【体験談から詳しく解説】妻の浮気が発覚して離婚。その後、どうなる?
浮気をされて離婚したまでは良いけど「この先どうすればいいの?」と不安を抱える男性はたくさんいます。
想像もしていなかった突然のことに困っても仕方ありません。
これから先の人生に大きく影響してくることですので、離婚した後について詳しい情報をお届けしていきます。
その後に不安を抱える男性は多い
妻との離婚で不安を抱える男性はたくさんいます。
妻の浮気で離婚した男性の多くが「この先どうしたらいいのか?」と不安を抱えています。
生活・仕事・自分自身などさまざまな悩みを抱え、不安な日々を送っています。もちろん浮気をされたことは許せませんが、これまで妻に身の回りのことを頼っていたのは事実です。
そのため、考えても解決策が見つからず実家を頼る傾向にあり、これまでの生活とは一変してしまうようです。
その後どうなる
妻と離婚したその後①:女性不信になる
妻と離婚したその後の男性は、女性不振に陥るケースが多く見られます。
どんな男性でも信じていた妻に裏切られてしまえば「これから一体どの女性を信じれば良いのか?」と不安を感じて当然です。
気になっても女性に向き合うことができなくなったり、むしろ女性を毛嫌いしてしまう男性もいるようです。それだけ妻の浮気は男性の心に傷を負わせてしまう行為です。
妻と離婚したその後②:精神的不安定・鬱病になる
妻と離婚したその後の男性は、精神的不安定や鬱病になるケースもあります。
「離婚は結婚より大変」と言われるように、とてもエネルギーを使う作業です。離婚が成立するまでは、怒りや憎しみの感情で自分を維持できるのですが、すべてが終わった瞬間に心を病んでしまう人もいるそうです。
実際に精神的ストレスから鬱病になってしまい、心療内科に通う人もいます。それだけ妻の浮気は、精神的ストレスを与えるものと考えられています。
体験談

30代 男性
妻の浮気が原因で離婚しました。もう女性はこりごりです。どれだけ優しくされても裏があるだろうと疑ってしまい、女性と上手く関係を築けなくなりました。
このまま死ぬまで一人なのかと不安になることがあります。
ですが、この状況を乗り越える自信はなく、最近は心療内科に通うようになっています。誰でも良いので立ち直る方法を教えてもらいたいです。

40代 男性
まさか自分が妻に浮気をされるとは思っていませんでした。死ぬまで一緒にいれると思っていたのに残念です。
裏切った制裁はきついものを与え、妻は孤独で辛い生活をしているそうです。
愛していた妻を苦しめた自分も辛く、なぜこうなってしまったのかとばかり考えては落ち込んでいます。まともに自分の生活もできておらず、仕事に集中することさえできないでいます。
自分の未来が見えなさ過ぎて本当に不安です。

30代 男性
離婚して2年経ちますが、あの日から時間が止まったような生活をしています。
妻を許せず憎んだまま、日々やることをこなしているだけの状態です。仕事にやる気もなく、こんなに人生が楽しくないとは思いもしませんでした。
いつ元妻を許すことができるのか?これから先の人生はどうなっていくのか?ネガティブなことばかり考えています。人生の半分は諦めてしまっているのかもしれません。
その後の妻への対応について
妻への対応①:制裁を与える
離婚したその後の妻への対応は、きつい制裁を与えることです。
夫婦にとって浮気は重大な裏切り行為。どれだけ優しい旦那でも浮気をした妻へ仕返ししたいと思っています。しかし暴力での仕返しは自分の首を絞めるだけですので、弁護士を通して正攻な制裁を与えましょう。
一般的には慰謝料の請求や職場&知人への報告などです。とくに社会的制裁を与えることで、妻には大きなダメージを与えることができます。
妻への対応②:完全に縁を切る
離婚したその後の妻への対応は、完全に縁を切ることです。
旦那からの離婚と制裁を突き付けられて、ようやく取り返しのつかない事実に気づき「浮気をする前の幸せな時間を取り戻したい」と後悔しています。
とくに専業主婦であった妻ほど復縁を望む傾向が強く、あまりのしつこさから接近禁止令を出されるケースもあるようです。
あなたが妻との復縁を考えていなければ、完全に妻との縁を切っておきましょう。中途半端に関わることが、あなたを前に進めなくしてしまいます。
さいごに
妻の浮気が発覚して離婚したその後について詳しくお伝えしてきました。
離婚したもののその後に不安を抱える男性が多いことに驚いたかと思います。ですが、いざ自分に降りかかって混乱する人は多いです。
妻と離婚して不安を感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。