
男性は結婚相手を顔で選ぶな!結婚後幸せになるために必要なこと
結婚相手を顔で選ぶ男性が意外に多いそうですが、女性にとってはちょっとショックですよね。 しかし、そのあとに後悔する男性がいるようです。 そこで、今回は結婚後幸せになるために必要なことを紹介します。
目次
男性は知っておいて!結婚相手を顔だけで選ぶと後悔する
結婚相手を顔で選んだ男性は、どんなことに後悔するのでしょうか?
さっそく見ていきましょう。
お金の価値観が合わない
「付き合っているときは夢中だったからお金の使い方なんてとくにチェックしなかったけど、結婚して家計を預けたらとんでもない浪費家だった」なんて話があります。
その後、旦那さんが家計を管理するようにしたそうですが、その話し合いにもなかなか首を縦に振らず大変だったとか。
話が合わない
自分の趣味の話やその日の出来事などを話しても、生返事ばかりで会話が続かないことがあるようです。
会話が成立せず、コミュニケーションを取る楽しみがないと、夫婦の会話は減る一方ですよね。
なかには、「笑いあっている夫婦を見かけるとうらやましくなる」という男性がいます。
性格が合わない
「顔は好みで猛アタックして結婚までしたけれど、性格が合わなかった」という男性がいます。
付き合っていたときはいいとしても、結婚生活を続けているうちに2人の間に溝ができ始めることが多いです。
幸せのために必要なこととは?結婚相手に選ぶべき女性の特徴
結婚相手を選ぶときに必要なこととは、いったい何なのでしょうか?
次は、結婚相手としておすすめの女性の特徴を紹介します。
人間性が豊か
結婚相手を選ぶなら、人間性の豊かな女性がいいですよね。
人に対して優しく思いやりがあり、感謝の気持ちを持っている女性は穏やかな家庭を作ってくれます。
また、些細なことでも幸せを感じられる感性豊かな女性なら笑顔の絶えないお家になるはずです。
その人の中身に注目するのは、必ず必要なことだと言えるでしょう。
物事を前向きに捉えられる
結婚生活を送っていれば、思い通りにいかないことが出てきます。
それでも、物事を前向きに捉えられるポジティブな精神は必要なことだと言えるでしょう。
ポジティブに考える女性なら、どんなことがあってもプラスに変える努力をして、状況を打開していく力を持っています。
ときには厳しい助言も言ってくれる
優しさや気遣いは大切ですが、ときには相手のことを思って厳しい助言をすることも必要なことです。
あえて厳しい意見をいえる女性は、結婚相手としておすすめです。
聞いているときは耳に痛いですが、後から考えれば腑に落ちたり納得できることがあるはずです。
幸せな結婚のために男性がすべき必要なこととは
誰でも、「幸せな結婚をしたい」と思っていますよね。
次は、幸せになるために必要なことを解説していきます。
周りの人への対応を観察する
幸せな結婚生活を長く続けるためには、優しさや思いやりは必要なことです。
買い物をしたりカフェでお茶をするときに、彼女の店員に対する態度をよく観察してみてください。
あなたに対していつも笑顔でいても、店員に対して横柄な態度を取ったり厳しい目つきをしているなら要注意です。
猫を被っている可能性があります。
結婚後には態度が豹変して…なんてこともあるかもしれません。
彼女の持ち物をチェックしてみる
相手の金銭感覚を知ることは必要なことです。
まずは、彼女の持ち物をよく見てみましょう。
ブランド物にこだわっているようなら、結婚後もブランド者を欲しがる可能性が高いです。
また、持ち物がコロコロ変わり「かわいいからまた買っちゃったんだ」と話している場合も要注意です。
買い物への欲求が強い可能性が考えられます。
会話をよく聞いてみて
彼女を結婚相手として考えているなら、会話をよく聞いてみてください。
愚痴や人の悪口ばかり言っていたり、周りを批評しているようなら、ネガティブな考えをすることが多い女性かもしれません。
ポジティブに考えるのも、ときには必要なことです。
「ネガティブな考えばかりで疲れる…」と思うなら、結婚に慎重になったほうがいいかもしれません。
既婚者に聞いた結婚の決め手ランキングを解説!
次は、「男性既婚者の結婚の決め手」TOP3をご紹介します。
第3位:子供ができて
最近では、おめでた婚も珍しくなくなってきましたね。
「結婚はまだ考えていなかったけれど子供を授かったから…」という人がいれば、「子供ができたら結婚しようと思ってたので」という人もいます。
どちらにしても、大切な命を授かったことがきっかけで結婚したカップルは多いようです。
第2位:長く付き合っていたから
第2位は、「長く付き合っていたからケジメとして結婚をした」というものです。
見方を変えれば、それだけ長く付き合っていられるほど好きな相手とも言えます。
相手の女性に対して誠実な態度を取っている、男性のかっこよさが垣間見えますね。
第1位:素のままでいられる
第1位は、「自分の素のままでいられるから」というものでした。
気取らず肩ひじ張らずに一緒にいられる居心地のよさが結婚へと繋がったようです。
何十年と一緒に過ごす相手なので、一番大切な要素と言えるかもしれません。
結婚を決める瞬間と理想のタイミングとは
男性が結婚を決める瞬間には、体調を崩したときや周りが結婚していくときが挙げられます。
子供好きな男性なら、子連れの家族を見かけると結婚を強く意識するようです。
また、タイミングとしてはやはり仕事との兼ね合いや経済的な安定が得られたときが多いといえます。
「家族を養う」という意識を強く持つ男性ほど、経済面をタイミングの要素として位置付けているようです。
関連キーワード
おすすめの記事
-
結婚生活ってやっぱり難しい…快適に過ごす方法とは?
結婚生活は夢見ていたようにはいかないものです。それどころか結婚生活にはイヤなこともたくさんあるのです。 他人と暮らすというのは楽しいことばかりではありません。ちょっとしたことで喧嘩してしまったり、相手を許せないこともあるかもしれませ…
-
家柄の違いで結婚できない?家柄の問題を乗り越える方法は?
結婚は家と家との繋がりだといわれています。家柄の違いで結婚できないということは、お互いの家族が祝福しないということになります。 家柄に違いがあると、どういった問題があるのでしょうか。解決法などがわかれば結婚できるかもしれませんよね。…
-
結婚間近に起きるスピリチュアルな予感とは…?結婚できた人の体験談
「この人と結婚する予感がする!」とスピリチュアルな直感が働いて、結婚に至ったカップルが多く存在します。 結婚前は、スピリチュアルな直感や出来事が立て続けにあると言われています。 ここでは、結婚間近に起こるスピリチュアルな予感と…
-
経営者の男性が結婚できないのはなぜ?どんな女性と結婚したいの?
「経営者」というと憧れの結婚相手で、黙っていても結婚相手が寄ってくるような存在だと思ってしまいますよね。 ところが、経営者は結婚したくてもなかなか結婚できない職業だったのです。 ここでは、経営者の男性が結婚できない理由や、経営…
-
ソウルメイトでも結婚できないこともあるの!?その理由とは?
「結婚するならソウルメイト」と決めている人がいるかもしれません。 しかし、ソウルメイトは必ずしも結婚相手とは限らないようです。 ここでは、ソウルメイトなのに結婚できない理由や、結婚できないソウルメイトとの関係性について紹介しま…
-
結婚前提の付き合いをするには?男性から告白をさせる方法
結婚を考えてくれている彼氏とお付き合いができると安心ですよね。 どうすれば彼から結婚前提の告白をしてもらえるのでしょうか? ここでは、男性から結婚前提の告白をさせる方法や、彼氏に結婚する気がない場合の対処法を紹介します。
-
結婚記念日忘れる夫婦は離婚率が高い?夫に愛されていないサインとは
夫に結婚記念日を忘れられたらショックですよね。 2人が結婚した大事な結婚記念日を忘れる男性は、結婚生活に対して何らかの不満を抱えている場合が多いようです。 ここでは、夫が結婚記念日を忘れる理由や、離婚率との関係性を紹介します。…
-
結婚して何年後が離婚しやすい?離婚率が高くなる期間とは
「結婚して3年目は浮気しやすくなり、5年目は離婚する危険が高まる…」という歌がありますが、本当でしょうか。 人間の感情は一定でないため、時間が経つにつれ新鮮だった気持ちを忘れ、心は離れていくものです。 ここでは、離婚率が上がる…
-
結婚前提に付き合うっていったい何?告白をしてくる男性心理とは
普通に付き合っても結婚するときはするし、結婚前提でも別れているカップルはいます。 いったいどんな違いがあるのでしょうか? ここでは、結婚前提のお付き合いで告白してくる男性心理と、結婚前提の付き合いをする意味を紹介します。 …
-
お嬢様が結婚できないのはなぜ!?結婚相手に相応しい男性とは?
お嬢様は高嶺の花といわれて、男性なら誰しもが憧れると思いますよね。 しかし、現実はそうではないようです。 ここでは、お嬢様が結婚できない理由や男性が思うお嬢様の印象を紹介します。 お嬢様に相応しい男性のタイプも紹介するの…
-
結婚できない自分が惨めで情けない…結婚を引き寄せる方法とは?
結婚したくても結婚できず、親の期待に答えられないふがいなさを感じてしまいますよね。 最近は、結婚してもしなくても自由だといわれていますが、結婚したいのにどう頑張っても結婚できないのは惨めに感じてしまいますよね。 ここでは、結婚…
-
美容師は結婚できない?出会いのきっかけ&婚活対策
美容師の人はお洒落で、たくさんの人と出会うため「すぐ結婚できそう」と思ってしまいますよね。 ところが、そうではないらしいのです。 美容師が結婚できない理由には、どんなものがあるのでしょうか? ここでは、美容師が結婚できな…
-
ご縁がなく結婚できない…このまま独り身!?結婚を引き寄せる方法
いつまでもご縁がなく、結婚できないのはなぜなのでしょうか? ご縁は、待っているだけで自然に目の前にやってくるものではありません。 ここでは、ご縁がなく結婚できない女性の特徴や、結婚のご縁を遠ざけてしまうNGな行動を紹介します。…
-
結婚できない理由はカルマのせいかも…解放され結婚する方法
あなたが結婚できないのは、カルマのせいかもしれません。 カルマは、日頃の行いで自分に返ってくるものだといわれています。 ここでは、カルマと結婚の関係性や、カルマから解放される方法を紹介します。
-
農家の男は結婚できない!?結婚を引き寄せる方法とは…
農家の男は結婚できないといわれていますが、どうして農家の男は結婚できないのでしょうか? ここでは、農家の男が結婚できない理由と、結婚できない農家の男の特徴を紹介します。 農家の男のメリット・デメリットも紹介するので、参考にして…
-
結婚式を挙げた直後に離婚する夫婦の特徴って?共通点5つとは
結婚式を挙げた直後に、すぐ離婚する夫婦が増えているようです。 片方は愛し合って結婚したつもりでいても、もう片方は「実家を出たい」という理由であったり、環境を強制的に変える手段として結婚した可能性があります。 ここでは、スピード…
-
高収入でも独身?!イケメンや美人が結婚できない理由3つ
イケメンや美女で高収入でも、結婚できない可能性があります。 イケメンや美女でも結婚できないと聞くと、「なんでイケメンで高収入なのに結婚できないの?」「美女なのに結婚できない理由が知りたい!」と思いますよね。 そこで、ここではイ…
-
婚活が一向にうまくいかない...結婚できない女の特徴とは
婚活をしてもうまくいかず、「結婚できない…」「もう諦めようかな」と思っている女性がいるでしょう。 そこで、ここでは結婚できない女の特徴を紹介します。 特徴に当てはまっていないかチェックして、当てはまっている方は改善するといいで…
-
借金があったら結婚できないよね…?結婚する方法は?
借金があると、「相手によく思われないだろうな…」「親に反対されて結婚できないだろうな」と不安に思うでしょう。 そこで、ここでは借金があっても結婚する方法を紹介します。 借金を抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
結婚したいけど子供いらないかな…子供を産む意味とは?
多くの女性が、「結婚したら子供がほしい」と思っています。 しかし、中には「結婚をしても子供いらない」と思っている人がいるでしょう。 ここでは、子供を産む意味を紹介します。 子供いらないと思っている方は、ぜひ参考にしてみて…