大学生で結婚前提の付き合いは早すぎる?気になる結婚率とは
大学生で結婚前提で付き合うカップルがいますが、大学時代から結婚を前提にするのは早すぎるのでしょうか。
大学生時代から付き合っているカップルが結婚できる確率は、実はあまり高くありません。
今回は、大学生で結婚前提の付き合いをするのは早すぎるかどうかと、結婚率について紹介するので参考にしてみてください。
大学生カップルで結婚前提のお付き合いをするのは早い?
大学生のときは、結婚を意識しないで付き合っているカップルが多いです。
しかし、なかには結婚前提で付き合っている大学生カップルがいます。
結婚前提で付き合っている大学生カップルが、そのまま結婚できるケースはあまり多くありません。
意外と低い...大学生のうちから付き合ったカップルの結婚率
社会人が結婚前提で付き合っているときは、大きな問題が発生しなければ結婚できることが多いです。
しかし、大学生カップルが結婚前提で付き合っているときの結婚率はおよそ3割とされています。
大学生で結婚前提の付き合いをしてもゴールインが難しい理由
【ゴールインが難しい理由1】卒業後に遠距離になることがあるため
大学生カップルの場合は、卒業後に就職を理由として遠距離恋愛になることが多いです。
遠距離恋愛がはじまったときは「自分たちならば乗り越えられる」と考えますが、遠距離恋愛はさまざまな苦労があるため難しいです。
とくに、大学時代にいつも一緒にいたカップルの場合は、遠距離恋愛に耐えられずに別れてしまうことが多いです。
【ゴールインが難しい理由2】社会に出てからの経験で考え方が変わることがあるため
社会に出ることで、大学時代には経験できないようなことを体験することができます。
また、周囲に大人が増えるため考え方が変わることがあり、大学時代に結婚前提で付き合っていた相手を見る目が変わるケースがあります。
また、自分の恋人よりも周囲の大人な異性のほうが魅力的に見えて別れる場合があります。
【ゴールインが難しい理由3】社会に出て会う機会が減るため
大学生時代は自分が自由にできる時間が多いため、恋人と簡単に会うことができます。
しかし、おたがいが就職したあとは仕事の都合でどうしても会える機会が少なくなります。
会う機会が少なくなるにつれて、相手への気持ちが冷めて別れるカップルが多いです。
【ゴールインが難しい理由4】将来のことを真剣に考えていないため
大学生が結婚前提で付き合うときは、「恋人のことが大好きだから」という理由がほとんどです。
大学を卒業して経験を積んだときに、「結婚相手の条件は好きというだけではなく、経済力や価値観が大切」と理解することが多いです。
そのため、結婚前提で付き合っていた恋人を結婚相手として見ることができなくなるケースがあります。
結婚できる大学生カップルと別れてしまう大学生カップルの違い
結婚できる大学生カップル
結婚できる大学生カップルは、大学生時代から結婚のことを真剣に考えて準備をしています。
大学生時代から2人でバイト代を結婚資金として貯蓄をしたり、卒業後に遠距離になったときのことを考えてシミュレートしたりしています。
結婚できない大学生カップル
結婚できない大学生カップルは、「好きだから結婚したい」と気軽に考えていることが多いです。
そのため、大学を卒業して環境が変わったときに対応できずに別れてしまうことがほとんどです。
結婚前提の付き合いを成功させたい!実践すべき3つのこと
【実践すべきこと1】結婚の意思を確認する
大学生カップルが結婚するためには、おたがいが真剣に将来結婚したいのかを確認する必要があります。
自分は結婚したいと思っていても、パートナーに結婚の意思がないときはうまくいかないためです。
【実践すべきこと2】将来のことを真剣に考える
大学生カップルが結婚を目指しているときは、結婚のことを含めて将来のことを真剣に考えましょう。
結婚はメリットだけではなく、デメリットがあります。
パートナーと一緒になって幸せになれるかを、現実的に考えておくことが大切です。
【実践すべきこと3】おたがい対等な立場で話し合える仲になる
結婚するためには、おたがいが対等な立場で話し合える仲になることが大切です。
どちらかに不満があっても言えないような関係のときは、不満をためてしまいゴールインする前に関係が悪化することが多いためです。