫌味を言われ続けたら、次は浮気ではなく本気で他の女性のところへ行ってしまうかもしれません。
さいごに
夫婦円満なのに浮気をする理由と男性心理についてお届けしました。
どんなに幸せな家庭を持っていても、男性はチャンスがあればわりと気軽に浮気をしてしまうようですね…。
しかしそんな生き物だとしても、浮気なんてされないのが1番!予防方法もぜひ参考にしてみてくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
浮気をされたけど復縁した!その後のみんなの結末とは
浮気をされて別れた彼氏と復縁したという人は意外と多いようですね。 ですが、復縁をして良かったという人もいれば、後悔している人もいるようです。 復縁をしたその後の違いが気になる人もいるかと思いますので、今回は「浮気をした彼氏と復…
-
【男性向け】元カノの浮気で別れたけど復縁したい!可能性&方法
ただでさえ難しい復縁を、浮気をした元カノとしたいと思う男性は意外と多いようです。 少しでも復縁の可能性を上げたいと願っているはずですので、今回は「復縁が成功する可能性と復縁ができる方法」について紹介していきます。
-
バツイチだと嘘をつく既婚者男の心理&嘘を見抜く方法
本当は既婚者なのに、バツイチだと嘘をついて付き合おうとする男性がいます。 今回は、バツイチだと嘘をつく既婚者男性の心理と、嘘を見抜く方法を紹介します。 既婚者を見極めて、嘘をつく既婚者男性に、騙されないようにしましょう。
-
連絡を取るのは難しい!既婚者とのベストな連絡頻度と注意点
既婚者に連絡をするとき、どのぐらいの頻度で連絡していいのか、悩む人が多いのではないでしょうか。 ここでは、既婚者とのベストな連絡頻度と、注意点を紹介していきます。
-
タチ悪い!既婚者の思わせぶりな態度&騙されない方法
あなたの周りに、思わぶりな態度を取る、既婚者の男性はいませんか? 思わせぶりな態度を取る既婚者の男性に、騙されたという女性もいるのではないでしょうか。 ここでは、思わせぶりな既婚者の思わせぶりな態度と、騙されない方法を紹介して…
-
彼氏が既婚者かも…と思ったきっかけ&5つのチェックリスト
「付き合っているときは、独身だと言っていた彼氏だけど、もしかして既婚者かもしれない」と思うことがあります。 直接聞いたとしても、本当のことを言ってくれるとも限りません。 今回は、彼氏が既婚者と思ったきっかけと、5つのチェックリ…
-
ありえない!彼氏が既婚者だと知ったきっかけ&別れる方法
恋愛をしている人の中には、相手が既婚者だと気づかないまま、付き合っているというケースがあります。 今回は、彼氏が既婚者だと知ったきっかけを紹介します。 彼氏が既婚者だと知ったとき、どうやって別れたらいいのかについても紹介するの…
-
遊びをやめられない既婚者男の特徴&騙されない方法
既婚者であっても、遊びをやめることができず、既婚者であることを隠しながら、アタックしてくる男性がいます。 今回は、遊びをやめられない既婚者男性の特徴と、そんな既婚者男性に騙されない方法を紹介します。 「気がついたら既婚者男性に…
-
思わせぶりが得意な既婚者男の特徴&効果的なセリフ
思わせぶりな態度をとる既婚者男性に会って、困っているという方もいるのではないでしょうか。 今回は、思わせぶりな態度をとる既婚者男性の特徴や、態度について紹介します。 既婚者男性相手に効果的なセリフも紹介するので、困っている方は…
-
奥さんがいるのになぜ?しつこい既婚者男の心理&効果的なセリフ
奥さんがいるにもかかわらず、しつこく誘ってくる男性っていますよね。 今回は、既婚者男性の不倫の心理について紹介します。 しつこい男性に効果的なセリフも紹介するので、悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
-
【4択心理テスト】実は隠れた浮気性!?あなたの浮気度は
「浮気する男って最低!」「浮気する男って考えられない!」と、浮気に対して女性は厳しいですよね。 しかし、浮気をするのは男性だけではありません!女性も多いのです!浮気男なんて最低〜と言いつつ自分もやってしまうものです(汗) 今回…
-
最低!旦那の浮気未遂が発覚した瞬間と絶対に浮気させない方法5つ
携帯が普及し、浮気しやすい時代になった今、自分の旦那が浮気をしていないか、気になりますよね。 ここでは、旦那の浮気未遂が発覚した瞬間と、絶対に浮気させない方法を5つ紹介します。
-
女性自衛官は浮気しやすい?浮気を見破るポイントと対策方法
女性自衛官は浮気をしやすいというイメージを持っている人がいるのではないでしょうか? ここでは、女性自衛官が、本当に浮気をしやすいのかどうかを、紹介します。
-
男女別!同棲をしているのに浮気をしたいと思う理由
恋人と同棲をしているのに、「浮気をしたい」と思ってしまうことは、男性にも女性にもあります。 同棲相手が嫌いになったわけではないのに、浮気をしたいと思ってしまうことがありますが、それはどのような理由からなのでしょうか。 今回は、…
-
同棲中の彼氏が怪しい!5つの浮気チェックリスト
「同棲中の彼氏の様子がおかしい」「浮気されてるかも」と不安を抱えていませんか? 同棲中の彼氏の浮気を防ぐための方法や、浮気のチェックリストを紹介します。 彼氏が浮気をしているかどうか知りたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
-
男性目線で解説!不倫・浮気相手に対する気持ちと本音
妻や彼女がいる彼と浮気をしているとき、彼の気持ちが気になりますよね。「自分は相手のことが大好きだけど、彼は私のことをどう思っているのだろう...」と不安な方も多いと思います。 浮気や不倫については、男性と女性では考え方が違うといわれ…
-
もしかして私、飽きられてる...?浮気相手がそっけないときの対処方法
浮気相手がそっけない態度を取っていて、「もしかして私、飽きられているの?」と不安になっている方もいるのではないでしょうか。 そこで。男性が浮気相手に飽きたときに取る行動をはじめ、不倫・浮気経験がある男の本音といった内容を紹介します。…
-
【男性目線で具体的に解説】男性が浮気相手の女にさめる瞬間6選
浮気中に盛り上がっている関係でも、ふとした瞬間に冷めてしまったということは男女問わずに数多くあります。 今回は男性目線で浮気相手の女性に冷める瞬間6選を紹介します。男性は浮気相手対してどんなときに冷めてしまうのでしょうか。 男…
-
浮気相手の男性との間に子供を妊娠してしまったときに考えるべきこと
浮気相手との子供を妊娠したと知ったとき「これからどうすればいいのだろう」「お腹の子供はどうしよう」など不安に思うことがたくさんあります。 あなたが不安に思っている間にも、お腹の子供は成長を続けています。 ここでは浮気相手の男性…
-
理解不能!新婚の女性が浮気をする理由と女の心理
「新婚女性は浮気をしない!」と思っていたら大間違いです。新婚女性の中には、ためらいもなく浮気をする人もいます。 しかし「なんで新婚で幸せそうなのに浮気をするの?」と疑問に思ってしまいますよね。 そこで、新婚の女性が浮気をする理…