
復縁をしたら記念日ってどうする?記念日の数え方とは
復縁すると、「復縁後の記念日はどうするの?」「新しく記念日は数え直したほうがいいの?」と、疑問に思ってしまいますよね。 そこで、ここでは復縁後の記念日の数え方について紹介します。復縁後、記念日をどうするか迷っている方はぜひ参考にしてください。
復縁をしたら記念日ってどうする?
以前の記念日で統一する
復縁後の記念日をどうするか迷ったときは、別れてから復縁までの期間を基準に考えるといいかもしれません。
別れてから復縁をするまでの期間が短いのであれば、以前の記念日で統一してもいいでしょう。
また別れている期間も元彼と会っていたり、体の関係をもっていた場合、別れていたことに実感がないカップルもいるはずです。別れていたことに実感がない場合、以前の記念日で統一することが多いです。
復縁をした日を記念日にする
復縁後の記念日をどうするか迷ったときは、新しい気持ちで付き合いたいのか、以前と変わらない気持ちで付き合っていきたいのかを基準に考えてもいいでしょう。
復縁をした日を新しい記念日にすることで、心機一転でき、「また頑張ろう」と思えますよね。
そのため別れてから復縁するまでの期間を問わずに、復縁をした日を新しい記念日にするカップルもいます。
新鮮な気持ちで復縁するために、復縁した日を新しい記念日にするのもいいでしょう。
復縁をしてからの記念日の数え方
心機一転!復縁をしたら1から数える
復縁後の記念日をどうするか迷ったときは、復縁をしたら1から数えるといいかもしれません。
復縁した日を新しい記念日とし、今まで付き合っていた期間は関係なく1から数える数え方があります。そのため3年付き合って別れて復縁をしても、次の記念日で「1ヶ月」と数えます。
以前の記念日を引き継いで数えてもOK
長く付き合っていたのに別れてしまい、また1から数えるのは「もったいない」と思う人もいるでしょう。そんな方は、以前の記念日を引き継いで数える数え方をするといいかもしれません。
例えば3年で別れて復縁したのであれば、次の記念日を「3年1ヶ月」と数えます。
別れている間の期間も数えるカップルもいる
復縁後の記念日をどうするか迷ったときは、思い切って別れている間の期間も数えてもいいでしょう。
例えば3年で別れて3ヶ月後に復縁したのであれば、次の記念日を「3年4ヶ月」と数えます。また付き合うことができたということは、別れていた期間にも大事な意味があると捉えているようです。
以前の記念日にこだわりたい派の意見

20代 フリーター
元彼と復縁をしたときに、記念日をどうするかすごい悩みました。
元彼に「記念日どうする?」と聞いても、「いつでもいい」という答えだったため、以前の記念日をそのまま引き継ぎました。
別れてから復縁をするまでの期間が短かったですし、別れている間も頻繁に元彼と会っていたため、別れていた実感がなく、以前の記念日を引き継ぐ数え方をすることにしました。

20代 会社員
元彼と復縁をしたときに「記念日をどうするか」という話題になりました。
そのとき、付き合っていた記録をゼロにして数えるのは「もったいない」と思い、以前の記念日のままの数え方をすることにしました。2個もあるとややこしいですし。
復縁後の記念日をどうするか迷ったときは、以前の記念日を引き継ぐことをおすすめします。
復縁をした日を記念日にする派の意見

20代 OL
「心機一転して復縁したい!」と思ったため、復縁をした日を新しい記念日にする数え方を選びました。
復縁した日を記念日にした数え方をすることで、別れる前の嫌なことは全て忘れて、新鮮な気持ちで付き合うことができました。

20代 学生
別れてから復縁をするまでの期間が長く、復縁後は1から数える数え方をすることにしました。
また別れている間、お互いに違う人と付き合ったりしていたため、以前の記念日を引き継ぐという考えは一切ありませんでした。
人それぞれですが記念日は大切!
復縁後の記念日の数え方をどうするか悩んでしまいますよね。
別れてから復縁するまでの期間が短かったり、以前の記念日を大切にしてたいと思っているのであれば、以前の記念日から数える数え方をするといいでしょう。
また別れてから復縁するまでの期間が長かったり、新しい気持ちで付き合いたい方は、復縁した日を新しい記念日にして数える数え方をするといいでしょう。
どちらにせよ、記念日は大切な日。2人で話し合って決めてくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
どうすればいいか?復縁を断られたその後に、元彼と逆転する方法
「もう一度やり直したい!」と勇気を出して元彼に伝えたのに、復縁を断られたときはすごく落ち込んでしまいますよね。その後どうすればいいのかわからなくて「もう復縁できないんだ」と諦めそうになるかもしれません。 しかし、一度の失敗で復縁を諦…
-
何年後しに復縁できた?体験談&何年も経っているときの注意点
別れてから時間がたっていると、「復縁はできないのかな?」「もう好きになってもらえないだろうな」とネガティブに考えてしまいがちです。 しかし、別れて何年越しでも復縁をしたカップルはいるため、別れてから時間が経っていても復縁を諦めないよ…
-
会うときの元彼の態度で復縁できるか決まる!?復縁する方法とは
元彼と復縁できるかどうかは、会ったときの元彼の態度で決まると言われています。 今回は、「会うときの元彼の態度」と、「復縁する方法」について紹介します。
-
潜在意識の効果で復縁の兆候がわかる?復縁する方法とは
復縁を成功させるには動き出すタイミングが肝心となってきます。付き合っていた人とよりを戻すために最適なタイミングを知るには、自分の無意識の行動に気を配るのが吉です。 潜在意識は気づかないうちに復縁の兆候を示しています。どんな兆候がある…
-
復縁祈願の効果とは?復縁祈願の方法と気をつけること
復縁祈願したことで、多くの人が元恋人との復縁に成功しているそうですが、「本当に復縁祈願をすれば復縁できるの?」と不思議に思う人がいるのではないでしょうか。 今回は、「復縁祈願の効果」と、「復縁祈願の方法と気をつけること」を紹介します…
-
復縁しない方がいいパターンとは?復縁したいときの対処法
「復縁したい」と思っている人がたくさんいると思いますが、中には、復縁しないほうがいいパターンがあります。 今回は、「復縁しない方がいいパターン」と、「復縁したいときの対処法」を紹介します。 「復縁したいけど、してもいいか不安」…
-
いつまで続くの?復縁活動に疲れた理由&対処法
「別れた元彼と復縁したくて、ずっと頑張ってきたけどなかなか復縁できない…」 こんなとき、「いつまで続くんだろう…」とどうしようもない気持ちになってしまいますよね。 今回は復縁活動についてお送りさせていただきますので、復縁できず…
-
絶対に復縁できないケースとは?諦めないで復縁する方法
「元彼と復縁したい」と努力しても、復縁が難しいケースがあります。 今回は、「絶対に復縁できないケース」と、「復縁する方法」を紹介します。 自分が復縁できるかどうか気になる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
-
あなたはどう?復縁できない別れ方&できるかもしれない別れ方
簡単にできない復縁だからこそ、深く悩んでいる人が多いようです。 ですが復縁をするには、恋人との別れ方が重要なカギを握っています。 今回は、復縁できない別れ方と復縁できるかもしれない別れ方について紹介していきます。 あなた…