
なんとなくこの男性と結婚する予感!と思うのはなぜ?当たるの?
出会った途端、運命を感じる…なんてことありますよね。なんとなくこの人と結婚する予感に意味はあるのでしょうか? 気のせいかもしれないけど、見過ごせない結婚の予感。いつもと違う感覚にはちゃんと意味があるようです。 なんとなく結婚する予感のメカニズム、予感を感じたときの正しい対処法などをご紹介します。
目次
なんとなくの結婚する予感って当たるの!?
人間の感覚器官は1秒につき10000以上の刺激を感じている
ドイツの心理学者によると、人間は1秒につき10000回以上の刺激を感覚器官に受けており、その膨大な情報を脳で処理しているそうです。
目で見たり、声を聞いたり、匂いを嗅いだり、音や光、服の色、喋り方の間などたくさんの情報を一瞬で処理した結果が「なんとなくの直感」に繋がるということです。
お蕎麦を食べる音がどうしても耐えられない、という理由で、高学歴・高収入のエリート男性と婚約破棄した女性も居ますし、直感というものは、やはり自分の感覚として大切な判断材料なのかもしれません。
なんとなくこの男性と結婚する予感!と思うのはなぜ?
居心地がいいから
恋人ができれば、誰でも楽しいデートの経験はあるでしょう。でも家に帰ってから、どっと疲れてしまうという場合、その男性は残念ながら居心地のいい相手とはいえないでしょう。
一緒に居て居心地のいい男性というのは、楽しいうえに、ずっと一緒に居ても疲れない男性です。そんな男性にもし出会えたら、直感で「なんとなくこの人と結婚する」と予感してしまうのかもしれません。
ストレスを感じない
彼氏と接していて何か引っかかることがあると、その引っかかりはストレスとして蓄積されてしまいます。
恋人のうちは家に帰ってリラックスする時間があります。多少のストレスは我慢できたとしても、結婚したら24時間365日、まったくリラックスできなくなってしまう可能性もあるのです。
一緒に居てストレスを感じない男性は価値観や考え方が似ており、ストレスを感じる普通の彼氏と違って、あうんの呼吸でスムーズなやりとりができます。そんな男性に出会ったときには、なんとなく結婚を予感するのかもしれません。
家族構成が似ている
「怖いお父さんがいる」とか「優しいおばあちゃんがいる」など、家族構成に共通した部分があると、無意識のうちに相手の子供の頃などを想像して、仲間意識が生まれます。
相手の子供の頃を知ると、なんとなくお互いに信頼しやすくなり、精神的なガードが薄れて、結婚の予感に繋がる場合もあるようです。
結婚の予感っていつ感じるの?
直感が働くのは会って1週間のあいだ
なんとなく当たりやすい直感は「素早い」「無意識」「大量の情報を入手しない」という条件を満たしたもので、あまりいろいろ情報を集め過ぎると、余計な雑念が入ってしまい、直感が働かなくなってしまうようです。
また、長期間付き合っていると、外部とのしがらみや情などが生まれ、直感の働きを邪魔してしまうようです。
なんとなくでも結婚の予感を感じたら結婚するべき?
深く考えたときの結果は好ましくない説
アメリカの心理学者によると、もっと他にいい選択肢があるかも知れないなどと欲張った考えで決断を下せない人は、多過ぎる選択肢を処理しきれず鬱になりやすい傾向があるそうです。
結婚は一生を左右する大きな決断ですので、失敗したくない気持ちはわかりますが、相手をデータ化しすぎると、人間として見れなくなってしまうので、結婚相手の吟味は程々にしたほうがいいでしょう。
人間関係は成長していくものですので、出会った時点で何か足りないと思ったとしても、お互いに思いやりがあれば、改善は可能です。
予感を信じてステキな男性と結婚できますように!
なんとなくの直感を信じて行動する人は楽観的な人が多く、幸せを感じやすいといわれています。結婚の予感を感じたら、すぐ決断しなくてもいいのでとりあえず連絡先の交換だけはしておきましょう。
相手の男性も、もしかしたら結婚の予感を感じている場合があります。連絡先の交換さえできれば、「なんとなく」が「絶対」になったとき、すぐ行動に移せます。
関連キーワード
おすすめの記事
-
新婚気分が味わえるのはいつまで?終わったら地獄の結婚生活?
大好きな相手と結婚したばかりの新婚時代は、なにをするにしても幸せを感じることができます。 そんな新婚時代が終わると、2人の関係はどうなってしまうのでしょうか。 今回は、新婚気分が味わえる期間と、新婚生活が終わったあとの結婚生活…
-
新婚生活って大変なのかな!?あるあるな不安とは?
新婚生活は楽しいことが数多くありますが、その一方で大変なこともたくさんあります。 今回は、新婚生活のあるあるな不安と、不安をなくす方法を紹介します。 新婚生活について知りたい方は参考にしてみてください。
-
もう無理かも…結婚生活で逃げたいと思ったときの対処法は?
「幸せな結婚生活を送りたい」と思っているのに幸せだと思えないと、「もう無理かも…」「離婚したほうがいいのかな」と逃げたくなってしまいますよね。 そこで、ここでは結婚生活で逃げたいと思ったときの対処法を紹介します。 結婚生活から…
-
結婚生活で会話がないなんて嫌!危険性と対処法とは?
結婚して毎日一緒にいると、会話がなくなって結婚生活に危機を迎えることがあるでしょう。 そこで、ここでは結婚生活で会話がない危険性と対処法を紹介します。 結婚生活で会話ない方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
結婚生活がうまくいかない人に共通する特徴って?対処法とは…
結婚をすると、「ずっと仲良くしていたい」「どうすればうまくやっていけるかな?」と思いますよね。 そこで、ここでは結婚生活がうまくいかない人に共通する特徴と対処法を紹介します。 「幸せな結婚生活を送りたい」と思っている方は、ぜひ…
-
好きな人と結婚しても幸せじゃない?2番目の人を選ぶべき理由
「1番好きな人より2番目に好きな人と結婚したほうが幸せになれる」と耳にしますよね。 しかし、「好きな人との結婚は幸せじゃないの?」「本当に2番目に好きな人と結婚したほうがいいの?」と疑問に思う人が多いです。 そこで、ここでは2…
-
新婚ならではのあるあるの悩みって?困ったときの対処法
新婚生活は楽しいことがたくさんありますが、辛いことや大変なことも数多くあります。 新婚生活ならではのあるあるの悩みには、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、新婚ならではのあるあるの悩みと困ったときの対処法を紹介します。
-
結婚と離婚を繰り返す女の特徴はコレ!再婚の心理とは
テレビや雑誌を見ていると、芸能人の複数回目の結婚の記事を目にしたことありますよね? 誓ったはずの一生の愛を貫き通せず失敗を繰り返すだけなのに、どうして何度も結婚を繰り返すのでしょうか。 今回は、結婚と離婚を繰り返す女性の特徴に…
-
離婚してどのくらいの期間で再婚する人が多い?すぐ結婚はまた失敗する?
「離婚したらどのくらいの期間で再婚するの?」「離婚してすぐに再婚するのはダメかな?」と気になっている人は多いはずです。 今回は、離婚から再婚するまでのベストな期間とタイミングについて紹介します。 再婚を考えている人は、ぜひ最後…
-
新婚生活で寝れない理由は?原因と対処方法まとめ
幸せな新婚生活がスタートしたのに、「なんだか寝不足だな」「結婚して寝れなくなった」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 寝れない日が続くと心と体のバランスが崩れて、せっかくの新婚生活が台なしになりかねません。 ここでは、…
-
ブサイクの旦那に後悔...結婚後に、妥協すべきでなかったと感じる瞬間
「結婚できるならブサイクでもいいや」と妥協して結婚する人がいるでしょう。 しかし、結婚生活を送るうちに「ブサイクと結婚しなきゃよかった」「妥協するところを間違えた」と思うことがありますよね。 そこで、ここでは結婚後に妥協すべき…
-
結婚相手をずっと好きでいられるかな?ラブラブな夫婦の特徴は?
あなたは、結婚相手をずっと好きでいられる自信がありますか。もしくは、ずっと好きでいてもらう自信がありますか。 結婚したはいいものの、ラブラブの期間は最初だけだったということになると寂しいですよね。 今回は結婚後もずっとラブラブ…
-
結婚できない!独身のアラフォー女性の特徴って?
みなさんの周りに、結婚できないアラフォー女性はいるでしょうか。結婚すれば幸せになれるというわけではありませんが、独身のアラフォーと聞くと少し寂しい印象を受けます。 今回は、結婚できないアラフォー女性の特徴について取り上げていきます。…
-
船乗りは結婚できない!?ピッタリな女性はどんな人?
「船乗り」と呼ばれる航海士や通信士の人たちは、なかなか結婚できず悩んでいる人が多いようです。 かっこいい仕事で経済的に安定しているはずなのに、どうして結婚できないと言われるのでしょうか? 今回は、「船乗りが結婚できない理由」と…
-
年収200万の男とは結婚できない!結婚後に苦労すること5つ
大好きな彼氏と結婚したいけど、年収の低さがネックで結婚を迷っている人は多いのではないでしょうか。 お金がすべてではありませんが、お金がない男性と結婚したら辛い生活になると考えられます。 今回は、年収200万の男性との結婚後の苦…
-
幸せじゃないしうまくいかない!新婚生活がうまくいく方法って?
結婚したからといって、必ずしも幸せになれるかというとそうではありません。結婚生活が上手くいかず悩む夫婦はたくさんいます。 でもせっかくなら、幸せな新婚生活を送りたいですよね。 今回は新婚生活がうまくいかないという方に向けて、新…
-
新婚だって毎日したい!理想的なセックス頻度とレス予防法
「新婚でラブラブだからセックスは毎日したい」と思っている新婚さんが多いのではないでしょうか? しかし、新婚でもセックスレスに陥るカップルが増加しているようです。 ここでは、毎日する方法と新婚夫婦のセックスレス予防法を紹介します。
-
暴言ばかりを吐く旦那と別れたい...クズな夫は一生そのまま?
大好きな人と結婚をしたはずなのに「うちの旦那すぐ暴言を吐くの!」「暴言ばっかりでうんざり!早く離婚したい!」そう思っている女性は意外とたくさんいるんです。 「私、旦那に暴言を吐かれているの…」なんてことはなかなか人には相談しにくいで…
-
高卒の男と結婚するのは無理かも…メリット・デメリットとは?
「男なら大学くらい出てなきゃ!」なんて聞くことがあると思いますが、結婚しようと思っている男性が高卒だという方もいると思います。 高卒の男性と結婚をする際、どんなことに心配や不安を覚えるのでしょうか?一般的には職業や収入面が心配さ…
-
新婚生活であるあるな大変なことって?結婚前の心得5つ
素敵な新婚生活を夢見て結婚したものの、「現実は甘くなかった」と感じた既婚女性が多いようです。 一体どんなことで苦労するのでしょうか? 今回は、新婚生活であるあるな大変なことと、結婚前の心得を5つ紹介します。