
やってはいけない!パワーストーンの相性の悪い組み合わせ
金運や恋愛運、仕事運などを向上する効果が期待されているパワーストーン。できればすべての運勢を向上したいですよね。 しかし、パワーストーンには相性の悪い組み合わせがあります。気づかないうちにやってはいけない方法でパワーストーンを身に着けているかもしれません…。今回は、パワーストーンの相性の悪い組み合わせと調べ方についてを解説いたします。
パワーストーンには相性がある
パワーストーンとは意味や効果、効能を持つ石のことを言います。
パワーストーン単体でも開運効果が期待されていますが、相性のいいものを組み合わせることで相乗効果が生まれます。またパワーストーンの相性によっては、特定の運気を格段に向上をさせることもできます。
相性を気にしよう
仕事運や恋愛運、金運などパワーストーンには様々な運気を上げる効果が期待されています。
恋愛運を上げたいのであれば、恋愛運が上がるパワーストーンだけを身につけていいというわけではありません。パワーストーンの相性がいいものを組み合わせ、相乗効果を生むようにしましょう。
パワーストーンの相性の調べ方
では実際にパワーストーンの組み合わせとして、どのような組み合わせ方がいいのか気になりますよね。
わざわざパワーストーンの専門誌を買うのは面倒臭いと思っているあなたに、ここではパワーストーンの相性の調べ方を紹介します。
調べ方①: 店員に聞く
パワーストーン専門店の店員に、相性のいい組み合わせ方を聞いてみましょう。パワーストーンに詳しい店員に聞くことで、あなたが望んでいるパワーストーンの効果を上手に組み合わせてくれます。
調べ方②: パワーストーンの意味を知る
パワーストーンには、それぞれ意味があります。
例えば、希望の石のペリドットとチャンスの石のシトリンというパワーストーンを組み合わせることで、恋愛運の向上効果が期待できます。
このように、パワーストーンのそれぞれの意味を理解し、上手な組み合わせをしましょう。
注意!相性の悪い組み合わせ5選
パワーストーンには相性のいい組み合わせ方もあれば、悪い組み合わせ方もあります。相性の悪い組み合わせ方を理解し、組み合わせないように注意しましょう。
意味合いが真逆のもの
パワーストーンの組み合わせでやってはいけないのが、全く逆の意味を持つものを組み合わせることです。
全く逆の意味を持つパワーストーンを組み合わせることは悪い運気を招く可能性があるのでやめましょう。
打ち消してしまうもの
組み合わせることで、他のパワーストーンの効果を打ち消してしまう相性の悪いパワーストーンを組み合わせることはやめましょう。
お互いの効果を発揮できるパワーストーンを組み合わせることをおすすめします。
自分と合わないもの
恋愛運を向上するパワーストーンの中には、血圧を上げる効果が期待されているものもあります。
そのため血圧が高い人に、そのパワーストーンは組み合わせないほうがいいでしょう。悪い運気を招くかもしれません。
ガーネット
ガーネットというパワーストーンは、愛情が続く効果が期待されています。
そのため自分のために組み合わすのではなく、プレゼントで組み合わせることをおすすめします。
自分以外の誕生石
意味の合っているパワーストーンならなんでもいいと思わずに、自分の誕生月のパワーストーンも気にするようにしましょう。誕生月のパワーストーンにもそれぞれ意味があります。
「そもそも自分の誕生日月がわからない!」という人はまず、こちらのサイトで調べてみましょう。
相性の悪いパワーストーン 早見表
4大宝石同士の組み合わせ | ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドはパワーが大きすぎて喧嘩しやすいので注意です。 |
---|---|
ガーネット×◯◯ | 家族愛やチーム力を高めるのがガーネットですが、嫉妬のパワーが働くので水晶意外と組み合わせるのは注意です。 |
オニキス×癒し系ストーン | 癒しのパワーを打ち消してしまう可能性がありまます |
こんなパワーストーンも避けるべき
パワーストーンは意味だけでなく、避けるべき悪い相性のパワーストーンがあります。ここでは避けるべきパワーストーンについて説明します。
自分に合わない
パワーストーン同士の相性だけでなく、あなたとパワーストーンの相性も気にするようにしましょう。
持っていて違和感のあるパワーストーンは、あなたとの相性が悪いと思い、つけるのをやめるようにしましょう。
形
パワーストーンは、パワーストーンの形によって意味が違ってきます。そのためパワーストーンの種類だけで選ばず形にも注目してみましょう。
さいごに
パワーストーンには、それぞれ相性があります。
あなたの願いを叶えたいのであれば、パワーストーン同士の相性を意識しましょう。
またパワーストーン同士の相性だけでなく、あなたとパワーストーンの相性も意識し、あなたの願いを叶えるようにしましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
パワーストーンの相性の良い組み合わせ&悪い組み合わせ
運気を上げるためにパワーストーンを身につけている方も多いのではないでしょうか。 しかし、パワーストンには相性の良い組み合わせと悪い組み合わせがあることをご存知ですか? パワーストーンの組み合わせについて詳しく説明します。運気を…
-
パワーストーンには相性がある!組み合わせの調べ方
全てのものに『相性』というものが存在します。相性は人間関係だけではありません。 この記事では、パワーストーンの相性と組み合わせの調べ方についてご紹介いたします。
-
略奪愛に最強なパワーストーンって?組み合わせと効果
パワーストーンはストーンごとにさまざまな力があり、なかには略奪愛に向いているパワーストーンがあります。 今回は、略奪愛に最強なパワーストーンの組み合わせと効果について紹介します。 略奪愛に向いているパワーストーンを探している方…
-
夫婦円満になれるパワーストーンはこれ!組み合わせを解説
パワーストーンにはさまざまな効果があるといわれていますが、なんと夫婦円満になる組み合わせがあるのだそうです。 夫婦円満な結婚生活のためには、どんなパワーストーンの組み合わせがあるのかぜひ知りたいですよね。 ここでは、パワースト…
-
場所によって効果が違う?パワーストーンの正しい付け方
パワーストーンは、身につける場所によって効果が異なります。 パワーストーンの効果が十分に得られるように、付け方を知っておくといいでしょう。 今回は、パワーストーンの付け方を紹介します。 パワーストーンの効果を実感したい方…
-
魔除け効果があった!?効果のある人気のパワーストーン&使い方
運気が上がる効果が期待できるパワーストーン。しかしそれ以外にも魔除け効果があるということをご存知ですか? ここでは魔除け効果が期待できるパワーストーンと使い方について説明します。
-
水でもできる!?パワーストーンの浄化の仕方
パワーストーンを浄化するとマイナスエネルギーを取り除くことができ、効果が長持ちするため、定期的に浄化するといいでしょう。 ここでは、水でもできるパワーストーンの浄化の仕方を紹介します。 「浄化したいけどやり方がわからない」「浄…
-
パワーストーンブレスの重ね付けはアリ?ナシ?
開運アイテムとして人気の高いパワーストーンブレス。 しかし「重ね付けしても大丈夫なの?」と気にしている人も多く、興味があっても付けられずにいる人もいるようです。 そんな不安を解消してもらうためにも、今回はパワーストーンブレスの…
-
パワーストーンの好転反応ってなに?注意点&浄化のやり方
「パワーストーンを身につけているのに最近嫌なことがよく起こる…」なんてことありませんか? これはパワーストーンの好転反応の可能性が高いです。 そこで好転反応の意味や、効果アップのための正しい浄化の方法、パワーストーンに関する注…