
周りが結婚ラッシュ!スピリチュアルの結婚の兆候
結婚ラッシュに巻き込まれたら、あなたはどう感じるでしょうか。 おめでたい・喜ばしいなど、明るい気持ちになれば問題はありません。 しかし、もしマイナスな気持ちになったら、結婚のチャンスを逃してしまうかもしれませんよ。 ここでは、スピリチュアルの効果で結婚が連鎖する理由や、スピリチュアルな結婚の波にうまく乗る方法などをご紹介します。
目次
スピリチュアルの効果で続々と周りが結婚!?
周りが結婚すると、スピリチュアル的にいい空気が漂ってその場の近くで結婚する人が増えることがあります。
人間は他人の影響を受けやすく、お祭りがあれば明るい気持ちになり、お葬式があれば暗い気持ちになりやすいといわれています。
周囲が結婚すれば、自然と結婚について考えるようになり、友人や彼氏のまえで結婚という言葉をだせば、友人や彼氏もまた自然と結婚について考えます。
また、結婚披露宴は出会いの場になりますので、出席すれば結婚の波紋を感じられるでしょう。
出典:pixabay.com
周りが結婚ラッシュ!自分も結婚の波に乗る方法
自分磨きをする
周りが結婚したからといって、何もしなければ結婚できるはずがありません。
スピリチュアル的に魂の伴侶と出会えたとしても、自分の準備ができていないとうまく絡み合うことができないといわれています。
自分に自信を持って前向きに行動できるよう、自分磨きをしておきましょう。
お肌に問題があるならスキンケアをしたり、時事問題に疎いならニュースをチェックしてみましょう。
すべては繋がっており、大きな動きのなかに自分がいることが理解できれば、スピリチュアル面の成長が期待できるでしょう。
自分の口から出る言葉を見直す
周りが結婚したときに、うっかり愚痴や憎まれ口を叩いてはいませんか?
マイナスの言葉を発すると言霊が集まってきて、スピリチュアル的にみるとよくないことが起こるようです。
もしマイナスの言葉が頭に浮かんでも、口に出さなければ大丈夫です。
言葉を発するときはプラスの言葉を意識して、プラスの言霊を引き寄せるようにしましょう。
出典:pixabay.com
理想の結婚をイメージする
周りが結婚したときは、スピリチュアル的に結婚したがっている人が集まりやすいようです。
しかし、ぴったりな相手が目の前にいても、自分がどんな結婚をしたいか・結婚後どんな生活をしたいかの具体的なイメージがないと、目の前の男性がぴったりな相手だと気づけません。
決まったものが欲しいときは、迷わず専門店にいってお目当ての商品を購入し満足できるものです。
しかし、無計画にウィンドウショッピングをして欲しいものを買うと、あとで冷静になってから失敗したと思うことが多いようです。
スピリチュアルの結婚の兆候とは?
ひたすら眠くなる
スピリチュアルな結婚は魂の交わりなので、身体エネルギーをたくさん消費するといわれています。
周りが結婚して結婚の予兆を感じると、身体がエネルギーを温存しようとしてスリープモードに入るようです。
しっかり寝たのに眠くて仕方がないと感じたら、結婚は近いのかもしれません。
出典:pixabay.com
急な環境の変化が起こる
スピリチュアルな結婚の兆候は、周りが結婚するだけではありません。
大切な人や宝物を失ったり、引っ越しや転職で環境が変わると、新しい人と出会う準備だといわれています。
新しい環境で一番はじめに話しかけてくれた人と、お友達になっておくといいかもしれません。
イメチェンしたくなる
周りが結婚すると、スピリチュアルな結婚の予兆としてイメージチェンジしたくなるようです。
男性は好みの見た目の女性にしか目がいかない傾向がありますので、髪型を変えるだけで急に運命の彼の目にとまる可能性は高まります。
周りが結婚していく!焦らないようにする方法
自分の時間を大切にする
周りが結婚したからといって、焦る必要はありません。
スピリチュアルな結婚は人それぞれですので、10代で出会う人がいる一方で、40代で出会う人もいます。
自分に使命があるうちは男性に縁はできないといわれていますので、すべきことをみつけて自分の時間を有意義に過ごしましょう。
心を満たして、何事もポジティブに捉えることが大切
スピリチュアルな出会いは、周りが結婚する状況すら呼び寄せているのかもしれません。
結婚した人があなたに結婚をお裾分けするのではなく、あなたの結婚の予兆としての周囲の結婚なのかもしれないと考えてみましょう。
結婚の予兆の1つには「なんどもつがいをみかける」というものがありますので、周囲にカップルが増えてきたということは、それ自体があなたのための予兆なのです。
スピリチュアルの力に頼ってみよう!
周りが結婚したら、スピリチュアル的には結婚しやすい状態にあります。
運命の人は1人ではなく、おなじ魂だった人や前世で縁のあった人など、さまざまなタイプがいるようです。
誰と出会えても逃げないで済むように、自分に自信を持って彼のまえに立てるように日々精進あるのみです。
関連キーワード
おすすめの記事
-
結婚を諦める?彼氏が「仕事辞めたい」と言う男性心理とは
結婚を考えていた彼氏が「仕事を辞めたい」と言ったら、あなたは結婚を諦めますか? 彼氏が働いてくれないと夫婦生活を送ることができませんし、親に結婚を認めてもらうことも難しいでしょう。 しかし、なぜ彼氏は仕事を辞めたいと言うのでし…
-
国際結婚をするか手相でわかるって本当!?どんな線がある?
外国人の男性との国際結婚を夢見る人が数多くいます。 実は、手相で国際結婚をするかどうかがわかると言われています。 今回は、「国際結婚をする人にある手相」や「手相でわかる婚期」について紹介します。
-
結婚できない彼氏とは付き合い続けるべき?判断基準とは…
「彼氏のことは好きだけど結婚できない...」と悩んでいる女性は多いのではないでしょうか。 結婚できないなら別れて次に進むべきなのか、結婚できるチャンスを信じて付き合い続けるのか悩むでしょう。 後悔しない決断をするために、結婚で…
-
時間がない!早く結婚したい!半年でスピード婚をする方法
結婚に焦っていると、「自分の年齢が気になるからそろそろ結婚したい!半年しか付き合ってないけどスピード婚をしてもらえる方法が知りたい」と思うでしょう。 そこで、今回は半年でスピード婚をする方法を紹介します。 半年でスピード婚をし…
-
怖い...!略奪婚の因果応報と抜け出す方法
誰かを傷つけたうえで掴んだ幸せは、いずれ壊れると言われています。 「誰かを傷つけた分あなたも傷つくことになる」ということです。 今回は、「略奪婚で起こる因果応報」と「略奪婚の因果応報から抜け出す方法」を中心に紹介します。 …
-
略奪婚のあと貧乏に!幸せになるのが難しい理由
略奪婚に成功しても、現実的な生活がうまくいくとは限りません。 略奪婚夫婦の多くは貧乏生活からのスタートを余儀なくされ、次第に関係が悪化しています。 果たして、略奪婚は幸せになることができないのでしょうか。 今回は、略奪婚…
-
いよいよアラサー!スピード婚を目指す方法と注意点とは?
「30代までには結婚したい」と思っていたらあっという間にアラサー寸前になり、スピード婚を狙う女性が増えていきます。 相手に付き合ってすぐに結婚を意識してもらうには、どうすればいいのでしょうか。 ここでは、アラサー女性がスピード…
-
新婚夫婦で性格が合わない…もう無理なの?対処法とは?
新婚なのに話が合わなかったり、喧嘩ばかりしていると「性格が合わないのかも…もう無理なのかな?」と不安に思いますよね。 そこで、ここでは新婚夫婦で性格が合わないときの対処法を紹介します。 新婚夫婦で性格が合わないことに悩んでいる…
-
なぜ?新婚夫婦なのに倦怠期が来た!乗り越える方法
新婚だと、「これから毎日幸せな生活を送れるんだろうな」と思いますよね。 しかし、倦怠期が来て「新婚なのに喧嘩したくない…倦怠期を乗り越えたい」と思うでしょう。 そこで、今回は新婚夫婦なのに倦怠期が来たときの乗り越える方法を紹介…
-
新婚夫婦が不仲になる原因って?どうすれば夫婦円満になれる?
新婚だと、「ずっとラブラブな状況が続いてほしい!不仲にはなりたくない」と思いますよね。 そこで、ここでは新婚夫婦が不仲になる原因と、夫婦円満になれる方法を紹介します。 新婚夫婦で不仲になりたくないと思っている方は、ぜひ参考にし…
-
親にスピード婚を反対される!認めてもらうには?
「この人と結婚したい!」と思ってスピード婚をすることを決意したのに、親に反対されると「なんでスピード婚をしたらダメなの?どうすれば認めてもらえるだろう」と思いますよね。 そこで、ここでは親にスピード婚を反対されるときに認めてもらう方…
-
新婚夫婦のスキンシップはどのくらい?自然に取り入れるコツ
新婚生活が始まってから旦那とのスキンシップが減ったように感じて、寂しくなっている人は多いでしょう。 自然にスキンシップを取り入れるためにはどうすればいいのか、新婚夫婦の意見が気になりますよね。 ここでは、新婚夫婦のスキンシップ…
-
まさか浮気じゃないよね?新婚なのに旦那が朝帰りする理由とは
「新婚なのに旦那が朝帰りをした」という悩みを抱えていませんか? 今回は、「新婚なのに旦那が朝帰りをする理由」や「朝帰りをやめてもらう方法」を中心に紹介します。 ラブラブな新婚生活を送りたい人は、最後まで読んでみてください。
-
新婚だけど貧乏で老後が不安!幸せになるためのポイント
お金がない貧乏な結婚生活は、老後の不安をしてしまいますよね。 たとえ夫婦仲がよくても、結婚して幸せと思えても、きちんと将来について考えておく必要があります。 今回は、「新婚貧乏夫婦が抱える将来の不安」や「新婚貧乏夫婦が幸せにな…
-
どんな印象を持たれる?30代シングルマザーのおすすめの婚活方法
30代でシングルマザーだと、婚活を始めたときに「相手にどんな印象を持たれるんだろう?子供がいると不利なのかな?」と思いますよね。 そこで、ここでは30代シングルマザーのおすすめの婚活方法を紹介します。 30代でシングルマザーの…
-
シングルマザーの彼女の再婚相手になりたい!喜ぶプロポーズは?
シングルマザーの彼女と再婚したい場合は、「再婚のプロポーズはなんて言えばいいんだろう」と考えるようになるでしょう。 そこで、今回はシングルマザーの彼女が喜ぶプロポーズを紹介します。 「シングルマザーの彼女にプロポーズしよう」と…
-
子持ちの彼女と結婚する覚悟とは?後悔しないための見極め方
「子持ちの彼女との結婚が不安…」と悩んでいる男性は多いでしょう。 経済的なことや子供との関係など、不安に思うことを挙げたらキリがないはずです。 今回は、「子持ちの彼女と結婚する覚悟」や「結婚を後悔しないための見極め方」について…
-
道のりは長い?半同棲中の彼氏と結婚へ発展させる方法
カップルの皆さんの中には、同棲ではなく半同棲をしている方もいますよね。 「半同棲すると結婚までの道のりが長くなるって聞いたことがあるけど、実際にどうなの?」「ずるずる半同棲中だけど、はやく結婚したいな」と思っている方も多いようです。…
-
シングルマザーだって恋がしたい!おすすめの婚活アプリとは?
シングルマザーでも恋がしたいと思いますよね。 しかし、出会いがなくて「どこで出会えばいいんだろう」と悩むでしょう。 そこで、今回はシングルマザーにおすすめの婚活アプリを紹介します。 「シングルマザーだけど恋がしたい」と思…
-
必見!シングルマザーで婚活を成功させるポイントとは?
仕事・家事・育児をこなしていると、恋をしている時間がないですよね。 そのため、シングルマザーだからこそ「時間を早く婚活を成功させたい!」と思うでしょう。 そこで、ここではシングルマザーで婚活を成功させるポイントを紹介します。 …