
元旦那が幸せそうでイライラ...憎い気持ちを落ち着ける方法
離婚して幸せそうな元旦那を見て、イライラしている女性は多いと思います。 しかし、元旦那がどんな人生を送ろうと関係ないのに、どうしてイライラするのでしょうか。 今回は、「幸せそうな元旦那にイライラする原因」と「憎い気持ちを落ち着ける方法」を紹介します。
目次
元旦那が自分より先に再婚したのが許せない!幸せそうでムカつく
元旦那を後悔させたい気持ちがあったのでしょう。
元旦那が自分より再婚をして幸せそうだと、なぜかイライラしてしまいませんか?
「なんで先に再婚できてるの?」「元旦那の幸せそうな顔がムカつく!」とイライラしては、どうすることもできない憎しみを溜め込んでいると思います。
もしかすると、元旦那に離婚を後悔させたいと思っていたのかもしれません。
その願いが叶わなかったからこそ、どうでもいいはずの元旦那の幸せがムカつくのです。
じつは元夫に未練があるの?幸せそうな元旦那にイライラする原因
再婚して幸せそうな元旦那にイライラする人は、もしかすると未練が残っているのかもしれません。
まずは、幸せそうな元旦那にイライラする原因を見てみましょう。
原因その➀:元旦那に未練があるから
再婚して幸せそうな元旦那に未練があって、イライラしているのでしょう。
いつか元旦那と復縁できると信じていたのに、他の女と再婚をして「自分の願いが叶わない」と実感したからこそ、どうしようもできないイライラを感じているのです。
元旦那への未練を断ち切らない限り、イライラや悲しみに苦しめられます。
原因その➁:元旦那を憎んでいたから悔しい
憎んでいた元旦那が、自分より先に再婚をして幸せになっているのが悔しいのでしょう。
元旦那の浮気や借金が原因で離婚したのに、苦しむどころか新しい幸せを手にいれて、順風満帆な人生を送られたら悔しく思って当然です。
自分を惨めに思いたくないからこそ、余計に元旦那にイライラするのです。
再婚後に幸せそうな元旦那が憎い!気持ちを落ちつける方法とは
再婚して幸せそうな元旦那は憎いですが、イライラしたってどうしようもありません。
他のことに集中できなくなり、毎日が楽しくなくなってしまいます。
今度は、イライラな気持ちを落ち着ける方法を確認しましょう。
方法その➀:元旦那と戻れる可能性はないと受け入れる
元旦那に未練がある人の場合は、元旦那と戻れる可能性はないと受け入れましょう。
再婚している時点であなたへの気持ちはなく、思いだすことさえありません。
旦那にとって、すでにあなたは過去の人です。
そのことを受け入れたら、イライラすることも旦那への未練も断ち切れるでしょう。
方法その➁:別のことに集中して意識を逸らす
怒り・憎しみ・悲しみなどのネガティブな意識は、永遠にループすると言われています。
「再婚した旦那がムカつく」「なんで先に幸せになっているの?」とばかり考えていては、気持ちを落ち着かせるどころか感情を高ぶらせてしまいます。
気持ちを落ち着かせるときは、何かに集中するといいでしょう。
スポーツ・勉強・料理など、何かに意識をして旦那を考えないようにしましょう。
再婚をした元旦那が忘れられない...どうしたらサヨナラできるの?
新しい出会いを求めて積極的に行動しましょう。
元旦那に未練があったり憎かったりと、再婚した元旦那が忘れられない人は多いと思いますが、元旦那を忘れない限りあなたは前に進めません。
すでに元旦那との関係は終わっており、今度はあなたが幸せになる番です。
フリーの人は彼氏を作るために合コンをしてみたり、再婚願望がある人は街コンやマッチングアプリで結婚相手との出会いを求めたりと、積極的に動き出しましょう。
あなた自身が幸せになれたら、自然と元旦那を忘れられるのです。
元旦那が幸せそうでムカつく...イライラの原因と対処法まとめ
「幸せそうな元旦那にイライラする原因」と「憎い気持ちを落ち着ける方法」を紹介しました。
元旦那が再婚して幸せそうだとムカつくと思いますが、あなたが自分の幸せを掴もうとすれば自然と元旦那を忘れられます。
元旦那を考えずに、自分の幸せのことだけを考えましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
離婚後の関係はどうなる?別れた元旦那との付き合い方
ようやく離婚にこぎつけて一安心と落ち着くのもつかの間、離婚後の距離感について話し合うのを忘れていませんか?実は、離婚後の関係について悩んでいる人が多いようです。 別れ方によっては、元旦那と友達関係に戻ったり定期的に連絡を取る関係でい…
-
夫婦生活が合わないのは離婚問題に?対処法はコレ…!
良い夫婦関係を築くためには夫婦生活の相性も重要と言われていますが、果たして夫婦生活を重視している人はどれくらいいるのでしょうか。 たとえ夫婦生活の相性が合わない状態でも、日常の生活には何の支障もきたさないから問題ないと思っている人は…
-
夫婦の愛情がないのに離婚しないのはなぜ?愛情を取り戻す方法
世の中のすべての夫婦が相思相愛かと言えばそうではありません。中には愛情がないのに別れずに円満夫婦を装っている仮面夫婦もいます。 そもそも仮面夫婦という夫婦の形を世間はどう思うでしょうか。「愛情がないなら別れればいいのに」と思う人がほ…
-
旦那が中卒だと後悔する?結婚後に苦労すること3つ
「うちの旦那は高卒なの」という話は周りに言いづらい話かもしれませんが、中卒の男性と結婚したという女性ももちろん多くいます。なんとなく自ら進んで「私の旦那は中卒よ」「俺は中卒だ」とは言いづらいですよね。 その裏には「勉強できない男だと…
-
離婚したいほどムカつく!謝らない旦那への対処法まとめ
「私たち夫婦は一番も喧嘩をしたことがないの」という夫婦もたまにいますが、「喧嘩するほど仲がいい」という言葉があるように、どんなに仲のいい夫婦でも喧嘩をしたことがある夫婦の方が多いと思いますよ。 ママ友やご近所さんと「昨日旦那と喧嘩し…
-
この連絡頻度は注意!離婚しやすい夫婦のLINEとは
LINEは夫婦間でコミュニケーションを取るうえでも重要なツールです。必要最低限の連絡事項だけをLINEするのではなく、LINEの内容をプラスアルファすることで長続きしやすい夫婦に近づくことができます。 また、離婚しやすいと言われる夫…
-
専業主婦なのに離婚をもちかけられそうで不安。知るべきリスクとは
夫からある日突然「離婚したい」と言われてしまっては、多くのひとが困ると思います。そして妻が専業主婦ならばなおさら困ることでしょう。 専業主婦が離婚に応じなければいけないとき、1番に心配しなければいけないのはお金の問題です。生きていく…
-
別れた元嫁がどうしても気になる...元妻を気にするのはヘン?
新しい女性と付き合っているのに、元嫁のことが気になってしまう男性は多くいます。元嫁といえどもう別れた女性のことですから、ずっと気にし続けているのは褒められた話ではありませんが、心をコントロールするのは誰にとっても難しいことでしょう。 …
-
夫婦で離れて暮らしたい!離婚せず旦那と別々に過ごす方法
「夫婦で離れて暮らす」と聞くとどのようなイメージをもちますか?多くの人は、マイナスなイメージをもつのではないでしょうか。 しかし現代では、離れて暮らすといっても必ずしも離婚を前提としないものも増えてきて、生活のスタイルは夫婦によって…
-
星座で離婚の確率がわかるって本当?離婚が多い&少ない星座
1日の運勢や恋愛運、個々の性格を星座をベースに占うことが多いですよね!当てはまる特徴などがあると思わず見入ってしまいます。 結婚運と同様に離婚が多い星座などはあるのでしょうか…?自分や相手との相性や今後が気になりますよね。 各…
-
元旦那と絶対に復縁したい。連絡を無視された状態から逆転する方法
元旦那と復縁したいときに連絡を無視されたらあなたならどうしますか。実は、自分の胸のうちを綴ったメールを送ったり家に押しかけるのは逆効果なのです。 ならばどうやって自分の気持ちを知ってもらうのが最適なのでしょうか。 今回は連絡を…
-
タイミングと伝え方が重要!失敗しにくい離婚の切り出し方
結婚が人生の節目になるように、離婚もまた人生の節目になります。 ひとくちに節目といっても、離婚は結婚に比べてかかる労力や精神的なダメージが多いものです。 お互いが離婚に納得している場合はその後の手続きをスムーズにすすめることが…
-
離婚の苦しみはこうやって乗り越える!ストレスの対処法
離婚の原因や別れ方は人それぞれで、離婚直後の感情も夫婦によって違うかと思いますが離婚後の辛い状況は少なからずほとんどの人が経験したことでしょう。 離婚直前には愛情がなくなっていたものの、一度は永遠を誓い同じ屋根の下で暮らしてきた最愛…
-
夫がたまらなく嫌い!離婚したい妻が始めるべき準備
結婚生活を送る中で夫が嫌いになり、離婚したいと思ってう人の割合はどのくらいなのでしょうか。結婚当初は夫が大好きでたまらなかったのに、何かの拍子で愛情が薄れて嫌いになったり軽蔑するような夫の一面を見て離婚を考えてしまった人もいるでしょう。 …
-
離婚したいのにできない理由って?離婚する方法はある?
夫婦生活は我慢のうえで成り立ついるとよく言われますが我慢にも限界があります。耐えきれなくなれば結婚生活にピリオドを打つことを考えはじめます。しかしどんなに離婚したいと思っていても何らかの事情で離婚ができない人もいます。 離婚したい気…
-
元旦那が夢に出てきたのはなんで?復縁の可能性は?
離婚した後も元旦那のことを忘れられない人にとって元旦那が夢に出てくることは、嬉しくて思わすドキドキしてしまうことですよね。元旦那が夢に出てきたら今の自分に対して必要な意味やアドバイスが込められていると考えてください。 夢の内容によっ…
-
離婚したのに...元旦那がうざい・しつこいときの対処法
離婚は結婚するときよりもかなりの労力と精神的負担がかかりますが、人生をやり直すための準備だと思い苦痛に耐えてきたことでしょう。しかし、やっと離婚できたのに元旦那から連絡が頻繁にきて困っている女性もいます。 離婚の理由に納得していない…
-
不吉な夢?嫌いな元旦那が夢にでてくる意味とは
離婚をした元旦那が突然夢の中に現れたら懐かしいさよりも驚きが強いのではないでしょうか。しかも元旦那のことが嫌いで離婚したのなら気持ちの良い目覚めにはならないでしょう。 しかし、嫌いで離婚したから早く忘れたいはずなのに夢に出てくると「…
-
とっとと地獄に落ちろ!気持ち悪い元旦那への感情を捨てたい
元旦那に対し「とっとと消え失せろ!」と、怒りをあらわにしてしまう女性は少なくありません。そして元旦那への怒りは忘れられず、ときに思い出して疲れてしまうことも…。 ですがそのエネルギーは、趣味や新しい恋人とかもっと楽しいものに向けたい…
-
5年別居したら離婚できる?旦那と別れやすい別居期間
旦那と別居しているものの、離婚に応じてくれなくて困っている人は多いでしょう。 別居期間が長引くだけで、「いつになったら離婚できるんだろう」と不安を抱えていると思います。 今回は、「離婚成立のために必要な旦那との別居期間」と「5…