義父との同居がストレス!イライラに耐えられない!
「子供のことで口を出してほしくない」「義父の面倒まで見るのは大変」など、義父と同居をしていてイライラしてしまうことがありますよね。
そのため、「どうすればこのイライラを解消できるだろう…」と思うでしょう。
ここでは、義父との同居でイライラしたときの対処法を紹介します。
義父に対してイライラが耐えられない方は、ぜひ参考にしてみてください。
義父との同居がストレス!イライラに耐えられない...
嫌な部分を知る
結婚をする前は「いい義父だな」と思っていたのに、結婚をして義父と同居をしているうちに嫌な部分に気づいてしまうことがあるでしょう。
義父の嫌な部分を知ってしまい、「こんな人だと思わなかったのに…」「同居しているとストレスがたまって耐えられない!」と思うでしょう。
離婚を考える
義父と同居していてイライラが耐えられないと、「離婚したほうが幸せになれるかも…」「ずっと義父と同居するなら離婚しようかな」と思ってしまうことがあるでしょう。
しかし、旦那のことは嫌いじゃないのに義父が原因で離婚をするのは気が引けますよね。
義父との同居にストレスを感じる瞬間3選
夫婦喧嘩に口を挟む
夫婦喧嘩は2人の問題なのに、義父が口を挟んでくると「なんで義父に言われなきゃいけないの?」「関係ないのに入ってこないでよ!」とストレスがたまってしまいますよね。
義父のいないところで夫婦喧嘩をやるようにすれば、義父は口を挟まなくなるでしょう。
子供のしつけに口を出す
「お菓子をたくさん与えたくない」「勉強ができる子に育ってほしい」など、理想の子育てをしたいと思いますよね。
しかし、義父に「お菓子を与えないのはかわいそう」「勉強ができなくたっていい」など、子供のしつけに口を出されてしまうと「私たちの子供だから口を出さないで!」と思い、ストレスがたまるでしょう。
義父のわがままを聞く
「お茶を持ってきて」「郵便物を出しといて」など、義父があなたに対してわがままを言う場合は「義父のわがままを聞いてられない」「家事や育児で大変だから自分でやってよ!」思いますよね。
同居をしている限り、義父のわがままに付き合わなくてはいけないと思うと、ストレスとなってしまうでしょう。
一緒に住む義理の父親がストレス!対処方法
旦那から義父に話してもらう
自分から義父に、「変わってほしい」と伝えるのは抵抗がありますよね。
自分から義父に不満を言えない方は、旦那から義父に話してもらうようにしましょう。
旦那が義父に言えば、あなたは気まずい思いをしなくていいですし、義父との関係が悪くなることはないかもしれません。
義父と別居する
義父と同居をしていてストレスがたまるのであれば、別居をしたほうがいいかもしれません。
義父と別居をして夫婦だけで暮らしていれば、ストレスがたまることなく幸せな結婚生活が送れるはずです。
別居するために、お金を貯めておきましょう。
不満を伝えて改善してもらう
義父と旦那が話し合っても改善されないようであれば、あなたが直接義父に不満を伝えて改善してもらったほうがいいでしょう。
義父に直接不満を伝えるのは勇気が必要ですが、義父が原因で離婚することにならないように話し合いましょう。
義父との同居を解消したいときは何をすればいい?
旦那を説得する
義父と別居するときは、同居していることがどれほどストレスなのかを伝えて、別居したいということを説得させましょう。
旦那を説得させることができないと、義父と別居できないでしょう。
義父を説得する
旦那を説得させることができたら、義父を説得させましょう。
義父は離れて暮らす寂しさから「別居は嫌!」「許さない」と言うかもしれませんが、時間をかけて説得するとしょう。
また、別居したいと思う原因が義父にあることを伝えれば、義父は「改善しよう」と思い、努力してくれるかもしれません。
家を探す
「自分達だけで支払える家賃」「職場や保育園の送り迎えができる距離の家」「家族で住める間取り」など、理想にあった賃貸を見つけるには時間がかかってしまいます。
できるだけ早く義父と別居するために、実際に別居すると決まったらすぐに夫婦で住むための家を探しはじめましょう。
実際の体験談!義父との同居を解消した方法
20代 パート
義父に対するストレスが原因で、なんども旦那と離婚することを考えました。
そのことを旦那に伝えると、「それなら別居しよう」と言ってくれて義父とは別居することができました。
30代 主婦
義父に改善してほしいことを伝えても、変わってくれませんでした。
そのため、旦那には「義父とはもう暮らせない」と伝えて別居することを説得しました。
はじめは義父と別居することを嫌がっていましたが、私と義父の仲が悪くなるにつれて別居することを決断してくれました。