
まさか浮気じゃないよね?新婚なのに旦那が朝帰りする理由とは
「新婚なのに旦那が朝帰りをした」という悩みを抱えていませんか? 今回は、「新婚なのに旦那が朝帰りをする理由」や「朝帰りをやめてもらう方法」を中心に紹介します。 ラブラブな新婚生活を送りたい人は、最後まで読んでみてください。
目次
新婚なのに一緒に過ごす時間少ないな…
新婚からすれ違いの生活は夫婦関係が長続きしない原因です。
新婚はラブラブな時期ですから、早く帰って夫婦の時間をたっぷり満喫したいと思うものです。
それなのに新婚から旦那が朝帰りをするなんて信じられませんし、朝帰りを繰り返しているようであればすれ違いの生活になって夫婦関係が長続きしなくなってしまいます。
旦那に朝帰りをやめてもらって、ラブラブな新婚生活を送りましょう。
まさか浮気?新婚なのに旦那が朝帰りする理由
新婚でなくても朝帰りをされたら、「誰とどこにいるんだろう」と浮気を心配するものです。
朝帰りをしたら妻に不安をかけるとわかるのに、どうして旦那は朝帰りをするのでしょうか。
まずは、新婚なのに旦那が朝帰りをする理由を見てみましょう。
旦那が朝帰りする理由➀:浮気をしているから
新婚なのに朝帰りをする旦那は、浮気をしている可能性があります。
新婚ホヤホヤの時期は独身気分が完全に抜けておらず、結婚した自覚がなく軽い気持ちで浮気をする傾向があると言われていす。
結婚前から浮気を続けていたのか、出会ったばかりの女性と浮気をしているのか、既婚者が浮気をしたらどうなるのかを理解していないのでしょう。
浮気であってほしくないですが、きちんと浮気かどうかの探りを入れるべきです。
旦那が朝帰りする理由➁:仕事を頑張っているから
独身気分が抜けなくて浮気に走る人がいる一方で、新婚だからこそモチベーションが上がって仕事に力を入れる人がいます。
「自分が家族を守り抜く」という強い責任感から、時間を忘れて働きすぎたことで、気づけば深夜になっている場合があります。
一時的な朝帰りであり、きちんと帰宅をしてから謝罪と共に説明をしてくれるでしょう。
旦那が帰ってきたときの対応で、浮気かどうかを見極めてください。
朝帰りをしてきた旦那へのベストな対応
旦那が朝帰りをしたときは、真っ先に浮気を心配すると思いますが、証拠もないのに浮気と決めつけてはいけません。
きちんと事実確認ができるまでは、冷静な対応を心がける必要があります。
今度は、朝帰りをしてきた旦那へのベストな対応を見てみましょう。
ベストな対応➀:いつも通りに接する
朝帰りをした旦那に怒りや不安を感じているでしょうが、出迎えるときはいつも通りの対応をしましょう。
無駄な言い争いを避けられますし、仮に浮気をしていた場合は旦那に睨みをきかせることができます。
いつも通りの声をかけておくとできる妻だと思われて、旦那は頭が上がらなくなるでしょう。
ベストな対応➁:何かあったのかと心配する
「どうして連絡してこないの?どこで誰といたの?」と感情的になると、旦那に鬱陶しいと思われて夫婦喧嘩に発展してしまいます。
朝帰りされた怒りを一旦は静めて、「おかえり。何かトラブルでもあった?心配したんだから」と心配した素振りを見せておきましょう。
仮に浮気が理由で朝帰りをされた場合は、心配する素振りを見せることで旦那に罪悪感を与えることができるはずです。
朝帰りなんて考えられない!やめてもらう方法
仕事であろうと浮気であろうと、理由に関係なく朝帰りはやめてもらいたいものです。
どうすれば旦那に朝帰りをやめてもらえるか、以下の方法を見てみましょう。
やめてもらう方法➀:帰りたくなる家庭をつくる
新婚であれば、まだ夫婦生活が安定していないでしょう。
生活リズムが微妙にずれていたり、仕事と家事のバランスがうまく取れなかったりと、生活自体がバタついている状況は独身気分が抜けない原因と考えられます。
毎日気持ちのいい生活空間を保ったり、美味しい手料理を作って旦那の帰りを待つなど、旦那が帰りたくなるような家庭を築くと朝帰りをやめてからるはずです。
やめてもらう方法➁:ルールやペナルティーを設ける
「仕事の朝帰りは仕方ない」と思いそうですが、仕事だとしても連絡くらいできるはずです。
何の連絡もなく朝帰りをされたら、誰だって浮気を疑ってしまうでしょう。
二度と朝帰りをさせないために、仕事で朝帰りになるときは必ず連絡を入れさせたり、朝帰りをしたら罰金や別居をするなど、ルールやペナルティを設けることで朝帰りを防ぐことができます。
夫婦の時間を考え直してほしい!
「新婚なのに旦那が朝帰りをする理由」や「朝帰りをやめてもらう方法」を中心に紹介しました。
新婚だからこそ、もっと多く夫婦の時間が必要です。
しっかり旦那と話し合って、朝帰りをやめさせましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
よくある話!?旦那が出張中に浮気をする理由とは
『旦那が出張中に浮気した…』『浮気している...』そんな悩みに頭を抱えている世の中の奥さんの数は少なくありません。 なぜあなたの旦那さんは出張中に浮気をするのでしょうか?浮気をする理由やその対策法をご紹介します。 円満な夫婦生…
-
結婚後クラブに行くのは浮気じゃないの?旦那の心理とは
結婚後も旦那がクラブへ行くと、「クラブに行くのは浮気にならないの?」「クラブで他に女をつくってそう…」と思いますよね。 そこで、ここでは結婚後クラブに行くのは浮気なのかについてと、クラブに行く旦那の心理について説明します。 結…
-
浮気した旦那が戻ってくる可能性ってある?帰る理由
浮気をしている旦那に浮気について責めた途端、開き直って浮気相手の家へ行ったきり戻ってこなくなったらどうしますか? 驚くことに浮気が妻にバレてから家に帰らなくなり、浮気相手の家で生活する旦那がいるようです。 妻に責められるのが嫌…
-
まさか浮気…!?旦那が結婚指輪はずす理由とは?
旦那が結婚指輪をはずしていると、「もしかして浮気してるの?」「気持ちが冷められたのかな…」と不安に思ってしまいますよね。 そこで、ここでは旦那が結婚指輪はずす理由を詳しく紹介します。 旦那が結婚指輪をはずした理由が気になる方は…
-
付き合いたい彼氏と結婚したい旦那は違う?その理由とは
結婚と恋愛は別!とよく聞きますが、できれば恋愛の先に結婚があることが理想的だと思っている女性は少なくありません。 結婚と恋愛が別だというのは、一体どんな理由からそう言われてしまうのでしょうか…そこで今回は彼氏(恋愛)と旦那(結婚)に…
-
なんで新婚ってうまくいかないの?夫婦関係が悪い理由とは
結婚する前はとても仲がいいカップルだったとしても、新婚時代にうまくいかなくなるケースがあります。 新婚時代に夫婦関係がうまくいかなくなる理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、新婚がうまくいかない理由のほかに、旦…
-
子なしで不仲の夫婦は離婚しやすい?うまくいかない理由とは
子なし夫婦の場合は、「子供のために離婚しないでおこう」と考えることがないでしょう。 そのため、子なしで不仲の夫婦は離婚しやすいと言われています。 ここでは、子なしで不仲の夫婦がうまくいかない理由について紹介します。 「離…
-
仲悪い原因は妻にあった?夫婦円満に過ごせない原因とは
結婚をしたあとに、すべての夫婦がうまくいくわけではありません。 夫婦仲が悪いときに、「夫が悪い」と思っている妻がたくさんいます。 しかし、夫婦仲が悪い原因が妻のケースが少なくありません。 今回は、夫婦仲が悪い原因が妻にあ…
-
離婚したくない理由とは?仮面夫婦でも離婚しないワケ
夫婦関係がうまくいっていないのに、離婚しない夫婦が多いようです。 離婚にはデメリットやリスクがあるので、避けたいと思いますよね。 今回は、男女別に離婚したくない理由と離婚するデメリットとリスクを3つまとめました。 また、…