
夫の浮気防止におすすめな約束&守ってもらうコツ
恋人同士の時はもし彼が浮気をしたら、そのままサヨナラすれば良いですが結婚していると事態は複雑になります。浮気を許して関係を修復していくのかそれとも離婚するのか迷いますよね。 しかも子どもがいたらより慎重に決断をしていかないといけません。そこで今回はそんな状況にならないために、夫が浮気をしないようおすすめな約束の仕方についてご紹介していきます。
夫の浮気は許すときも慎重に
夫とよく話し合って、許すと決断したあなた。許すと一言で言ってもそこには大きな覚悟や勇気が必要だったはずです。ここで言えることは、慎重に自分が下した決断に納得することです。
許したからといっても浮気をされた事実は一生消えることはないでしょう。でも考え抜いた決断が"許す"ことであれば、あとはその決断を受け入れましょう。
2人に子どもがいる場合
子どもがいる場合といない場合とでは、状況がかなり違ってきます。本音では離婚したいけど、子どもがいることでこの子のために夫との関係を修復しようというケースが多いのは事実です。子どものために頑張ろうとする母は強しです。
それに子どもがいることで、夫にも子どもを不幸にしてはいけないと改心するきっかけを与えることができます。いずれにしろ、一時の感情に流されることなく慎重に決断しましょう。
浮気防止にはどんな約束がいいの?
浮気は絶対にして欲しくないというあなたの強い意思表示と、浮気をするかしないかは夫の選択という二つのポイントがあります。
もし夫が浮気の事実を認めたら、自分の気持ちをしっかり伝えて謝ってもらいます。感情的になりがちですが、ここはひと踏ん張りして冷静にいましょう。怒りをぶつけるよりあなたがどう感じたか気持ちを伝えることが大事です。
そしてどんな理由で間違いを犯してしまったのか、聞きたいことは全部質問し答えてもらうのです。最後は謝罪をしっかりして今後浮気しないことを約束してもらいましょうね。
これからの方向性を2人で決める
これからこの2人はどうしていくのか?今後の方向性を2人で話し合うことが重要ですが、その前にあなたの考えをまとめておくのがポイントです。
今までと変わりなく暮らしていきたいのか、ちょっと距離を置きたいと伝えてもいいかもしれません。どちらにしても最後は「もう絶対に浮気はしない」と夫の口から約束してもらいましょう。その約束は必ず守ってもらいましょうね。
約束を守ってもらう方法
口約束では不安だという方は、書面を作って残しておくことをおすすめします。特に不倫や浮気と言った問題は、夫婦なら一番に守ってもらいたい約束事ですよね。
そのため正式な誓約書を書いて、お互いの義務にするのです。誓約書は契約書と同じで法的な意味を持つ書面になります。後から何かトラブルが起こったときに、誓約書の内容から法的処置をとることができるのです。とても効果のある便利な方法です。
みんなが実際にやった約束方法とは

30代:主婦
夫に浮気をされました。私に嘘をつき浮気相手と何度もデートをしていたのです。食事しかしてないと夫はいいますが、実際はわかりませんし腹が立ちます。離婚するつもりはなかったので許しましたが…。私は紙に「浮気や隠し事はしません」と書かせ、名前と日付を書き許しました。子供みたいで夫も恥ずかしかったでしょうね。

20代:主婦
まさか夫が浮気するなんて…。ショックでショックで立ち直れませんでした。もちろん離婚も考えました。しかし結婚していると、そう簡単には離れられません。子供もいます。とりあえず反省文を書かせ、事の重大さを思い知らせました。夫は反省したようで、「浮気なんかをして傷つけてごめん、もうそんなことしない」と約束をしました。そんなことを言っても信じられませんが、夫婦生活再スタートと気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。信じるしかありません。
かえって浮気される!?こんな約束はNG
浮気をされて逆上し、夫を問い詰めて「もう浮気はしない」と約束させたとします。ここからは奥さんの頑張る番です。浮気はしないと言った夫の言葉をまずは受け入れ信じてみて下さい。
そういう気持ちになることができたら離婚には至りません。だから何か口論するたびに、以前の浮気を持ち出すようなことは止めましょう。また浮気しないと言っているけど、「本当なの?」と疑心暗鬼になってまた問い詰めるような態度もNGです。
夫との信頼関係
素直に相手の言葉を受け入れる人と、疑り深く決して信用しようとしない人とではどこが違うのでしょう?
それは信頼関係を築けているかどうかです。信頼していれば彼が浮気はしないと言えば聞き入れることができるのではないでしょうか。
でも信頼関係がなければいつまでも疑いをかけ続けることになってしまいます。疑われてばかりいる夫はいずれ離婚を考えるようになるでしょう。浮気をされてもまだ信頼関係が残っている夫婦の形に憧れますね。
さいごに
いかがでしたか?
夫に限らず恋人同士でも彼氏にしがみつけばつくほど、相手は逃げ腰になるか浮気を助長させてしまいます。難しいですが失いたくなければ堂々としていることです。そして自分が幸せになる道を探求しましょう。
自立したあなたを見て、夫は浮気を許してくれた感謝の気持ちと敬風の念がたかまるはずです。もう浮気はしないと心の中で誓ってくれているでしょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
夫の浮気未遂を許すべき?嫁が取るべき行動
夫が浮気をしたときに「許せない」と感じる女性が多いですが、浮気未遂のときは「どうすればいいんだろう」と悩むかと思います。 今回は、夫が浮気未遂をしたときに嫁が取るべき行動を紹介します。 浮気未遂されたとき嫁がやってはいけないこ…
-
結婚の約束をしたけど不安!彼氏と付き合ううえでの対策
彼氏と結婚する約束をしても、「本当に結婚できるのかな」「結婚してうまくやっていけるのかな」と不安に思いますよね。 そこで、ここでは結婚の約束をした彼氏と付き合ううえでの対策について紹介します。 彼氏と結婚する約束をしたけど不安…
-
要注意!浮気しやすい夫の特徴と浮気の対策方法
みなさんは夫の浮気癖で悩増された経験ありませんか? 意外と多い夫の浮気問題。もしかすると、浮気しやすい夫の特徴をしているのかもしれません。 今回は、浮気しやすい夫の特徴と浮気の対策方法についてお伝えしていきます。
-
嫁の浮気が発覚した!夫がとるべき行動の手順
嫁の浮気が発覚したときはショックが大きく、「どうすればいいんだろう」と悩む方がとても多いです。 嫁の浮気が発覚したあとの手順を知ることで、嫁の浮気に対してうまく対処できます。 今回は、嫁の浮気が発覚したときにとるべき行動を紹介…
-
浮気の罪悪感が消えない妻必見!旦那とうまくやっていく方法
軽い気持ちで浮気をしてしまうと、「やっぱり浮気なんかしなければよかった」「旦那に申し訳ないな…」と旦那に対して罪悪感を抱くでしょう。 そこで、ここでは浮気の罪悪感を乗り越えて旦那とうまくやっていく方法を紹介します。 浮気をして…
-
【夫向け】産後に浮気したいと思う妻の女性心理を知って不倫を防止!
待望の赤ちゃんが生まれて、幸せ真っ最中の産後に「浮気なんてするはずがない」と思いますよね。 しかし、産後でも「浮気したい」と思ってしまう女性がいます。 ここでは、産後に浮気したいと思う妻の女性心理について紹介します。 産…
-
浮気が許せない!彼氏・夫・浮気相手への復讐方法まとめ
彼氏や夫に浮気をされると、ショックでしょう。自分が信じていた相手に裏切られることは想像以上に辛いです。 そして次第に「絶対に許さない」「あいつに仕返ししてやる!」と復讐したい気持ちがメラメラと湧き上がってくることでしょう。 そ…
-
旦那がモテるから浮気が心配!既婚男性の不倫を防ぐ方法
イケメンだったりスペックが高いモテる旦那と結婚したときは、浮気の心配が生じます。 モテる旦那の浮気を防ぐためには、どのようにしたらいいのでしょうか。 今回は、モテる旦那の不倫を防ぐ方法と、浮気防止法を紹介するので参考にしてみて…
-
夫の浮気によるフラッシュバックで辛い理由&乗り越える方法
数え切れないほど多くの人が、夫の浮気によるフラッシュバックで悩まされているそうです。 フラッシュバックは相当な心の傷を負っている証拠。 その傷をいやしてもらうためにも、今回は浮気によるフラッシュバックを乗り越える方法をお伝えし…