
韓国人男性と結婚したら実際幸せになれる?メリット・デメリット
「韓国人の男性と結婚したら、幸せになれるのかな?」国際結婚が当たり前になった時代ですから、韓国人の男性と結婚して幸せになった女性も多いようです。 とはいっても「でも、文化が違う国の人と結婚するのは不安」と思う人がいるのは当然ですよね。 今回は韓国人の男性と結婚するメリットとデメリットを紹介します。自分は韓国のパートナーと幸せになれるのか考えてみましょう。
韓国人男性と結婚したら幸せになれる?
韓国人男性がいま人気!
日本の観光客が増加していますが、日常で外国人と触れ合う機会が増えた結果、国際結婚への関心が高まっているようです。中でも韓国人男性との結婚が人気だと言われています。
韓国と日本は隣同士で行き来もしやすいですよね。なので、国際結婚にありがちなデメリットがあまりないのが人気の理由なんだそうです。
また、韓国人男性は女性や家族を大事にするとも言われています。結婚をしたら幸せになれると期待する人が多いのです。
韓国人男性の結婚観とは?
付き合う=結婚?
今の日本では異性と付き合うだけなら気軽に行ってしまうことが多いですよね。「結婚を前提にお付き合い」なんて言われると、逆に重いと感じてしまうかもしれません。
しかし、韓国人男性は女性と付き合う=結婚だと考えることが多いです。女性は貞淑でなければいけないという価値観があるため、はじめて付き合った相手と結婚というケースも少なくないのです。
男性がリードする!
韓国人男性は、男らしさを非常に重視します。恋愛においてもリードするのは男性という考えが強く、好きになった相手には猛アタックをする肉食系が多いです。控えめな日本人男性とはかなり違いがあります。
女性に尽くす男性が多いのも特徴的です。猛アタックされるのが嬉しいという女性は、韓国人男性と結婚すれば幸せになれるかもしれません。
韓国人男性と結婚するメリット・デメリット
韓国人男性と結婚するメリット「レディファースト」
韓国人男性は、レディファーストの精神を強く持っています。韓国には女性を大切に扱うべきという考えがあるため、尽くしてくれるのです。ご飯もおごってくれることがほとんどだとか。
また、韓国人男性は愛情表現が豊かなことでも有名です。常に「愛してる」と伝えてくれるため、倦怠期などを気にせずに幸せな夫婦生活を過ごせるでしょう。
韓国人男性と結婚するデメリット「親戚関係が大変」
韓国の人は家族をとても大事に思っており、親戚関係も重視しています。韓国人男性と結婚するとなると、もちろん親戚の一員という扱いを受けるのです。
仲良くなれれば幸せですが、親戚との相性が悪くて離婚したという失敗談もあります。異なる文化のしきたりを理解するのも大変なので、結婚の際は覚悟が必要になるでしょう。
韓国人男性と結婚して幸せを感じたエピソード

人によるとも思いますが、私は韓国人の男性とすごく相性がよかったんだと思います。結婚してから毎日幸せです。
まず、韓国人男性はすごく素直なんですよね。私がなにか注意したときもすぐに「ごめん」と謝ってくれます。注意して不機嫌になられる心配がないので、言いたいことを言えるのは本当に楽です。
私の夫だけかなと思ったんですが、大体みんなそんな感じだと知って驚きましたね。国際結婚をしたい人には韓国人男性をおすすめしてます。

韓国の男性と結婚すると決めたとき、いちばん不安だったのは移住したあとの人間関係でした。日本とは文化も違うし、何か間違えちゃったらどうしよう…と思っていたんですね。
蓋を開けてみたら旦那や親戚の方が慣れない生活をずっとサポートしてくださって、本当にありがたかったです。私も日本の田舎の大家族出身なので、韓国の親戚関係には懐かしさを感じました。
それが合わない人もいるのかなとは思いますが、私はすごく幸せな結婚ができましたね。韓国に興味がある方は韓国人男性との結婚を考えてみるのもいいと思いますよ。
幸せはあなたが作るもの!
国際結婚には苦労がつきものですが、韓国人男性との結婚で幸せをつかんだ女性はかなり多いみたいですね。
異文化に慣れるのには時間がかかるかもしれませんが、幸せは自分でつかむものです。先入観で避けることなく、韓国人男性との結婚を考えてみるのもおすすめですよ。
関連キーワード
おすすめの記事
-
大学生で結婚前提の付き合いは早すぎる?気になる結婚率とは
大学生で結婚前提で付き合うカップルがいますが、大学時代から結婚を前提にするのは早すぎるのでしょうか。 大学生時代から付き合っているカップルが結婚できる確率は、実はあまり高くありません。 今回は、大学生で結婚前提の付き合いをする…
-
誰でもいいや!で結婚して後悔した体験談と後悔を防ぐ方法
なかなか結婚できないと、「もう誰でもいいや!」「妥協して結婚しよう」と思いますよね。 しかし、誰でもいいと考えて焦って結婚をすると、「結婚しなきゃよかった」と後悔してしまうかもしれません。 ここでは、誰でもいいと思って結婚して…
-
【結婚心理テスト】あなたは将来結婚できる?適切な年齢とは
社会人になって、だんだん年齢を重ねていくうちに周りは結婚ラッシュ… 「結婚できなかったらどうしよう」と焦っていませんか? あなたが結婚できるかどうかを今から紹介する心理テストで診断して、不安を解消してみましょう。 意外な…
-
30代だから結婚前提で付き合いたい!後悔しない相手の選び方
30代になると、「そろそろ結婚しないと…」と焦り始める人が多いです。 そのため、30代のときは結婚前提で付き合うことが多いです。 今回は、30代で結婚前提で付き合うときの後悔しない相手の選び方を紹介します。 結婚前提で付…
-
辛い!結婚できないことに劣等感…結婚を引き寄せる方法とは?
結婚できないまま年齢を重ねていくと、「結婚できない自分には価値がない」と劣等感に悩まされることが多くなります。 劣等感に悩まされているときは、どのように対処すればいいのでしょうか。 今回は、結婚できないことに劣等感を抱いている…
-
好きだけど結婚できない…彼氏がバツイチなら結婚しないほうがいいの?
彼氏のことが大好きでも、「結婚できない…」「バツイチだと結婚に抵抗がある」と思ってしまうことがあるでしょう。 そこで、ここでは彼氏がバツイチなら結婚しないほうがいいのかについて説明します。 バツイチの彼氏と付き合っている方は、…
-
国際結婚はデメリットが多い!?乗り越える方法とは
国際結婚をするか考えていると、「デメリットはあるの?」「問題が起きたときはどう乗り越えればいいの?」と悩んでしまうでしょう。 そこで、ここでは国際結婚のデメリットと乗り越える方法を紹介します。 国際結婚をするか検討している方は…
-
学生で結婚するのはデメリットだらけ?対処法は?
学生でも、真剣に交際をしていると「結婚したい」と思いますよね。 しかし、「学生で結婚をするのはよくないかな…」「デメリットはあるの?」と悩んでいる人がいるでしょう。 ここでは、学生で結婚するのはデメリットが多いのかと、対処法を…
-
結婚しないけどパートナーはほしい!結婚しないで幸せになる方法
「結婚しないけどパートナーがほしい」と思っていても、「結婚しないで幸せになれるのかな?」と不安に思うことがあるでしょう。 そこで、ここでは結婚しないで幸せになる方法を紹介します。 結婚しないけどパートナーがほしい方は、ぜひ参考…
-
男が結婚指輪ってどうなの?気持ち悪い?男女の意見とは…
結婚をすれば、男性であろうとも結婚指輪をつけるのが当たり前だと思っていませんか? そういった意見がある一方で、結婚指輪をつけて付けていることを気持ち悪いと評価する人もいます。 そこで、今回は結婚指輪をつけている男性をどう思って…
-
どうしよう…結婚指輪が欲しいけど彼氏に言えないときの対処法
彼氏との結婚が決まり、「どんな結婚指輪にしようかな?」と考える女性は多いはず。 でも、もし彼氏が結婚指輪を買うつもりがなかったらどうしますか? 今回は、結婚指輪が言えないときの対処法について解説します。
-
まさか…浮気してないよね?結婚指輪外す女性の心理とは?
結婚指輪を肌身離さずつけている女性がいれば、結婚指輪を外す女性もいます。 結婚指輪を外すときは、女性にはどんな心理が働いているのでしょうか? 今回は、結婚指輪外す女性の心理を紹介します。
-
つける人は珍しいの?結婚指輪をつけてる男性の心理
女性にとって結婚指輪は特別なものですが、男性の中には結婚をしていても指輪を外している人がいるようです。 一方で、結婚指輪をしっかりはめている人もいます。 今回は、結婚指輪をつけている男性の心理について解説します。
-
楽しくない!?結婚式の準備をやめたいと思った理由&対処法
楽しみにしていた結婚式の準備のはずが、進めていくうちにイヤになってしまう女性は意外に多いようです。 今回は、結婚式の準備をやめたいと思った理由や、その対処法を紹介します。
-
2人分必要?男性だけ結婚指輪を買わないのってあり?
結婚指輪はペアでの購入を考えがちですが、さまざまな事情からパートナーの分を購入せず、片方だけ買いたいカップルがいるようです。 「男性だけ結婚指輪を買わない」という選択はアリなのでしょうか? 今回は、男性だけ結婚指輪を買わないの…
-
結婚相手とは顔が似てるって本当!?顔が似てる人と結婚する心理
「結婚相手とは顔が似ている」という話を聞いたことがありませんか? 運命の人とは、顔が似ているという話もあるようです。 そこで、今回は顔が似てる人と結婚する心理について解説していきます。
-
失敗したくない!結婚の話し合いをするタイミングと切り出し方
付き合っている男性と結婚を意識する女性は多いはず。 しかし、いざそういった話をしたいと思っても、どんなタイミングで話を切り出せばよいのか分からず悩む人がたくさんいます。 そこで、今回は結婚の話をするタイミングと切り出し方を紹介…
-
一人暮らしだと結婚できない?結婚をする方法とは?
「実家暮らしの女性は結婚が遅くなる」といわれていますが、実は一人暮らしの女性のほうが結婚が遅くなるケースが多いです。 一人暮らしの女性が結婚できない理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、一人暮らしの女性が結婚で…
-
面食いな女性は結婚できないって本当?結婚をする方法とは
「なかなか結婚できない」と悩んでいる方のなかには、面食いであるために結婚できない方がいます。 面食いな女性が結婚できないのは、本当なのでしょうか。 今回は、面食いな女性が結婚できない理由と、結婚する方法を紹介するので参考にして…
-
結婚相手を顔で選ぶのはよくない理由って?でも…イケメンがいい
結婚相手を選ぶ基準は人によってさまざまですが、「顔を基準に選ぶのはよくない」といわれることが多いです。 結婚相手を顔で選ぶのがよくない理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、結婚相手を顔で選ぶのがよくない理由と、…