
自分が原因で相手が離婚...いったいどうなる?
自分が原因で浮気相手が離婚をしたとき、どのようなトラブルが起きるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 自分の浮気が原因で相手家庭が崩壊をしてしまったときに起きるさまざまなトラブルについて紹介します。 一体どんなトラブルが起きるのでしょうか、体験談もあるので参考にしてください。
自分が原因で相手が離婚...体験談
自分の浮気が原因で相手が離婚をしたという方の体験談を紹介します。実際に体験した方はどのような経験をしたのでしょうか。

私の浮気が原因で、浮気相手が離婚をしました。もともと相手は私のために別れてくれると言っていたので、離婚の話を聞いたときはうれしかったのですが、その後さまざまなトラブルが発生していまさらながらに後悔しています。
相手が離婚をしたということは、私のパートナーとなった相手が元の妻から慰謝料を請求されるということを忘れていたためです。これからどうするか悩んでいます。

浮気相手の家庭が崩壊して離婚をしました。浮気相手が職場の上司だったため、浮気相手の離婚の情報や私の噂が社内に広まってしまいました。
そのため会社にいることができなくなってしまい、退職することになりました。浮気相手とはすぐにぎくしゃくしてしまい、結果的に別れてしまいました。
浮気相手の家庭が崩壊...自分になにがおこる?
浮気相手の家庭が崩壊したとき、いったいどんなことが起こるのでしょうか。思った以上のトラブルが発生したという体験談も多いのでしっかりチェックしてください。
浮気相手から結婚をしてほしいと言われる
浮気相手があなたとの浮気が原因で離婚した場合、浮気相手は自分の家庭よりもあなたを選択したというケースが多いです。そのため、離婚をして身軽になった浮気相手から結婚をせまられることがあります。
あなた自身が浮気相手と本気で結婚したいというときは問題ありませんが、結婚をするつもりがない場合はトラブルになることがあります。
慰謝料を請求される
既婚者との不倫は日本の法律上認められていない行為です。そのため浮気が原因で相手が離婚をした場合、相手の元妻から慰謝料を請求されます。
場合によっては数百万単位の金額となるケースもあり、大きな金銭負担が発生してしまいます。
仕事を失う
社内不倫をしていた場合は、自分の浮気が原因ということが社内に広まり、配置転換や職場へいることができなくなるケースがあります。職を失うことがない場合でも、キャリアに傷がつき出世できなくなることが多いです。
事件に巻き込まれる
自分の浮気が原因で相手が離婚をした場合、浮気相手の家族の恨みを買ってしまい事件に巻き込まれるということがあります。直接的に攻撃されないときでも、SNSや自分の近所や知り合いなどに噂を流されて、居場所がなくなるというケースもあります。
離婚後の自分へのリスク
金銭的なリスク
自分の不倫が原因で相手が離婚をした場合、最大のリスクは金銭的な負担です。多額の慰謝料が発生した場合、大きな経済的な負担を負うことになって今います。
職を失うリスク
自分の浮気が原因で相手が離婚をした場合、その評判が広まることで職を失うリスクがあります。社内不倫ではなくても、どこからかその噂が広まり、信用できない人物と会社に思われるリスクもあります。
人間関係を失うリスク
浮気をする人物だと、家族や友人に知られてしまい縁を切られたという体験談も多いです。自分の浮気が原因で人間関係がすべてなくなってしまうというリスクもあります。
離婚後の彼との付き合い方
離婚をした浮気相手との付き合い方は、そのまま付き合って結婚を目指すか、きっぱりと別れるかの二通りがあります。そのまま結婚を目指す場合は、周囲から略奪愛として悪く見られる覚悟が必要です。
慰謝料などの負担を2人で分け合う必要があり、お互い支えることが普段以上に必要です。些細なことで関係が悪化したという体験談もあるので、覚悟も必要になります。
別れを決断する場合は、もう2度と相手と会わないという覚悟を持つことが大切です。その場合も慰謝料やほかのリスクは発生するので、それを乗り越える必要もあります。
さいごに
自分が原因で相手が離婚をしたときは、多くの場合が浮気相手だけではなく自分自身にもリスクが発生します。今現在浮気をしている人は、そのリスクを考えて早めに別れを決断することも大切です。
関連キーワード
おすすめの記事
-
浮気されても離婚しないのはなぜ?別れないサレ妻の心理
夫に浮気をされていたのに離婚しないサレ妻がいます。 裏切られたのに、夫を信じられないはずなのに、どうして離婚しないのでしょうか。 今回は、「夫に浮気をされても離婚しないサレ妻の特徴」や「夫婦関係を再構築する方法」を紹介します。
-
浮気を勘違いして離婚!もう諦めるべき?
「夫が浮気をしている」と勘違いして、離婚してしまった人は多いと言われています。 浮気をしていないとわかったら、離婚した夫との復縁を望むでしょう。 果たして、自分の勘違いで離婚した夫との復縁は可能なのでしょうか。 今回は、…
-
旦那に浮気してほしい…と思うのはダメ?離婚までの流れ
「旦那に浮気してほしい」と考える女性は多くいます。旦那に浮気してもらえれば、離婚するときに慰謝料が請求できるため女性からしたらお得なのです。 今回は「旦那に浮気させる方法」や「スムーズに離婚するにはどうしたらいいか」についてご紹介し…
-
情で離婚できない!助けて!決断する勇気を出す方法
「別れたいと思っているけれど、情が残っていて離婚できない」 生活を共に送ってきたパートナーに情が湧いて、なかなか離婚に踏み切れないのは当然のことです。 しかし、別れたいのにズルズルと悩んでしまうのは時間を浪費しているだけかもし…
-
ショック…海外赴任中に浮気が発覚した場合の離婚の進め方とは
海外赴任中に旦那が浮気をして、離婚になることはよくあるようです。 日本では真面目に暮らしていた夫が、海外にいくと過剰な接待を受け女性に夢中になってしまうのだそうです。 また、やることがないと夜の街に繰り出すのは男性の習性ですの…
-
主婦が浮気するきっかけって?離婚に至る夫婦の特徴
「浮気は悪いこと」と考えている主婦が、ちょっとしたきっかけで浮気をするケースがあります。 主婦が浮気をするきっかけには、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、主婦が浮気をするきっかけのほかに、離婚に至る主婦の特徴を紹介す…
-
浮気ばかりするモラハラ夫と離婚したい。なんとか別れる方法
浮気ばかりするモラハラ夫と離婚したいと考えている女性が多いです。 モラハラ夫と離婚するためには、どうしたらいいのでしょうか。 今回は、浮気ばかりするモラハラ夫と離婚する方法と、モラハラ夫と離婚できないパターンを紹介するので参考…
-
単身赴任中に浮気をされた!離婚する?考えるべきこと
単身赴任中はおたがいの目が届かないため、浮気のリスクが高くなります。 単身赴任中に浮気されたときは、すぐに離婚すべきなのでしょうか。 今回は、単身赴任中に浮気されたときの考えるべきことを紹介するので、悩んでいる方は参考にしてみ…
-
サレ夫のその後が気になる!妻と離婚する割合とは
妻に不倫をされる夫を「サレ夫」と言います。 サレ夫になった男性は、まさか自分がサレ夫になるとは想像もしていなかったでしょう。 今回は、サレ夫が妻と離婚する割合など、サレ夫のその後について紹介します。
-
浮気相手に本気になった夫に離婚したいと言われた!どうすればいい?
夫が浮気相手のことを本気で好きになって、「離婚したい」と言われたときは、「これからどうしよう」「離婚したほうがいいのかな」と思いますよね。 そこで、ここでは浮気相手に本気になった夫に離婚したいと言われたきに、どうすればいいのかについ…
-
意外と多い!浮気をされても離婚しない妻の心理って?
浮気をされると、「もう信じられない」「一緒にいたくない」と思いますよね。 それでも、1人で生活するほどの収入がなかったり、子供のために離婚しない人がいるでしょう。 しかし、本当に離婚をしなくていいのか悩んでしまいますよね。 …
-
妻と離婚のための準備?別居したい男性心理
別居したいと告げる男性の心理はいったい何でしょうか? 夫から「別居したい」と言われてたら離婚の前兆ではないかと感じ、不安でしょうがないでしょう。 別居したいと告げられる原因には、価値観の違いや不倫などさまざまな理由が挙げられま…
-
どんな女性が離婚しやすいの?離婚後の女性心理
離婚したいと思うのは自由ですが、離婚後のことを考えて離婚を検討していますか。世の中には離婚後に悲しい思いをするのに離婚をしてしまう女性がいます。 今回は離婚後に女性がどのような心理状況になるかについて特集しています。離婚は女性にとっ…
-
もう限界!専業主夫が離婚したいと思ったきっかけで多いのは?
「離婚したい」と思ったことのある専業主夫は、とても多いのです。 この記事では「専業主夫が離婚したいと思うきっかけ」「専業主夫が離婚したいと告げるオススメタイミング」についてご紹介します。 最近妻との仲が気になる専業主夫の方や専…
-
離婚したい夫への対策4つ。離婚したくない妻が取るべき行動
「離婚したくない」「ずっと一緒にいたい」と妻側が思っていても、夫側が離婚したがるケースは多くあります。ですが夫の離婚したい気持ちを食い止める手段も夫側が離婚したがるケースと同じように多くあるのです。 今回は「離婚したくない妻がとるべ…
-
職場も家も一緒だとうまくいかない?職場結婚から離婚した原因とは?
あるデータによると、職場結婚の割合は3割にも及ぶと言われています。 愛する人と長く一緒にいられることから幸せいっぱいに思われがちですが、案外離婚しやすい夫婦なのです。 今回は、「職場結婚から離婚した原因」と「離婚を防ぐ方法」に…
-
熟年離婚したい!旦那と別れて後悔しない専業主婦の生き方とは
「もう耐えられない…」「熟年離婚したい!」と悩んでいませんか? 専業主婦の熟年離婚には、考えるべきことが多くあります。 この記事では、「熟年離婚をして後悔する女性の特徴」や「熟年離婚をして後悔する瞬間」などについてご紹介してい…
-
離婚問題にも!?夫婦で起業するメリット・デメリット
夫婦で一緒に起業して働けたら、こんなにも心強いパートナーはいないと思うかもしれません。 しかし、なかには一緒に起業して後悔する夫婦がいるようです。 今回は、夫婦で起業するメリット・デメリットをご紹介します。
-
離婚後の実家暮らしが辛すぎる!出戻りのストレスを解消する方法
離婚後実家に出戻りする女性は多くいます。 実家に出戻りする理由は、「お金がないから」「1人で子育てをするのは不安だから」などさまざまです。 しかし、実際に実家へ出戻るとストレスに耐えられなくなるケースがあります。 この記…
-
離婚せず仮面夫婦を続ける理由とは?夫に愛されていない妻の心理
お互いに愛されていないと感じながらも、表面上は仲が良さそうにふるまう仮面夫婦は想像以上にたくさんいます。 「なんでこんなことになってしまったんだろう」と結婚当初の幸せだった時期を思い出して苦しくなるでしょう。 愛されていないと…