
付き合ってるかわからない!本命彼女か確認する方法
気になっている彼と曖昧な関係だと、付き合っているのか、付き合っていないのか分からなくて不安になることってありますよね。 相手からの告白なしでも、恋人のような時間を過ごしている...そんな時間はモヤモヤします。 付き合っているか分からない相手に確認するにはどうしたらいいのでしょうか。付き合っているか分からないときの男性心理や、彼女かどうか確かめる方法、さらに彼が付き合っていないと思っていたときの対処法まで、詳しく解説します。
目次
これって付き合ってる?彼との関係がよくわからないと感じる瞬間
「告白されてないし告白してない…」
付き合っているのか分からない曖昧な関係に悩んでいるのはあなただけではありません。まずは、付き合ってるかわからないと感じている女性たちの声を見てみましょう。
好きと言われたが付き合っている感じがしない

20代 女性
好きな人がいるのですが、付き合ってるかわからない状況です。彼から「付き合おう」と言われ、私も好きだったのでokの返事をしました。
しかし、付き合っている感じがしません。お互い好きなはずなのによくわからないです。私から確認したほうがいいのでしょうか?
頻繁に会うし体の関係もあるけど付き合ってるか曖昧

20代 女性
好きな人と付き合っているかわかりません。週2回以上は必ず会います。体の関係もあります、
「これって付き合ってるの?」とでも聞きいたほうがいいのでしょうか。確認したいけどどうすればいいかわかりません。
このように、付き合ってるかわからないと悩んでいる人は想像以上に多いです。あなただけではないので安心してくださいね。
付き合ってるかわからないと感じる理由
まずは、付き合っているのか分からないと感じる理由をチェックしていきましょう。具体的に紹介します。
付き合ってるかわからない理由① 告白がない
特に大人になるにつれて「付き合ってください」「お願いします」のような、かっちりとしたやりとりは少なくなる傾向にあります。
そのため、告白がないことが理由で付き合っているのか分からなくなるケースは多いです。
もし、相手は付き合っていないと思っていたらとてもショックですよね。
付き合ってるかわからない理由② 会いたいときに会えない
彼氏なら、なるべく彼女に合わせてくれるもの。にもかかわらず、あまりにも会えない日が続くと付き合っているのか不安になってしまいます。
会いたいときに会えるのは彼女の特権。にもかかわらず、会う時間や日にちは彼の気まぐれという状態が続いたら「私って本当に彼女なの?」と思ってしまします。
付き合ってるかわからない理由③ 好きと伝えても返事が曖昧
好きと伝えたり、付き合っていることをほのめかすことを伝えても、彼の反応が曖昧だったり、話題を逸らすような対応をされると、とても不安になります。
「もしかして付き合ってると思ってるのは私だけ?」と考えてしまうでしょう。付き合ってるよね?と聞く勇気はなかなかでず、辛い思いをしてしまいがちです。
付き合ってるかわからない理由④ 連絡が少ない、返事が遅い
LINEの返事がなかなかなく、気づけば自分から連続でスタンプを送っていたりすると付き合っているのか分からなくなります。
恋人なら、朝のおはようや、寝る前のおやすみなど、ささいなことでも連絡を取り合うもの。
にもかかわらず、連絡は週に数回となれば、付き合ってるかわからない状態になってしまいます。
付き合ってるかわからない理由⑤ セックスばかりでデートが少ない
付き合ってるかわからない理由としてあげられるのが、彼がデートしてくれないことです。
付き合っていれば、映画に出かけたり、カフェに出かけたり、少し遠出して旅行に行ったりするのが普通です。
しかし、会うのはいつも自宅やホテルでセックスばかりとなると、体の関係のために遊ばれているのかと考えてしまいます。
付き合ってるかわからない理由⑥ カップルの記念日をお祝いしてくれない
恋人なら、付き合った記念日はもちろん、彼氏・彼女の誕生日をお祝いするものです。
しかし、当日何もなかったりすると落ち込んでしまいますよね。
ましてや、半年記念日や1年記念日などを忘れたときはとてもショックです。実は付き合ってないのかも...と考えてしまいます。
付き合ってるの?関係を曖昧にする男性心理
いったいなぜ、男性は付き合っているのか曖昧な態度を取るのでしょうか。付き合ってるか分からないようにする本音が気になりますよね。男性心理をチェックしてみましょう。
男性心理:まだ遊びたい
特に、女性慣れしている男性ほど、まだまだ遊びたいから付き合いたくはないと思っている人が多いです。
だれか一人彼女にすれば、他の女性と遊ぶことができなくなるため、付き合っている状況は彼にとっては都合が悪いです。
相手の女性のことは好きでも、まだまだ遊ぶために付き合っているか分からないようにしています。
男性心理:告白する勇気がでない
付き合っているか分からない状態にするのは、決して彼の中で悪気がない場合もあります。
告白する勇気が出ないと思っている場合「もし振られたらどうしよう」と考えて、意図せずして相手に対して付き合っていないような態度をとっていることがあります。
また、あなたが悩んでいるのと同じように「付き合っているか分からない」と自信がなくなっている場合もあります。
男性が本命彼女にだけみせる行動とは?
付き合ってるかわからないか不安になっても、彼に直接確認するのはとても勇気が入りますよね。
そこで、男性が本命の彼女にだけ見せる行動や特徴を見てみましょう。
付き合った記念日や誕生日を祝ってくれる
大切な彼女であれば、付き合った記念日や彼女の誕生日はとても大切にするものです。
記念日や誕生日、さらにクリスマスなどのイベントも一緒にお祝いしてくれる場合、本命彼女として大切にしてもらえているサインです。
時間をたくさん割いてくれる
多くの男性は、大切にしたい女性に対して、時間をつかうことを惜しみません。
時間を使ってくれたり、連絡もマメにくれたりします。
将来の夢を話してくれる
本命の女性には、自分の未来や夢についてよく話すことがあります。
自分の未来や、自分の家族など身内のことも遠慮なく話してくれる場合は、将来を一緒に共有してほしいと、相手の女性のことを大切に思っているサインです。
付き合ってるかわからない!本命彼女か確認する方法
付き合ってるか不安を感じる関係もありますよね。そんなときは、いったいどうやって確認すればいいのでしょうか。
確認する方法①:おもいきって直接聞く
付き合ってるかわからないと不安に感じるときは、彼に直接聞いてみましょう。気になるときは直接聞くのが一番早く確認できる方法です。
「私たちは付き合ってるの?」「私たちは恋人なの?」と聞くだけで、すぐに返事をしてくれるはずです。
これで返事に困っていたり付き合っていないと言われるようであれば、関係を終わらせて次に進んだ方が良いかもしれませんよ。告白に誓いような感じもして勇気がいるかもしれませんが、大切です。
とはいっても、直接聞くのはとても勇気がいることです。そこでのちほど、直接聞く場合のポイントやアドバイスを詳しく紹介します。
確認する方法②:連絡の頻度で確認する
付き合ってるかわからないと不安に感じるときは、連絡の頻度で確認することができます。おはよう・おやすみのメールやLINE。1日の報告や他愛のないやり取りが毎日あれば付き合ってると考えて間違いありません。
彼女でない相手に、おはよう・おやすみの連絡をする男性はほとんどいません。明らかに彼女として見ているからこそ毎日の連絡を欠かさないと考えられます。付き合ってるかわからないのであれば、毎日の連絡頻度も確認できる方法ですよ。
確認する方法③:友達への紹介があるかで確認する
付き合ってるかわからないときの確認ポイントは、友達への紹介をしてくれるのかということです。あなたのことを彼女だと思っているのであれば友達に紹介することに問題はありません。むしろ隠す必要がまったくないことです。
これまでに共通の友達と一緒に遊んだり、これから友達にあなたのことを紹介できるのであれば、間違いなく付き合ってるということになります。付き合ってるかわからないのであれば、今すぐに友達へ紹介できるか確認してみてください。
さらに、彼の家族にもあなたの話をしてくれたり、直接合わせてくれる場合は、結婚も考えているほど大切な彼女としてみてくれていると言えるでしょう。
確認する方法④:イベントのお祝いをしてくれるかで確認する
さきほどもお伝えした通り、大切な彼女であれば、記念日やイベントを一緒に祝ってくれるものです。
そのため、付き合っているか分からない場合は、誕生日やクリスマスなどのイベントを一緒にお祝いしてくれるかをチェックしましょう。
プレゼントを用意してくれたり、サプライズを考えてくれたりしていれば、付き合っていると考えていいでしょう。
逆に、お祝いを完全にスルーだったり、お祝いがあってもLINEで一言などそっけない場合は、付き合っていないと思われている可能性があるため注意が必要ですね。
付き合ってるか直接確かめたい!聞き方のポイント
付き合っているか分からない時間はとてもモヤモヤしますよね。
「もういっそのこと直接聞いて、早く確認したい!」と思う人もいるでしょう。そこで、直接聞く場合のポイントについて紹介します。
まずは「私と一緒にいたいって思う?」と聞くのがおすすめ
直接確認する場合、「私たち付き合ってるでしょ?」など、確定した言い方やストレートすぎる聞き方をいきなりだと、彼が驚いてしまいます。
そのため、まずは「私と一緒にいたいって思う?」と聞いて相手の様子を伺うのがおすすめです。
yesの返事がもらえたら、そのあと、冗談っぽく「よかった!付き合ってるか分からなくて不安だったんだよね」と伝えることで、重い空気になりすぎず確認ができるでしょう。
タイミングに迷ったらセックスの前がおすすめ
タイミングに悩んだら、セックスの前がおすすめです。
会話中にいきなりだとハードルが高い人もいるでしょう。また、セフレと思われているか不安な人は、セックスの前に確認することで、セフレか大切な彼女として扱われているか判断することができます。
もし付き合ってるなら、セフレではないと真剣な気持ちを伝えてくれるでしょう。
彼が付き合っていないと思っていたときの対処法
勇気を出して付き合っているか聞いたのに、返事がよくないものだととてもショックですよね。
しかし、諦める必要はありません。さいごに、彼が付き合っていないとおもっていたときの対処法について紹介します。
相手に共感する
少し辛いかもしれませんが、付き合っていないという反応をされたときは、相手に共感するような返事をするのがおすすめです。
人は自分に共感してくれる人に対しては、いい印象を持つと言われています。そのため、自分にとって辛い返事でも、いったん「そうだよね」と受け入れることで、気まずい空気を回避することができるでしょう。
明るく振る舞う
相手に好印象を与えるためには、清潔感のある見た目にすることはもちろん、明るい印象を与えることがポイントです。
特に、声には意識をしましょう。普段よりすこし高いトーンではなしたり、口角をきゅっとあげてかわいい笑顔を見せれば、彼もあなたにどんどん惹かれていくでしょう。
LINEの返信速度は相手に合わせる
脈なしから脈ありに変えるためには、連絡がとても重要と言われています。
もし今一方的なLINEになっているなと感じている人は、返信のペースを相手に合わせましょう。波長が合うと相手は居心地がいいなと感じます。
また、連絡よりも直接会ったときの時間を大切にできるようになるため、たとえ今は付き合っていない状態でも逆転することは大いに可能です。
曖昧な関係を終わらせて本命彼女になろう!
付き合ってるか付き合っていないかわからないときの確認方法を中心に紹介しました。
彼に実際確認することは勇気が入りますが、直接きかなくても確かめることは可能です。
そして、勇気を出して聞いた結果、付き合っていないと分かってもそこで諦める必要はありません。あなたが彼と幸せになれることを願っています!
関連キーワード
おすすめの記事
-
付き合ってないのにデートしようという男性心理!誘われるのは脈あり?
付き合ってない男性にデートに誘われた... 付き合ってないのにデートに誘われると、相手が何を考えているのか心理が気になります。 「好き!」「かわいいね!」「デートしよう!」と軽々しく平気で言われると、もしかして遊ばれてる...…
-
嫉妬!好きな人が他の女性と楽しそうに話す理由&対処法
自分の好きな人がほかの女と仲良くする姿を見ると嫉妬します。 ニコニコしながら楽しそうにほかの女の子と話をするのは、見ていてイヤですよね。男性のことが大好きでも、冷める原因になります。 他の女性と楽しそうに話す男性はいったい何を…
-
付き合うか付き合わないか迷う!判断基準とは
気になっている相手と付き合おうか付き合わないか悩んでいませんか? 相手から告白されたものの付き合うか迷う結果、なかなか返事に踏み切れないときってありますよね。 「友達としては面白い人だし優しいけど…彼氏になるのは…」なんて悩ん…
-
女好きな男の特徴は?女たらしを落とす方法
女好きな男性を本気で好きになった場合、自分に一途になってもらうにはどうすればいいのでしょうか。 この記事では、女好きな男性の特徴と、そんな女たらしを落とす方法について解説します。 好きな人が女好きでも、諦める必要はありません。…
-
これって、好き避け?嫌い避け?特徴と見分け方
好きな人から「なんとなく避けられているかもしれない」「嫌われた気がする」と感じると、好き避けか嫌い避けなのか気になりますよね。 好き避けか嫌い避けか見分けるためには、それぞれの特徴を知る必要があります。 そこで、好き避け、嫌い…
-
彼女いらないという男性心理は?落とすためのアプローチ方法
「彼女いらない」と公言する男性に意識をしてもらうにはどうすればいいのでしょうか。 頑なに結婚したくないという男性や、イケメンなのに彼女いらないという男性の本音が気になりますよね。 好きな人が彼女いらないと言っていても、実は、諦…
-
付き合う前にエッチをしたら脈なし?セックス後に連絡こない理由
付き合う前にエッッチをしてしまった... 付き合う前のセックスは「あり」「なし」どちらでしょうか。 体の関係をもった相手から、連絡こない場合や、彼のその後の気持ちが気になりますよね。 そこで、付き合う前にエッチをするメリ…
-
やめたい!片思い中の嫉妬を克服する方法
彼女でもないのに嫉妬してしまうのは、おかしいことなのでしょうか。 「片思い中の嫉妬をやめたい...」とは思っているものの、一喜一憂することに疲れてしまってはいませんでしょうか。 恋人じゃない相手に対して嫉妬や不安がおさまらない…
-
付き合う前に手を繋ぐ男性心理!脈ありって本当?
付き合う前に手を繋ぐ男性心理、気になりますよね。 「チャラいの?」「体目的なの?」と、彼が何を考えているかわからず不安になるかもしれません。 そこで、この記事では付き合う前に手を繋ぐ男性心理を紹介します。付き合う前に男から手を…
-
彼氏持ちなのにデートしてくれたら脈あり?女性心理と効果的なアプローチ方法
彼氏持ちの女性を本気で好きになった... 魅力的な女性には、彼氏がいるものです。しかし、だからといって諦める必要はありません。 この記事では、彼氏持ちの女性が見せる脈ありサインや思わせぶりな態度をとる女性心理、おすすめのデート…
-
大好きなセフレを諦めたい。好きになったときの対処法
「セフレを好きになったけど諦めたい」 こう思っていても、諦めることは、なかなか簡単ではありません。 セフレに彼女がいたりして、完全に脈なしだと分かっていても、彼以外考えられないくらい大好きで、関係をズルズルと引きずってしまうも…
-
マッチングアプリで初デート!成功率が高い服装とは?
「出会い系アプリで知り合った男性と付き合いたい!」と思っている人は、初デートの服装に気をつけましょう。 デートに着ていく服装で、男性からの印象を大きく変えることができます。 今回は、「出会い系マッチングアプリの彼との初デートに…
-
マッチングアプリの彼と居酒屋で会うのはアリ?注意点
「マッチングアプリの彼と居酒屋で初デートはアリなのかな?」と考えている人がいるでしょう。 初対面の彼とすぐに打ち解けられる気がしないでもありませんが、本当に彼との関係がうまくいくのでしょうか。 今回は、「マッチングアプリの彼と…
-
マッチングアプリの出会い!付き合うまでに会う平均回数は?
マッチングアプリで気になる男性と出会えたのであれば、付き合うまでに何度か会わないといけません。 会う回数によって彼との関係がどうなるかが決まるため、多くても少なくてもいけないのです。 今回は、「マッチングアプリの彼と付き合うま…
-
マッチングアプリの彼とのデート!ありがちな失敗例と防止策
マッチングアプリの彼とデートをすることになったら、付き合えるまであと少しと言えます。 しかし、デートに失敗すると、今までの努力がすべて水の泡となって消えてしまうでしょう。 今回は、「マッチングアプリの彼との初デートの失敗を防ぐ…
-
マッチングアプリではあるある!?会う前に「好き」という男性心理
男性から「好き」と言われて嬉しくない人はいないと思いますが、マッチングアプリで知り合った会う前の男性に「好き」と言われても困りますよね。 本当に好きなのかどうかを信じることができずに、その後の関係の進め方に悩んでしまうでしょう。 …
-
マッチング・出会い系アプリの彼と初デート!ボディタッチをする男性心理
男女間のボディタッチは、二人の距離を近づける効果があります。 しかし、初対面の女性にボディタッチをする男性は邪な考えを持っていることが多いため、危ない目に遭わないために警戒しておかなければいけません。 今回は、出会い系マッチン…
-
マッチングアプリの彼がデートに遅刻してきた!許す?許さない?
初デートの待ち合わせに遅刻をする男なんて、ほとんどの女性が許せないと思いますが、相手がマッチングアプリで出会った彼の場合は許すか許さないかで迷ってしまうでしょう。 正しい対処をしないと、彼との今後の関係に影響します。 今回は、…
-
マッチングアプリの彼といよいよデート!当日に心がけることは?
マッチングアプリの彼とデートをすることになったら、嬉しくて舞い上がってしまうでしょう。 デート当日までにやるべきことがあるため、デート前にチェックしておきましょう。 今回は、マッチングアプリの彼とのデート当日までにやるべきこと…
-
マッチングアプリの彼と初デート!会う時間は何時がいい?
マッチングアプリで出会った彼と会うことになったときに、デートをする時間についてどう考えていますか? 見ず知らずの男性との初デートは、時間について考えておかないと思いがけないことを引き起こしてしまいます。 今回は、「マッチングア…