
結婚できないなら別れる!は間違い?結婚を引き寄せる方法
結婚願望のない彼氏と付き合っていると、適齢期を過ぎても結婚できないかもしれません。 もし結婚したいのであれば、いまの彼氏とは別れるべきなのでしょうか。 結婚のご縁は、思いもよらないところにあるといわれています。 ここでは、結婚してくれない彼氏と別れる判断基準や、いまの彼氏と結婚するコツなどをご紹介します。
このまま結婚できないのかな…
今の彼氏が結婚してくれないと、いっそ結婚できないなら別れるほうがいいのかと悩んでしまいますよね。
長く付き合っていると、結婚のタイミングを逃すことがあるようです。
また、お互いの結婚したいタイミングが合わないと、お互いをわがままだと感じ気持ちが冷めてしまうようです。
結婚できないなら別れる!は間違い?
結婚願望があるならば相手に伝えてから別れる
結婚願望があるなら、ただ相手の言葉を待つのではなく、自分の結婚願望を伝えてから彼の様子をみて別れるかどうか決めるといいでしょう。
男性はいわれないと分からないことが多いので、自然に気付いてくれないと嫌だと考える人は結婚が遠のく傾向があるようです。
別れたほうが新しい縁に出会える可能性がある
どんなに説得しても彼氏にその気がないと分かったならば、結婚できないなら別れると決断したほうがいいかもしれません。
ご縁のない人と別れると、新たな縁が入ってきやすくなります。
今の彼氏が好きならば付き合っていてもいいですが、男性は急に気分が変わることがあります。
たいていの男性が、生活に余裕ができたころに苦しい時代を支えてくれた彼女を捨てて若い女性と結婚するようです。
男性は女性とちがって性別的に一途な人が少なく、運命の相手などを信じない人が多いので、より魅力的な女性に出会うとすぐに乗り換えてしまうといわれています。
別れても後悔しない?判断基準とは?
彼に結婚願望があるかどうか
彼に結婚願望がないと、どんなに長期間付き合っても結婚できない可能性が高いでしょう。
「結婚できないなら別れる」と伝えてみて、彼が無反応だったり、結婚願望がないといいだしたら別れたほうがいいでしょう。
結婚は2人でするものですので、相手にその気がないと難しくなります。
自分に結婚願望があるかどうか
けっこんできないなら別れるという気分になったときに、自分に結婚願望がどれほどあるのか、よく考えたほうが後悔せずに済むかもしれません。
絶対に結婚制度を利用したいし相手は彼じゃなくていいと思っているのか、それとも今の彼氏とずっと一緒にいたいのかよく考えましょう。
彼氏との結婚を引き寄せる方法はあるの?
彼氏にプレッシャーを与えない
「結婚できないなら別れる!」というプレッシャーは、最後の手段として1度だけ使いましょう。
彼氏との取引材料に結婚を使ってしまうと、彼氏が結婚アレルギーになったり、あなたの弱味が結婚だと思って、いざというときにあなたに勝利するカードとして温存してしまいます。
彼氏にノンストレスで結婚を考えさせるため、イソップ童話の『北風と太陽』のように彼氏が自分から結婚したくなるように、彼氏にたくさんの愛情を注いで結婚を引き寄せましょう。
彼からのプロポーズをいつでも受ける
あなたが「結婚できないなら別れる」と伝えたあとに、彼氏があわててプロポーズしてくることがあります。
「いわれたからやってるだけでしょ」などと難癖をつけて彼氏のプロポーズを断ってしまうと、彼氏が腹を立てて結婚が遠のくことがありますので注意しましょう。
彼氏にプロポーズされたら、いつでもOKすることが結婚への早道です。
まだ仕事をしていたい、恋愛を楽しみたいなどの理由でプロポーズを保留してもらいたいときは、いつまで待ってほしいのかしっかり期間を伝えてあげる優しさが必要になります。
自分の意志をしっかり伝える
「結婚できないなら別れる」と彼に伝えるのは、あなた自身が彼氏と別れる決心をしてからにしてください。
別れるつもりがない状態で「結婚できないなら別れる」と彼に伝えると、本当に別れることになった場合に後悔することがあります。
彼氏がなかなか結婚してくれないのは、あなたの「別れたい」という言葉を引き出す作戦なのかもしれません。
時間の無駄かも…と思ってしまう女性は多い!
「結婚できないなら別れる!」と思ってしまう場合は、あなたの目標は結婚や出産なのかもしれません。
彼氏にこだわりがなく、結婚できないなら別れる覚悟があるのなら、早めに別れて婚活をしたほうがいいでしょう。
もし結婚にこだわりはなく、彼氏と内縁でいいからずっと一緒にいたいと考えるのであれば、その気持ちを彼氏に伝えておいたほうがいいかもしれません。
関連キーワード
おすすめの記事
-
結婚できないと負け組?そんなのイヤ!結婚を引き寄せる方法
かつて、結婚できないと負け組といわれることがありました。 最近では多様性を認めるブームのおかげで、負け組呼ばわりは少なくなってきましたが、それでも場所によっては負け組になってしまうのかもしれません。 もし負け組扱いされてしまっ…
-
ご縁がなく結婚できない…このまま独り身!?結婚を引き寄せる方法
いつまでもご縁がなく、結婚できないのはなぜなのでしょうか? ご縁は、待っているだけで自然に目の前にやってくるものではありません。 ここでは、ご縁がなく結婚できない女性の特徴や、結婚のご縁を遠ざけてしまうNGな行動を紹介します。…
-
結婚が無理ゲーだと感じる理由&結婚を引き寄せる方法
「自分は結婚できる気がしない」「結婚は無理ゲー」と考えている方が少なくありません。 結婚が無理ゲーだと感じる理由には、一体どんなものがあるのでしょうか。 今回は、結婚が無理ゲーだと感じる理由のほかに、結婚を引き寄せる方法を紹介…
-
「結婚できた」の体験談続出!結婚を引き寄せる方法
「結婚したい」と思っていても恋人がいなかったり、なかなかプロポーズをされないと「どうすれば結婚できるの?」「結婚を引き寄せる方法はないの?」と思いますよね。 そこで、ここでは結婚を引き寄せる方法を紹介します。 結婚を引き寄せた…
-
「結婚が考えられない」と言われて別れた元彼と復縁&結婚する方法
結婚を考えられないことを理由に別れてしまった彼。 そんな彼と「復縁したい」「結婚したい」と悩んでいる女性も多いようです。 そこで今回は別れた元彼との復縁&結婚できる方法を紹介していきます。 きっとあなたの悩みが解決してい…
-
結婚できない女の理由はコレ!結婚できる女になる方法
「結婚したいのに結婚できない!」と嘆いている女性が多いようです。 恋人がいてもなかなか結婚までに至らない・婚活をしてもいい人に巡りあえないなど、あの手この手を使っても結婚できない女には理由があるのです。 ここでは、結婚できる女…
-
結婚できないなんてイヤ!年の差婚を反対する両親を説得する方法
年の差婚を親に反対されると、年上彼氏との本当の愛が試されます。 2人で協力して障害を乗り越えることができれば、誰もが認める完璧なカップルになれるかもしれません。 もし両親を説得する方法が分かれば、知りたいと思う女性は多いかもし…
-
結婚できない自分が惨めで情けない…結婚を引き寄せる方法とは?
結婚したくても結婚できず、親の期待に答えられないふがいなさを感じてしまいますよね。 最近は、結婚してもしなくても自由だといわれていますが、結婚したいのにどう頑張っても結婚できないのは惨めに感じてしまいますよね。 ここでは、結婚…
-
結婚前提でも別れる可能性は高い!破局の原因と対策方法
結婚前提のお付き合いでも別れることはあります。前提はあくまで前提であって、予定は未定なのです。 結婚を意識すると男女の目は厳しくなり、長い結婚生活を幸せに過ごすためにもっといい相手を探したくなってしまうようです。 ここでは、結…