
一目惚れされたかも...付き合うのはあり?一目惚れする男性心理
「一目惚れされたかも...」もし男性に一目惚れをされたらどうしますか? 自分のことをよく知らないのに好きになられているのです…いい人だと思っていても付き合っていいのか不安になるでしょう。 また嬉しいと思う人もいれば、気持ち悪いと思う人もいるでしょう。 この記事では男性が一目惚れをしたときに見せる特徴、アピール、付き合うメリットやデメリット、上手な対処法、一目惚れから長く付き合う方法などたっぷりお伝えします。
目次
一目惚れって?男性における一目惚れの意味
あなたは一目惚れをされたことがありますか?そもそも一目惚れってどこからが一目惚れになるのでしょうか?
見た目の第一印象で好きになること
恋愛における一目惚れとは、見た目の第一印象で好きになることを意味します。
「見た目だけでその人の何がわかるの?」「一目見ただけで好きになれるはずない!」と思うかもしれませんが、案外一目惚れを経験する人は多いです。
人の第一印象は見た目で9割決まるといわれており、加えて人それぞれ好みのタイプがありますので、自分好みの理想の相手と出会えたのであれば、一目惚れをしても不思議ではないのではないでしょう。
一目惚れを疑問に思っている人でも、自分好みの異性に出会えれば、もしかすると一目惚れをするかもしれませんよ。
男性の一目惚れは多い
女性からの一目惚れもありますが、比較的に男性のほうが一目惚れをするケースが多いです。
それは男性心理と女性心理の違いからあります。恋愛において男性は積極的で追いかける側であることが多いです。だからこそまずは男性が一目惚れをし、そして男性からアプローチをすることが多いのです。
女性はどちらかというと警戒心が強く保守的なので、一目惚れよりも外見や中身をみてじっくり好きになるケースのほうが多いです。
男性の一目惚れは本気度が高い!しかし冷めやすい
一目惚れをする人は多いとはいうものの、恋愛は外見だけでなく内面も重要です。だからこそ男性から一目惚れをされても「まだ本気とは思えない」「好きだなんて信じられない」と感じる人は多いでしょう。
ただ、男性の多くは恋愛において、まずは女性の内面より見た目を重視しており、むしろ女性の見た目で好きになって、性格をよく知る前から既に本気の恋愛をする人も珍しくありません。
逆にいうと最初は本気で好きだったのに、だんだんと性格が合わないことに気づいて急に恋が冷めることもあります。
このことから男性の一目惚れは本気だが、本気が続くかは不確実と言えます。
一目惚れされたかも...と感じる瞬間
恋愛で一目惚れをする側は、急にハートに矢が刺さったかのような感覚になり「今あの人に一目惚れしてしまった」とわかるものです。
しかし一目惚れをされた側はすぐに気づけるものではありません。以下に紹介するような瞬間があれば一目惚れをされたことに気づきます。
一目惚れされたと感じる瞬間①:熱い視線を感じる
一目惚れされたことに気づく最も多いのが視線です。
一目惚れは、その人の見た目を好きになることですから、どうしてもジッと見つめてしまいます。そのため視線を感じることが多く、気がつけばよく目が合うのです。
偶然とは思えないほどよく目が合い、さらに目があったときに目尻がたれていたり、強い目力で凝視されていたりと、目の色が違う場合は一目惚れの可能性が高いでしょう。
一目惚れされたと感じる瞬間②:そばにいることが多い
「他部署の彼が毎日私のもとへやってくる」「作業中に振り返ったら彼がいることが多い」「友達みんなでいるときもやたら近くにいる」など、そばにいることが多いことも一目惚れを感じる瞬間です。
少し怖い気もしますが、一目惚れをすると、常にその人を見ていたい衝動に駆られやすく、自然とそばにきてしまう傾向があります。
また、一目惚れをした人は、少しでも早く2人の距離を縮めたいと思っているため、声をかけるタイミングを見ていることも考えられます。
いずれにしても「この人はいつも私のそばにいるな」と思っているのであれば、一目惚れをされているのかもしれません。
一目惚れされたと感じる瞬間③:アプローチがすごい
一目惚れをする人が多いというものの、人生でそう何回も一目惚れをするわけではありません。だからこそ、一目惚れ=運命の人と認識しやすく、出会えたチャンスをものにするために、積極的にアプローチをしてきます。
初対面なのに連絡先の交換を聞いてきたり、デートに誘ってくるなど、アプローチが凄いときは、ほぼ一目惚れをされたと思って間違いないでしょう。
本気の男性は、デートのときに結婚の話を持ち出す人もいますし、告白までのタイミングもとても早いです。
勘違いの場合も…注意すべき一目惚れ
ただのナンパ男の可能性もあり!
まるで趣味のように日常茶飯事に軽々とナンパをする人もいます。ナンパに慣れた人は「一目惚れしちゃった…」「キレイすぎて思わず声をかけちゃった…」なんて甘い言葉を言ってきます。
本当に一目惚れのこともありますが、知らない人に声をかけられたときは注意をしましょう。
マッチングアプリは注意!
マッチングアプリで「一目惚れした」と言ってくる人は要注意です。予め出会いの場が設けられたアプリ内で、会ってもないのに写真で一目惚れをするのは、かなり軽々しくチャラい可能性があります。
一目惚れした男性が見せる特徴
先程一目惚れをした人はアプローチが凄いとお伝えをしましたが、具体的に一体どんなアプローチやアピールをしてくるのでしょうか。
- 優しい表情を向けてくる
- 質問ばかりしてくる
- すぐに連絡先を交換したがる
- 食事やデートに誘うまでが早い
- 年が若い
- 落ち着きがない
- 外国人
- すぐ照れる
- 自己アピールが多い
このような特徴がみられるほど、あなたに一目惚れをしている可能性が高いです。では具体的に1つ1つ見ていきましょう。
① 優しい表情を向けてくる
一目惚れをした男性は、好きな人をじっと見つめる特徴があります。見ているだけで幸せになれるほど、その人の見た目に惚れぼれしているため、優しい笑顔や表情を見せてくることが多いのです。
目が合うたびに、にっこりと微笑んでくれるので、自分に好意があるとすぐにわかるのではないでしょうか。
優しい笑顔で見られるとこちらもキュンとしてしまいますよね。あなただけにしている特別な表情かもしれません♡
② 質問ばかりしてくる
一目惚れをした男性はあなたに興味津々で、あなたのことをなんでも知りたいと思っています。そのため、とにかく質問が多く、名前や年齢はもちろんのこと、趣味や好きな食べ物まで、どんなことでも知りたがります。
好きな人のことを知りたいと思うのは当然ですが、あまりにも質問が多いので、一目惚れをされた側は「なんでこんなに聞いてくるんだろう…」と戸惑ってしまうほどです。
③ すぐに連絡先を交換してくる
質問の多さに加えて連絡先の交換が早いのも、一目惚れをした男性の特徴です。早く好きな人との距離を縮めたいという思いから、連絡のやり取りをしてより関係を深めようとしていると思われます。
連絡先の交換ができれば、毎日のようにLINEや電話をして、よりあなたのことを知ろうとするはずです。
④ 食事やデートに誘うまでが早い
食事やデートに誘うのも早いです。人によっては、連絡先を聞く前に「一緒に食事でもしませんか?」と、先にデートに誘うケースもあります。
それだけ本気の恋なのかもしれませんが、初対面の男性に食事に誘われると対処に困ってしまいますよね。女性がどう思うかを考えられないほど、一目惚れした男性は頭がお花畑になっています。
⑤ 年齢が若い
一目惚れは勢いがあって感情的な人のほうがしやすいです。だからこそ若い人が多い傾向があります。
年をとるほど経験が増え、恋愛において好きといった感情だけでなく、それ以外のことも意識をしてしまうのです。男性だけでなく女性もそうではないですか?
だからこそ高校生や大学生、20代前半は一目惚れが多いです。年下男性に好きになられたときは、もしかしたら一目惚れかもしれませんね。
⑥ 落ち着きがない
普通に考えて、話したこともない初対面の女性に連絡先を聞いたり、食事やデートに誘ったところで「怖い…」と思われるものです。
だからこそ通常の恋愛は、相手の様子を伺いながら慎重に好きな人との距離を縮めようとします。
ただ、一目惚れをしたときの男性は、好きになった女性に夢中になるあまり周りが見えなくなっているため、自分の気持ちを抑えることができないのです。
「◯◯さんが可愛すぎて自分の気持ちを抑えられない」と、落ち着きがなく衝動的な行動に出てしまうのが、一目惚れをしたときの男性心理であり特徴といえます。
⑦ 外国人
世界的に見て日本人男性は少し控えめなほうで、国によっては情が厚く一目惚れやナンパが多い国もあります。
ペルー人、中国人、韓国人、アフリカ人の男性は特に一目惚れが多いようです。
すぐ照れる
夢中なほど好きな人から褒められたら嬉しくてたまりません。だからこそあなたのちょっとした褒め言葉で彼はドキドキしてしまい隠しきれずに照れてしまうのです。
ほんの少し褒めただけでデレデレしたり顔を赤らめていたら、あなたのことが好きな可能性が高いでしょう。
逆に一目惚れそうに見えて、褒めたときに余裕な態度をとられた場合は、実はただの女慣れをしたチャラ男の可能性があります。
自己アピールが多い
好きな人に好かれたいと思い、自己アピールをしてきます。
気を引きたいと思い自慢話をしてきたり、事実より盛って自分を良く見せようとしてきます。
あなたが元彼や他の男性の話をしたときに「俺はそんな男みたいにヒドイことをしない!」「俺のほうがその人より◯◯だよ」と聞いてもいないのに自分のことをアピールもしてくるでしょう。
一目惚れをしたときの男性心理
一目惚れは見た目の第一印象で好きになることですが、それは必ずしも「美人だから」というだけではありません。
いったい見た目の何を基準に一目惚れをするのでしょうか?今度は、一目惚れをしたときの男性心理を見てみましょう。
一目惚れした時の男性心理①:見た目が自分のタイプ
「見た目がタイプで本当に好き」「自分好みの女性に出会えるなんて夢みたい」と、女性の見た目に惚れぼれしているのが、一目惚れをしたときの男性の心理の1つです。
これは一般的な「美人」ということではないです。男性にはそれぞれ「童顔っぽい人が好き」「色白が好き」「ギャル系が好き」など細かい好みをもっている人が多いです。そんな自分の好みにぴったり当てはまったのでしょう。
性格や価値観抜きで服装やスタイル、顔のパーツなどが自分のタイプにぴったりで魅力に引き込まれてしまい、運命の出会いとさえ感じています。
一目惚れした時の男性心理② 雰囲気や仕草がかわいい
男性が一目惚れをするのは、女性の顔やスタイルだけではありません。女性の雰囲気や仕草に魅力を感じて、一目惚れをすることもあります。
だからこそ顔は可愛くないのに、仕草美人でモテる人もいます。
女性が髪をかきあげる仕草や、真剣な表情でパソコンのモニターを見つめる姿を見ては「可愛い…彼女にしたい」とキュンキュンするのです。
一目惚れをしたあとは、どれだけ見ても飽き足りないくらい女性のことをよく見ていますので「いつも視線を感じる」と思って当然かもしれません。
一目惚れした時の男性心理③ ギャップ萌え
男性はギャップ萌えをしやすい生き物です。
バカそうに見えて賢かった。完璧なキャリアウーマンだと思ったらドジッ子だった。大人しい人だと思ったら笑顔が無邪気だった。そういったギャップを見た瞬間に一目惚れをするのです。
一目惚れから付き合うと後悔する?
一目惚れだからこそ冷静に判断をしたほうがいい
自分も良いなと思う人から、一目惚れをされたら付き合うかどうか悩みますよね。
見た目の第一印象が重要なこともわかりますが、内面をわかってもらっていない以上は、男性の気持ちを信じることができないでしょう。
実際に猛アプローチをしてきたのに、性格が合わないからとパタンと冷められることはよくあります…。
だからこそ一目惚れをされたら、多少なりとも嬉しく感じるはずですが、付き合うかどうかは慎重に判断をしましょう。
付き合うのはお互いの性格を知ってから
恋愛が続くか続かないかは、お互いの性格や価値観で左右されます。どんなに一目惚れで好きになられても、合わなければ付き合っても続きません。
だからこそすぐに付き合うのではなく、お互いの内面も知ってから付き合うようにしましょう。
見た目だけでなく性格や価値観も合うのなら、一目惚れかは関係なく長くお付き合いができます。
一目惚れされた男性と付き合うメリット
ここからは、一目惚れされた男性と付き合うメリットとデメリットを見てみましょう。後悔しない決断をするためにも要チェックです。
男性からとにかく大事にされる
一目惚れされた男性の告白をokして付き合うと、とにかく大事にされるでしょう。あなたとの出会いを運命と感じており「絶対に彼女を失いたくない」と強く思ってくれていますので、一途に愛してくれるのです。
優しく思いやってくれるのはもちろんですが、寂しさや不安を感じさせることも、ほかの女性に目移りすることもないといえるでしょう。一途に愛されることは、女性として最も嬉しいことではないでしょうか。
たくさん褒めてもらえて自信がつく
一途に愛してくれるからこそ、毎日のように「大好きだよ」と伝えてくれるはずです。さらに、あなたのことを世界一可愛いと思ってくれていますので「いつ見ても可愛いね」「誰よりも魅力的だよ」と、たくさん褒めてもらえるでしょう。
可愛い・綺麗・魅力的といわれて、嬉しくないはずがありません。愛されているうえに女性として褒められたら、嬉しさに加えて自分に自信を持つこともできるはずです。
結婚にもゴールインしやすい
一目惚れによって付き合う場合、男性に大事にされることが多いのでそのまま結婚にゴールインする可能性も高いそうです。
1,500人を対象としたアメリカのデータによると、なんと55%が一目惚れをしてそのまま結婚に至ったそうです。
「一目惚れで付き合うと長続きしない…」なんてイメージをもっている方がいるかもしれませんが、必ずしもそうではないのです。
彼氏からたっぷりの愛情を感じられる
大事にされると似ていますが、一目惚れされた男性と付き合えば、たっぷりの愛情を感じることができるでしょう。
「大好きだよ」「愛しているよ」と言葉による愛情表現や、男性から手を繋いでくれたり、たくさんキスをしてくれるなどのスキンシップで愛情を注いでもらうことができるはずです。
彼氏に愛されている実感が得られるほど、充実した恋愛はないのではないでしょうか?このように、一目惚れされた男性と付き合えば、素敵なカップルになれるはずです。
一目惚れされた男性と付き合うデメリット
続いては、一目惚れされた男性と付き合うデメリットを見てみましょう。
付き合ったあとに気持ちが冷めやすい
一目惚れされた男性は、あなたの容姿から好きになっているわけです。可愛いと言われて嬉しく感じるかもしれませんが、自分の容姿ばかりで内面を見てもらえない日々が続くと、あなたの気持ちが冷める可能性があるのです。
またあなたの内面を知ったことによって、男性の気持ちが冷めるパターンも考えられます。付き合ってすぐに、あなたと男性のどちらかの気持ちが冷めてしまえば、あっという間に別れることになるでしょう。
やはり付き合うかどうかは、多少なりともお互いの内面を知る必要があるといえます。
彼氏から束縛をされやすい
一目惚れをする男性は、相手の女性に夢中になるあまり周りが見えなくなる傾向が見られます。その分、浮気や心変わりの心配がないのですが、依存や束縛をされる可能性が高くなるのです。
「世界一可愛いと思っている彼女をほかの男性に奪われたくない」と思うのは仕方がありませんが、激しい束縛をされていれば、あなたの心が疲れてしまうでしょう。
結果的に「もう付き合っていけない…」と、あなたの気持ちが離れてしまって、早々と別れるかもしれません。一目惚れをする男性が束縛をする確率は、とても高いといわれていますので、付き合うがどうかは慎重に考えましょう。
内面とのギャップにがっかりされやすい
どれだけ見た目がよくても、内面が悪ければ気持ちが冷めてしまうものです。
とくに一目惚れをする男性は、女性の見た目から「きっと◯◯な性格だろうな」と内面も勝手に理想と重ね合わせる傾向があります。
見た目の可愛さで付き合ったものの、わがまま・自己中・ずぼらな性格、家事能力のなさ・男癖の悪さなど、内面の悪さが際立っていれば、男性の気持ちは冷めてしまうでしょう。
一目惚れされた男性と付き合うか迷ったときは、相手の男性に自分の本当の姿を伝えることも大切です。
温度差を感じやすい
一目惚れから付き合う場合、あなたより相手のほうが気持ちが盛り上がっており、かなり情熱的なはずです。
既に好きな彼とこれから好きになるあなたでは、恋愛で温度差ができてしまい。彼が寂しいと思ったり、あなたが重いと感じてしまったりと、心のバランスがうまくとれないことがあるかもしれません。
一目惚れされたらどうすればいい?上手な対処法
一目惚れをされたとき、相手の猛アピールに困惑するかもしれませんが、アピールに流されず冷静に対処することが大切です。
ここでは、一目惚れをされたときの上手な対処法を紹介します。
① 自分のどこが好きなのかを聞く
一目惚れをされたときは、自分のどこが好きなのかをしっかりと聞きましょう。見た目の魅力を聞かされるのは間違いありませんが、少しでもあなたの内面的な部分を褒めてくれるのであれば、真剣にあなたのことを知ろうとしてくれていると思われます。
「難しい仕事も頑張っている姿が好き」「誰にでも平等に接してくれる部分が好き」など、表面的であっても、あなたの内面を見てくれているのであれば、付き合ってからも、あなたの見た目と内面の両方で物事を考えてくれるはずです。
見た目のことしか言ってこないときは、もう少しお互いを知る時間を設けたほうがいいでしょう。
② デートを重ねて彼の本気度を見極める
一目惚れをされて、自分の見た目を褒められるのは嬉しいですよね。ただ、見た目だけで好きといわれても、本気と判断することができないでしょう。もしかしたらただのチャラい人かもしれません。
そのため、付き合う前に何度かデートを重ねて男性の本気度を確かめてみてください。デート中の男性の接し方を見れば、あなたへの本気度を見極めることができるはずです。
また、デートをすることによって、男性の本質的な部分や、2人の相性を知ることもできます。付き合うかどうかの判断材料がいくつもありますので、できるだけ付き合う前にデートはしておきましょう。
③ 過去の恋愛について聞く
過去の恋愛経験を聞いてみましょう。もし一目惚れによるお付き合いが多く、また付き合った期間が短いのなら、彼は熱しやすく冷めやすい人かもしれません。
あるいは過去の恋愛についてごまかす素振りがみえたら、彼は一目惚れを装ったチャラ男の可能性もあります。いい加減な恋愛ばかりをしていた場合、話したくなく隠そうとするからです。
④ 興味がなければきっぱりと断る
一目惚れされた男性に興味がなければ、きっぱりと断りましょう。一目惚れをする男性は執念深く「嬉しいけどお互いを知らないので…」と曖昧な返事では、なかなか諦めてくれません。
少しきつく感じるかもしれませんが「知らない人に可愛いといわれても嬉しくないです。迷惑なので、これ以上は私に関わらないでください」と、断り方はハッキリ言うことがポイントです。
一目惚れからからの恋愛を長続きさせるポイント
今度は、一目惚れされた男性との恋愛を長続きさせるポイントを見てみましょう。付き合いがスタートすれば、見た目だけでどうにかできるものではなくなります。
うまく付き合っていくためにも、以下のポイントは抑えましょう。
付き合ってからも自分磨きを怠らない
一目惚れをしてきた男性は、あなたの見た目に惚れているわけです。付き合ってから体型が崩れたり、おしゃれでなくなってしまえば、男性の気持ちが冷めてしまうでしょう。
いつまでも愛され続けるためにも、自分磨きを怠らずに、高い美意識を持って魅力をアップしていってください。美しい容姿をキープできれば、ずっとラブラブなカップルでいられるはずです。
内面の魅力をアピールしていく
自分磨きをして見た目を磨くことは大事ですが、付き合っている以上は、内面の魅力も重要です。
相手に対する優しさや思いやりの心はもちろんのこと、男性の体調を気遣った手料理を振る舞うなど、内面の魅力をどんどんアピールしていきましょう。
見た目に加えて内面も魅力的だとわかってもらえれば、これまで以上に大事にしてもらえるはずです。
相手と信頼関係を築く
好きになったきっかけが何であれ、付き合った以上は信頼関係を築いていかなければいけません。カップルの信頼とは、思いやる気持ちと、相手の意思や価値観を尊重していくことです。
悲しませたり傷つける行いをせず、強い絆で結ばれるカップルを目指していきましょう。
一目惚れから始まる恋愛は全然アリ!
一目惚れをしたときの男性心理や、一目惚れをした男性のアプローチを中心に紹介しました。
一目惚れをする人は多く、男性の一目惚れほど本気度が高いといわれています。一目惚れをした男性の態度から相手心理を見極めて、付き合うかどうかを判断してみてください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
付き合ってないのにデートしようという男性心理!誘われるのは脈あり?
付き合ってない男性にデートに誘われた... 付き合ってないのにデートに誘われると、相手が何を考えているのか心理が気になります。 「好き!」「かわいいね!」「デートしよう!」と軽々しく平気で言われると、もしかして遊ばれてる...…
-
嫉妬!好きな人が他の女性と楽しそうに話す理由&対処法
自分の好きな人がほかの女と仲良くする姿を見ると嫉妬します。 ニコニコしながら楽しそうにほかの女の子と話をするのは、見ていてイヤですよね。男性のことが大好きでも、冷める原因になります。 他の女性と楽しそうに話す男性はいったい何を…
-
彼女いらないという男性心理は?落とすためのアプローチ方法
「彼女いらない」と公言する男性に意識をしてもらうにはどうすればいいのでしょうか。 頑なに結婚したくないという男性や、イケメンなのに彼女いらないという男性の本音が気になりますよね。 好きな人が彼女いらないと言っていても、実は、諦…
-
女性からのキスはあり?キスをされた時の男性心理
「彼氏にキスをしたい」「気になる男性にキスしたい」と思うことがあるでしょう。 一方で、女性からのキスや、女友達からキスをするのは嫌がられないか不安になってしまいますよね。 この記事では、女性からキスをされる男性心理について解説…
-
女友達から彼女になる方法は?女友達と本命の違い
女友達から彼女になるにはどうすればいいのでしょうか? 女友達から彼女になることができたら幸せですよね。 この記事では女友達から彼女になる方法を中心に、女友達から彼女になる瞬間やきっかけ、女友達と好きな人の態度の違いなど解説しま…
-
大好きなセフレを諦めたい。好きになったときの対処法
「セフレを好きになったけど諦めたい」 こう思っていても、諦めることは、なかなか簡単ではありません。 セフレに彼女がいたりして、完全に脈なしだと分かっていても、彼以外考えられないくらい大好きで、関係をズルズルと引きずってしまうも…
-
彼女と長電話だなんて!相手の男友達は何考えてるの?
彼女が男友達と長電話をしていたら、彼氏ならいい気はしないですよね。影でコソコソ電話されるのも嫌だけど、目の前で堂々と長電話されるのも嫌なものです。 彼氏がいるのに男友達と長電話をする彼女の心理はどんなものなのでしょうか? 今回…
-
今さら男友達に好きだったと言われた…なんて返せばいい?
男友達に「好きだった」と過去形で告白されると、「なんて返したらいいんだろう…」と考えてしまいますよね。 そこで、ここでは今さら男友達に好きだったと言われたときに、なんて返せばいいのか説明します。 男友達に好きだったと告白されて…
-
体の関係から本命彼女に!毎日連絡してくる男性を惚れさせるコツ
毎日連絡をくれるけれど会う度に体の関係ばかり求められると、「都合のいい女と思われているのでは?」と不安になりますよね。 セフレ扱いから脱出して本命彼女として大切に扱われたいと思うのは、恋する女性が持つ当然の感情です。 そこで今…
-
まさか…彼女持ちの男友達を好きに!?どうすればいい?
男女の仲において永遠のテーマである男女の友情ですが、どのくらいの人が男女の友情は成立すると思うでしょうか。 男友達として付き合ってきたのに、気がついたら恋愛感情を持っていたという話はよくあることかもしれません。 そこで今回は、…
-
気が合う異性と付き合いたい!恋愛に発展しやすい男友達の特徴
楽しいことを共有できる気が合う人の存在は、何にも代えられないくらい大切ですよね。 気が合う人は同性とは限りません。異性でも気が合えば友情が芽生えるケースは十分にあります。では、気が合う異性との友情が恋に発展することはあるのでしょうか…
-
異性の男友達とふたりきりで遊ぶのは脈アリ?男性心理
男友達と仲が良くて2人で会ったりする方もいるかと思いますが、どんなに仲が良くても異性は異性です。ふとした瞬間にスイッチが入り恋愛モードになることがあります。 男友達と2人で会うこになったとき「この人は私のことを本当にただの友達として…
-
【ソフレ】セフレ化はNG!添い寝フレンドの正しいルール一覧
ソフレの意味を正しく理解していますか?異性の添い寝だけをする友達を「添い寝フレンド」略して「ソフレ」と言います。 具体的にソフレはどんなことをしているのか非常に気になりますよね。 「ソフレ」の正しいルールや、どこまでが「ソフレ…
-
【男性心理】ソフレに対する本音とは。本気で惚れることはある?
「添い寝をしてるのに襲ってこないのはなんで?」「ソフレに対してどう思ってるの?」と、男性の心理が気になっている人がいるでしょう。 ここでは、ソフレに対する男性心理について詳しく紹介します。 ソフレに対する男性の心理が気になって…
-
ソフレの関係になったらその後は悲惨?添い寝フレンドの悲しい結末
ソフレとは、添い寝をするフレンドのことを言います。 キスやセックスなどの関係はないものの、添い寝をしていると「私のことが好きなのかな?」「関係が進展することはあるの?」と思ってしまいますよね。 ここでは、ソフレの関係になったそ…
-
添い寝浮気が急増中!ソフレは浮気?男性心理と共に解説
「彼氏にソフレがいると発覚した」「ソフレは浮気にならないの?」と、彼氏のソフレ問題で悩んでいる人が増えているそうです。 今回は、「ソフレがいる男性心理」について紹介します。 ソフレについて詳しく知りたい人や、彼氏のソフレ問題で…
-
失恋後に寂しいから男友達に頼ってもいい?男友達に相談するメリット
失恋すると悲しいですよね。「寂しい気持ちに耐えられない」と男友達を頼りたくなることもあると思います。 しかし「そもそも、男友達に相談してもいいの?」「男友達に相談するメリットはあるの?」という不安や疑問も生まれてきます。 失恋…
-
まさか好きになるなんて…!幼馴染みを好きになったきっかけとは
「幼馴染みは恋愛対象外!」と思っていたのに、気がついたら好きになってたなんてこともあるでしょう。 しかしなぜ好きになったのでしょうか。好きになったきっかけを詳しくみていきましょう。
-
振った相手がひどく落ち込んでいて心配なときの対処法
振った相手がひどく落ち込んでいると心配になりますよね。しかし振った手前、なんて声をかければいいのかわからないという方もいるでしょう。 振った相手がひどく落ち込んでいるときの対処法を紹介します。参考にしてみてください。
-
気づいてよ…うざいと感じる男のLINEの特徴や対処法
「あの男、うざいLINEしかしてこないのよね...」と肩を落としていませんか? うざい男の特徴とLINEへの対処法をご紹介します。