
浮気発覚後、夫婦関係の再構築は成功する?妻・旦那との関係を再構築するポイント
浮気・不倫発覚後に再構築を考える人は一定数います。 妻や旦那に裏切られても、再構築をしたいと考えるのはおかしいことではありません。 ですが、再構築について慎重に考えないと、ただでさえ辛い思いをしているのに、余計にどっと疲れてしまうことにもなりかねません。 そこで、夫婦関係を再構築するメリット・デメリットや、再構築を成功させるためのポイントをご紹介します。
目次
浮気発覚後、夫婦関係の再構築は成功する?
浮気トラブルから再構築することは可能
旦那・妻の浮気発覚後に、再構築を選ぶ人がいると思います。
きっと、夫婦・家庭における何かしらの理由があったからこそ、再構築を選んだのでしょう。
ただ、夫婦の再構築を選んだものの、浮気をされた悲しみや怒り、浮気をした旦那・妻への信用がないことから「本当に再構築できるのかな…」と、不安に感じているのではないでしょうか。
たしかに、浮気発覚後の再構築は、簡単にうまくいくものではありません。
しかし、再構築をするうえでの重要なポイントを理解しておけば、難しい再構築を成功させることはできるのです。
いくつもの辛い思いを乗り越えなければいけませんが、焦らずじっくり時間をかけて、浮気をした旦那・妻との再構築をしていきましょう。
浮気・不倫後に再構築をして幸せになれるのか
再構築が成功すれば幸せな夫婦に戻ることができる!
浮気をした旦那・妻との再構築を選ぶのであれば、幸せな夫婦・家庭にしていきたいですよね。
ただ、浮気発覚後の夫婦には信頼関係がなく、浮気をした旦那・妻への怒りや悲しみで、
前向きな気持ちを持つことができないでしょう。
たしかに、浮気発覚後の再構築は難しく、いくつものデメリットがありますが、反対にたくさんのメリットもあるのです。
「再構築を選んでよかった」と思えるまで、相当な時間がかかると思いますが、前向きな気持ちで再構築に取り組んで、幸せな夫婦を目指してみてください。
辛く苦しい道のりですが、再構築を成功させる秘訣や注意点を理解して、夫婦2人で浮気発覚後の再構築を進めていきましょう。
夫婦関係の再構築をするメリット
浮気をした旦那・妻との再構築に、不安を感じていると思います。
前向きな気持ちで夫婦関係を再構築するために、浮気発覚後に再構築をするメリットを見てみましょう。
メリット1:これまでの生活を続けられる
浮気をした旦那や妻との再構築をすれば、これまで通りの生活が続けられるメリットがあります。
ちなみに、ここでの生活とは、あくまで生活水準のことです。
再構築をするわけですので、わざわざ引っ越しをする必要はなく、経済的にも安定した生活を送ることができるでしょう。
また、子供がいれば、夫婦2人で子育てをしていくことができます。
離婚をすれば、浮気をされた辛い気持ちが半減できるかもしれませんが、金銭面・子育てに関する負担と責任が大きくなってしまうでしょう。
安定した生活が送れることは、幸せを感じられる1つではないでしょうか。
メリット2:老後の心配がなくなる
浮気発覚後に夫婦関係を再構築すれば、老後の心配がなくなります。
金銭面・住む場所はもちろんですが、パートナーがいる限り、孤独で寂しい老後になりません。
再構築は、目先のことだけではなく、何十年先のことにも影響してくるのです。
メリット3:うまくいけば絆がより強くなる
浮気発覚後の再構築がうまくいけば、より夫婦の絆が強くなるメリットがあります。
そもそも信頼関係とは、一緒に苦難を乗り越えることで築かれる関係であり、辛く困難な問題を乗り越えるほど、離れていた夫婦の距離が縮まるでしょう。
よく、喧嘩後に仲直りしたことでより仲良くなれた話がありますが、まさしく再構築は同じケースなのです。
幸せな夫婦に戻るために、前向きな気持ちで再構築をすすめてみてくださいね。
夫婦関係の再構築をするデメリット
再構築を成功させるためには、浮気発覚後に再構築をするデメリットを知ることが大事です。
果たして、夫婦関係の再構築にどんなデメリットがあるのでしょうか?
ここでは、浮気発覚後の夫婦関係を再構築する3つのデメリットを見てみましょう。
デメリット1:浮気のフラッシュバックで苦しむ
旦那や妻の浮気は、あなたの心に大きな傷を残してしまいます。
忘れたくても忘れることができず、再構築中にふとしたきっかけでフラッシュバックする可能性があるのです。
思い出したくない辛い感情が蘇り、怒りや悲しみの感情で苦しくなるかもしれません。
浮気のフラッシュバックを乗り越えない限り、ずっと辛い思いをしてしまうでしょう。
デメリット2:浮気・不倫を繰り返される可能性が高い
夫婦関係の再構築を選んだあなたは、浮気をした旦那や妻の「もう二度と浮気はしない」という言葉を信じたのかもしれません。
ただ、浮気を繰り返される可能性は非常に高いのです。
二度目の浮気は、あなたをさらに深く傷つけ、立ち直ることが難しくなるでしょう。
デメリット3:結局離婚をする可能性がある
浮気発覚後の再構築には、時間を無駄にしてしまう可能性があります。
そもそも、浮気発覚後の再構築は、簡単にできるものではありません。
どれだけ頑張っても、浮気をされた苦しみを乗り越えることは難しいのです。
また、再構築中に浮気を繰り返される可能性は高く、再構築を選んだものの結果的に離婚を選ぶ可能性があるかもしれません。
もし、再構築中に離婚をすれば、それまでの時間を無駄にしてしまうでしょう。
また、離婚するタイミングが悪ければ、次の恋愛に進むことも、再婚することも難しくしてしまいます。
再構築をする前に考えてほしいこと
旦那や妻に浮気をされれば、離婚と再構築のどちらを選ぶべきかで悩んでしまうでしょう。
しっかりと考えて答えを出さなければ、きっと後悔してしまいます。
そこで今度は、再構築をする前に考えるべき3つのことを見てみましょう。
考えるべきこと1:浮気を許すことができるか
浮気発覚後に再構築をするということは、浮気を許してゼロから信頼関係を築いていくことを意味します。
今後の夫婦生活のなかで、たとえ喧嘩をすることがあっても、浮気の話を蒸し返してはいけないのです。
自分を裏切り、気持ちを踏みにじったパートナーを許すことができますか?
浮気をした旦那・妻との再構築をするときは、本当に浮気を許せるのかについて考えましょう。
考えるべきこと2:浮気した旦那・妻への愛情があるか
浮気をした旦那や妻と再構築をすれば、この先何十年もの時間を一緒に過ごすことを意味します。
パートナーへの愛情がなければ、長い時間を一緒に過ごすことは苦痛以外のなにものでもありません。
金銭面や子供のためといっても、精神的に耐えることは難しいでしょう。
また、そもそもパートナーへの愛情がなければ、浮気を許せないかもしれません。
再構築をする前に、浮気をしたパートナーに愛情があるかどうかを考えましょう。
考えるべきこと3:浮気のフラッシュバックを乗り越えられるか
浮気をされた辛い気持ちは、簡単に消すことができません。
ふとした瞬間に浮気のフラッシュバックが起こり、再構築がなかなかうまくいかない思いをしてしまうでしょう。
再構築は、フラッシュバックを含めて、いくつもの辛い思いを乗り越えることでもあります。
浮気の内容がひどいほど、フラッシュバックの辛さも大きいはずです。
本当に浮気のフラッシュバックを乗り越えられるのか、再構築をする前に考えてみましょう。
妻・旦那との夫婦関係を再構築するためのポイント
せっかく夫婦関係の再構築をするわけですから、成功させたいですよね。
そこで今度は、浮気をした旦那や妻との関係を再構築するための重要なポイントについて見てみましょう。
再構築のポイント1:自分から浮気をした旦那・妻に歩み寄る
夫婦関係の再構築をするのであれば、自分から浮気をした旦那・妻に歩み寄りましょう。
浮気をした旦那や妻は、あなたに対して後ろめたい気持ちを持っており、自分から積極的に夫婦の距離を縮めることができなくなっている可能性があります。
夫婦の距離が縮まらなければ、いつまでも信頼関係を築くことができません。
浮気をされて辛いと思いますが、自分から話しかけたり、外出に誘ったりと、歩み寄ることを意識しましょう。
再構築のポイント2:コミュニケーションを大切にする
浮気発覚後は、夫婦関係がギクシャクしてしまうと思いますが、しっかりとコミュニケーションを取っていかなければいけません。
たしかに、再構築を選んだからといって、浮気をされた怒りや悲しみの感情が消えるわけではありません。
しかし、旦那や妻とコミュニケーションを取らなければ、お互いの気持ちを理解することができないため、2人の距離を縮めることができないのです。
短い会話で構いませんのんで、その日にあったできごとや、子供のことで会話をしていきましょう。
再構築のポイント3:スキンシップを欠かさない
夫婦関係を再構築していく以上は、きちんとスキンシップを取っていかなければいけません。
ただ「浮気をした旦那や妻の体に触れたくない」と、思うかもしれませんが、スキンシップを疎かにすれば、また浮気をされる可能性を高めてしまうのです。
また、夫婦のスキンシップは、愛情を確かめる方法の1つでもあります。
今は、浮気をした旦那・妻への不信感しかないと思いますが、手を繋いだりハグをしたりと、軽めのスキンシップを取り続けることで、少しずつ愛情が蘇ってくるはずです。
急ぐ必要はありませんので、ゆっくりとスキンシップしていくことを意識しましょう。
辛い気持ちを抑えて再構築を成功させるコツとは
浮気発覚後の再構築は、辛い気持ちとの戦いでもあります。
今度は、浮気をされた辛い気持ちを抑えて再構築を成功させるコツを見てみましょう。
コツ1:相手に辛い気持ちを伝える
夫婦関係の再構築を成功させたくても、1人で辛い気持ちを抱え込んではいけません。
辛い気持ちを溜め込むほど、浮気をした旦那・妻を許せなくなり、一向に夫婦関係を再構築させることができなくなります。
辛いときこそ「ごめん。まだ辛い気持ちから立ち直れていないんだ。もう少し時間をちょうだい」と、素直に気持ちを打ち明けましょう。
相手に気持ちを伝えることで、胸のモヤモヤを晴らすことも、夫婦の絆を築いていくこともできるはずです。
コツ2:理想の夫婦像を明確にする
何か理由があって、浮気をした旦那や妻との再構築を選んだと思います。
しかし、ただ夫婦関係を続けるだけでは、辛い気持ちを乗り越えることも、夫婦関係を再構築することもできません。
大切なことは、再構築後にどんな夫婦になるかを明確にすることです。
浮気をした旦那や妻と、自分たちがどんな素敵な夫婦を目指していくかを話し合ってみましょう。
コツ3:旦那・妻への感謝の気持ちを忘れない
まだ、浮気した旦那や妻を信じることができないかもしれません。
ただ、浮気をした旦那は、家族を養うために一生懸命働いてくれています。
反対に、浮気をした妻は、家族のために家を清潔に保ってくれたり、美味しい料理を作ってくれています。
浮気をしたかもしれませんが、今のあなたが不自由なく生活できているのは、パートナーがいてくれたからではないでしょうか。
再構築中だからこそ、浮気をした旦那や妻への感謝の気持ちを忘れずに、きちんと言葉や態度で伝えていきましょう。
注意点も。夫婦関係の再構築は慎重にすすめよう
旦那・妻の浮気発覚後に再構築をするためのポイントや、再構築をする前に考えるべきことを中心に紹介しました。
夫婦関係を再構築するメリット・デメリットを含めて、たくさんのことを考えたうえで、夫婦2人で再構築をすすめていきましょう。
辛い思いをするでしょうが、前向きな気持ちでいれば、きっと再構築を成功させることができるはずです。
関連キーワード
おすすめの記事
-
彼氏が未読無視する理由は?浮気が怪しいときの兆候5つ
彼氏にLINEを送っても返事が返ってこないし既読もつかない... 未読無視をされるととても不安になります。 「もしかして浮気…?」「私と別れたいの?」とよからぬことを思わず考えてしまいます。 彼氏が未読無視をするのは、意…
-
【浮気を見抜く方法とは?】見極めるための質問や注意点・心理テストを解説
最近なんだか彼の様子がおかしい……そう感じて思わず浮気を疑ってしまう女性は多いでしょう。しかし、実際には浮気をしていないこともあるので、彼氏や夫をいきなり責めるのはよくありません。今回は、心理テストで浮気を見抜く方法や疑う前に確認すべきこ…
-
浮気の定義とは?法的にどこから浮気になるかを解説
愛するパートナーに浮気をされたら誰だって嫌なものです。しかし、そもそもいったいどこからが浮気なのでしょうか?「これって浮気でしょ?」と思っていたことが相手は「いや…浮気じゃない!」なんて意見が食い違うことはよくあります。 たとえば彼…
-
遠距離恋愛中の浮気は当たり前?彼氏の浮気防止方法と見抜き方
遠距離恋愛の大きな不安ごとと言えば、浮気ではないでしょうか。実際、彼氏の浮気が原因で別れる遠距離カップルは多いです。 ただでさえ不安なのに、遠距離恋愛となると、心配も広がります。 そこで、この記事では、遠距離恋愛中に浮気をして…
-
【夢占い】リアル!旦那が浮気をする夢の意味、心理、兆候
旦那が浮気をする夢をみたことはありますか? その夢が妙にリアルだと、とても心配な気持ちになりますよね。 ここでは、旦那が浮気をする夢の意味と兆候や、見たらやるべきことを紹介していきます。
-
浮気されて別れた男性と復縁してうまくいく?復縁成功のポイント
過去に浮気された男性との復縁は、不安に思うことがたくさんあります。 しかし、別れて時間が経つと「もう一度やり直したい」「やっぱり好き」と、復縁したい気持ちが芽生える女性は多いです。 相手はひどい浮気男です。反省したように見えて…
-
浮気はどこから?男女でちがう浮気の基準&トラブルをなくす方法
「もしかしたら彼氏が浮気をしているかも...」 そんな、イヤな気持ちになっていませんか? そもそも、どこからが浮気浮なのでしょうか。 この記事では男女別の浮気の基準を解説します。また、浮気をなくすための対策についてもまと…
-
浮気を疑うのに疲れた...彼氏を疑う女性心理&不安な気持ちを解消する方法
些細なことで彼氏のこと疑ってしまい、辛い思いをしていませんか? 浮気を疑ってしまうといつも不安ですよね。 この記事では、浮気を疑いやすい女性の特徴や心理について解説します。 また、できることなら今の苦しい状況から抜け出し…
-
本気の浮気と遊びの浮気の違いとは?見極め方&本気にさせる方法
本気の浮気と遊びの浮気の違いとは、いったい何でしょうか。この記事では本気の浮気と遊びの浮気の違いについて解説します。 また、あなたは本気で彼のことが好きなのに「もしかして遊ばれてるのかな」「浮気相手としていいように利用されているだ…
-
遠距離不倫を成功させたい!バレずに長続きさせるための秘訣
遠距離恋愛の不倫について悩んでいませんか? 「バレずに続けられる?」「どうやったら長続きする?」など、それぞれ心配に思っていることと思います。 この記事では、遠距離恋愛を長続きさせるためのポイントを中心に、リスクや注意点などた…
-
うざい!旦那・彼氏に浮気を疑われるときの対処法
旦那や彼氏に、浮気を疑われすぎると悲しいし疲れてしまいますよね。 無実なのにいつまでも疑い深いと「うざい!」と逆ギレしたくなるしイライラするのも当然です。 浮気していない事実を上手に証明できず、彼氏になかなか信じてもらえない場…
-
彼氏が浮気相手に本気かも...別れる・別れないの判断基準とは
「彼氏が浮気相手に本気かも...」 彼氏の浮気が怪しいと不安ですよね。自分よりも浮気相手に夢中だと、別れるべきか本気で悩んでしまいます。 そこでこの記事では、浮気相手に本気の男性がとる行動や、別れる・別れないの判断基準、浮気を…
-
妊娠中に旦那が浮気をする確率は高い!前兆&防止する方法
妻が妊娠中に旦那が浮気をしてしまう話を耳にするたびに、心が苦しいですよね。 なぜ、妻が妊娠中に浮気をする夫が多いのでしょうか。 そこで、妻の妊娠中に旦那が浮気をする確率や、浮気をしやすい男性の特徴を紹介します。 また、浮…
-
セックスレスで浮気に走るのは仕方ない?夫にバレたときのリスクとは
夫とセックスレスになったとき、なかなか周りに言えず、1人で悩んでしまっていませんか? また、ストレスから「セックスレスで浮気をするのは仕方ないこと」と考えてしまうと思いますが、安易に浮気へと走るのはやめたほうがいいかもしれません。 …
-
彼氏・旦那の浮気が治らない...男性心理&浮気癖を治すポイント
度重なる彼氏・旦那の浮気に悩んでいませんか? 浮気を繰り返すあまりに「ここまで治らないのは病気なの?」と疑ったり「もしかして私のせい?」とネガティブになる方もいるかもしれません。まだ好きだったりで別れるのは簡単ではないし、これ以上浮…
-
怪しい!浮気中の彼氏が送りがちなLINEの内容
「彼氏が浮気をしている気がして怪しい!」そう勘付いても、実際に浮気相手との証拠を見たわけではないので確信が持てずなかなか難しいものです。 不安になって彼氏のスマートフォンを取り上げたり、ヒステリックに問い詰めたりすることは、彼氏の不…
-
男性が浮気をする理由は?浮気男の本音・心理・特徴・見抜き方・対策
実際に浮気をされると辛いしイヤですよね。 きっとこれを読んでいるあなたは「浮気をされたくない」「浮気男にひっかかりたくない」「彼氏・夫の浮気性を直したい」と思っていることでしょう。 そこで、この記事では浮気をする男性心理から、…
-
しなきゃよかった...浮気相手へ乗り換えるリスクと後悔したときの対処法
彼氏とマンネリ化して、いつの間にか浮気相手に夢中になっていませんか? しかし、安易な気持ちで浮気に走り、浮気相手に乗り換えたときは、さまざまなリスクが発生します。 今回は、浮気を後悔している女性の体験談や、浮気相手に乗り換える…
-
辛い!彼氏・旦那の浮気を許せる女性と許せない女性の違いとは
大好きな彼氏や夫に浮気をされるのは本当に辛いことです。 心のどこかでは「許そう」と思っていても、裏切られたショックと怒りは大きいため、なかなか気持ちに整理をつけることが難しいです。 そこで、旦那・彼氏の浮気を許せない女性心理や…
-
浮気相手がいながら結婚するリスクとは?浮気しない男性の特徴&見極め方
浮気はとても身近なものです。そして「幸せ絶頂の新婚カップルが浮気が原因でスピード離婚」など、結婚と浮気の問題は、他人事ではありません。 もし今あなたが結婚に焦りを抱えていたとしても、浮気問題を中途半端にしたまま結婚すると、あなた自身…