
食事だけのデートでも諦めないで!脈あり・脈なしの食事デート
デートに誘われるのは嬉しいけれど、毎回食事をするだけのデートだったら物足りなさを感じますよね。 誘われる度に「今回こそは何か進展があるのかな」と期待していても、いつまで経っても食事のお誘いばかりだったら脈なしなのではないかと諦めモードになるでしょう。 今回は脈あり・脈なしの食事デートの違いについてご紹介するので参考にしてみてください。
食事だけのデートが続いたら脈なし?
もし気になる人がいて、デートに誘ってくれるものの毎回食事だけで終わってしまうデートを繰り返されたら、どう思いますか?
「食事以外どこにも連れて行ってもらえない」と落ち込んだり「なんでいつも食事だけなの?」と苛立ちを覚えることでしょう。
しかし、状況によっては脈ありなケースが多々あるので、一概に食事デートが脈なしとは言い切れません。
脈ありな食事デート
脈ありなデート① 毎回男性のおごり
付き合ってもいない女性に食事をおごるのは、通常なら男性側にメリットはありませんが、気になる女性の場合は「一緒に食事をしたい」と思うので、おごることが苦ではありません。
言い方を変えると、あなたと過ごす時間をお金で買っているのですから十分に脈ありでしょう。
脈ありなデート② 長時間拘束しない
食事だけのデートのお誘いに、物足りなさを感じる人は多いでしょうが好意がなければそもそも食事にすら誘わないので、たとえ食事だけのデートだとしても誘われている時点で脈ありなのです。
さらに、あなたを大切に思っている場合はあなたの自由な時間や、生活スタイルを気にかけてくれるので、長時間拘束せずに3時間程度でデートを終わらせようとします。
脈ありなデート③ 店選びにこだわっている
好意がある女性を食事に誘うときは、喜んでほしい・驚かせたいという心理が働いて、料理に定評がある店や外観がおしゃれで女子受けしそうな店を選ぶなど、店選びに手を抜きません。
毎回食事に行く度に、ワクワクさせてくれるような店選びをしてくれる場合は脈ありと思っていいでしょう。
脈なしな食事デート
脈なしなデート① 安い店でも割り勘
脈なしなデートの典型的パターンは、どんなに安い店でも割り勘を要求されることです。
男性は好意がある女性に対しては、見栄を張って経済的に余裕があるところを見せつけるためにおごりますが、好意がない女性に対してはどう思われても関係ないと思っているので、平気で食事の度に割り勘を要求します。
脈なしなデート② 必ず夜に誘われる
毎回夜に食事だけのデートに誘われている場合は、体の関係になりたいという下心があるとみていいでしょう。
夜の食事にばかり誘うのは、お酒の力で開放的な気分にさせて「ヤりたい」と思っている証拠なので、本命彼女としては見られていないため脈なしです。
脈なしなデート③ 毎回突然誘ってくる
脈ありならあなたのスケジュールを聞いたうえでデートに誘いますが、毎回のように「今日暇?」「1杯付き合ってよ」などと、あなたの都合を無視して突然デートに誘ってくる場合は、あなたを暇な人もしくは誘いやすい友達と、思っていると考えられるので脈なしと言えるでしょう。
食事だけのデートから進展させる方法
自分から食事に誘ってみる
毎回食事だけのデートばかりで、相手が何を考えているのかわからないときは、あえてあなたから食事に誘って徐々に距離を縮めましょう。
「このレストラン気になるので付き合ってください」などと、まずは食事だけのデートの約束をとって流れを作り、後日「今度はレストランではないですが行きたいところがあるので付き合ってくれませんか?」と、食事以外のデートを申し込んでみましょう。
食事の後に寄り道を提案する
食事だけのデートを繰り返す男性の中には、食事だけのデートではなくいろんな場所に行きたいと思っていても、誘う勇気がなかったり迷惑がられることを恐れて誘えないでいる場合があります。
関係を発展させたいなら、食事の帰りに景色のいい公園に行ったり少しだけ買い物に付き合ってもらうなど、寄り道を提案して食事だけのデートから少しずつ脱出しましょう。
脈なしから逆転することはできる?
食事だけのデートに誘ってくる男性との関係が仲のいい友人や同僚の場合は、あなたに恋愛感情を持っていなくても、人として好きだから誘っていると考えられるため、デートの度に親睦を深めたり恋愛話などをすれば、恋人候補になれる可能性はあるでしょう。
一方で、下心がある男性や自分の都合でしか誘ってこない自分本位な男性は、あなたを恋愛対象と見ずに都合のいい女と思っている可能性が高いので、逆転は難しいかもしれません。
関連キーワード
おすすめの記事
-
2人で食事!これって脈あり?食事に誘う男性心理
気になる男性から食事のお誘いが…!でもこれって脈ありなの?男性が女性を食事に誘う理由は、必ずしも好意からくるものだけではありません。 あなたを誘った彼は、一体どんな心理で食事に誘ってきたのでしょうか。今回は、2人きりの食事に誘ってく…
-
初デートがファミレスでもがっかりしないで!脈ありな男性心理
「初デートがファミレスだと「私って安上がりな女に思われているのかな」と、へこんだり気に障ったりしますよね。 初めてのデートでファミレスに連れていかれると脈ナシ確定と思ってしまいがちですが、実は十分に脈アリのケースがあるのです。 …
-
初デートは食事だけがいいのかな?気をつけることは?
初デートのときは、「食事だけでいいのかな」と悩む人が多いです。 初デートで食事をするとしても、店の選び方や時間帯といったさまざまなことを決める必要があります。 今回は、初デートで食事をするときに気を付けることを紹介するので参考…
-
好きな男性からデートに誘われない!これって脈なし?
今回は、好きな男性からデートに誘われないと悩んでいる方必見! デートに誘われない理由、脈ありか脈なしか見極める方法についてお話をさせていただきたいと思います。
-
付き合う前のデートでキス!これって脈あり?
付き合う前にキスをされた経験ありませんか? 相手の気持ちもわからないままキスを迫られると、困りますよね。 そんなときの対処法をご紹介します。
-
ただのご飯じゃない?デートってどこからのことを指すの?
男性からご飯に誘われたら、「デートかな?」と思ってしまう人が多いのではないでしょうか。 普段あまり関わりのない男性に誘われたらデートかもしれませんが、仲良しの彼に誘われた場合は判断が難しいものです。 相手の意識がデートかどうか…
-
彼氏持ちでもデートしてくれたら脈あり?女性心理を徹底解説!
彼氏持ちの女性をデートに誘ってOKしてもらえたら、「これって脈あり?」「どうしてデートをしてくれるんだろう」と女性の心理が気になると思います。 今回は、「彼氏持ちでもデートしてくれる女性心理」について紹介します。 脈ありかどう…
-
付き合ってないのにデートしようという男性心理!誘われるのは脈あり?
付き合ってない男性にデートに誘われた... 付き合ってないのにデートに誘われると、相手が何を考えているのか心理が気になります。 「好き!」「かわいいね!」「デートしよう!」と軽々しく平気で言われると、もしかして遊ばれてる...…
-
付き合う前にディズニーデートに誘われた!これって脈あり?
好きな人に付き合う前にディズニーデートに誘われると、自分に脈があるのではないかと期待してしまいますよね。 付き合う前のディズニーデートは脈ありなのでしょうか?気になる方は、参考にしてみてください。