
銀色・シルバーのもつ風水的な意味や効果とは?
今私たちが生きている世界には、色々な色味が溢れています。その色味の1つ1つに意味があるってご存知でしたか?風水的な観点から色味が持つ意味合いについてご紹介していきます。今回ピックアップする色味は、"シルバー"です。 風水的にシルバーには、一体どんな意味が込められているか、色の効果や活かし方について一緒に見ていきましょう。
シルバーの風水的な意味
まずは、銀色の風水的な意味合いから2つお届けしていきます。大きな意味合いをまずは知って取り入れるようにしましょう。
控えめで穏やかな意味合い
この世界には、陰と陽が存在します。男と女、プラスとマイナスなどこの2つが存在するからこそこの世が成り立っているのです。太陽と月もその1つですが、風水的な色味に置き換えると太陽は、強いパワーを持っている"金"、そして、月が"銀色"にあたります。
風水で銀色は、才能を開花してくれるという意味があります。
守ってくれる意味合い
シルバーには感情面を安定させて、心の豊かさを引き出す意味合いがあります。ネガティブになりやすい方や不安や心配事を抱え込みやすい人の心を防衛してくれる効果があると言われています。
シルバーには、マイナスのエネルギ−から私たちを守ってくれる保護のパワーもが強くあります。
銀色の効果
次は、風水的に見る銀色が持っている効果をご紹介していきます。銀色は深い意味を持っています。
才能を引き出しくれる効果
金色は風水ではとてもパワーが強く、目立った意味合いの多い色ですが、シルバーは控えめであまり目立たないイメージがあります。そのイメージもあり、銀色は自分がもともと持っている力や才能を引き出してくれる効果があります。
チャンスを掴める効果
有名になりたいや出世したいという時も銀色の力が効果を発揮してくれます。先ほどもお伝えしたように銀色は控えめながら、才能を開花してくれる色味なので、仕事においても目立たないながらも存在をアピールできる効果があると言われています。
シルバーの効果を最大限に発揮する方法
何をするにしても、そのものを最大限に活かすコツがあります。シルバーを自分たちの生活に取り入れるには、どうすればいいのでしょうか?シルバーを最大限に生かすその方法をご紹介します。
北西のお部屋に取り入れてみよう!
インテリアにシルバーの小物や家具を取り入れる方法があります。ラックやローボード、時計などを北西のお部屋にインテリアとして取り入れてあげるのがおすすめです。シルバーをワンポイントで入れ込むとスタイリッシュな雰囲気にしてくれます。
アクセサリーでおしゃれになれる!
風水でよいとされるシルバーの一番の取り入れやすい方法はアクセサリーです。リングやネックレス、ブレスレットなどを身につけてみましょう。アクセサリーをつけるだけで、自分の気分も変わりますし、煌びやかな雰囲気にもなれます。
銀色の注意点
最後に、ご紹介するのは、銀色を取り入れる時の注意点です。風水的などの色もそうですが、取り入れるにはいくつか把握しておいた方がいい点があります。ぜひ、頭の片隅に入れながら、取り入れてみて下さい。
取り入れる銀色のトーンに注意しよう!
銀色をインテリアや雑貨、アクセサリーとして取り入れる時は、メタリックな色味よりもマットな色味を選ぶようにしましょう。メタリックな銀色は、煌めきがありすぎて目が落ち着かない可能性があります。
マットな銀色だと光沢感も少なく、取り入れるにはおすすめの色味です。
他の色と組み合わせてみよう!
色味を取り入れる時に、気をつけたいことではありますが、銀色をむやみやたらに持ったり、インテリアに取り入れることには注意しましょう。
風水では銀色が多すぎると、冷たい印象を受けたり心が落ち着かなくなることがあります。銀色を活かす時は、他の色を組み合わせることがおすすめです。
さいごに
銀色は、見てみると私たちの周りにたくさんある色味です。銀色に風水的に意味があるとわかればそれを活かさずにはいられません。取り入れる銀色のトーンやその量を把握しながら活かしていきましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
紫色のもつ風水的な意味や効果とは?
風水において、色は重要な要素です。今回は紫色にスポットを当てて、紫色の効果的な使い方や取り入れやすいおすすめアイテムをご紹介していきます。 ちょっと色味を気にするだけで幸運を引き寄せられるなら、やらなきゃ損ですよ!
-
緑色のもつ風水的な意味や効果とは?
風水において、色はそれぞれ多くの意味を持っています。それぞれ意味合いが違いますし、身につける物やインテリアに取り入れることで、良い運気を招いてくれると言われています。 今回は、その風水における色の意味合いの中で、緑色をピックアップし…
-
灰色のもつ風水的な意味や効果とは?
白と黒を混ぜてできる灰色からは、クールで上品な印象を感じられます。一際目をひく洗練された大人の色である灰色には、どんな効果があるのでしょうか。あなたの身近にある灰色のものを思い浮かべて、読んでみてください。
-
茶色のもつ風水的な意味や効果とは?
茶色から思いつくものは何でしょうか・・・。木や土など温かみや日常生活でも馴染みがあり、癒し効果のある色ですよね。 そこで、茶色の風水の意味や効果について詳しく調べてみました。ぜひ、日常に取り入れて運気をアップさせてください。
-
セフレが夢に出てきた!正夢になる?夢占いの意味とは?
夢のことが現実になる正夢や深層心理がわかると言われている夢占いなど、夢は神秘的で惹かれるものがありますね。 だからこそセフレという意外な人が夢に出てくると、「これっていったいどういう意味なんだろう?」と気になりませんか。 今回…
-
鯉が夢にでてきた!シチュエーションからわかる夢占いの意味とは?
滝を登った鯉はやがて竜になるという伝説が中国から伝えられて以来、鯉は長寿や出世のシンボルとされてきました。品種改良を重ねて誕生した錦鯉は日本の国魚と称され、特別な存在となっています。 いかにも縁起のよさそうな鯉ですが、夢に現れたらど…
-
嵐の夢を見た!夢占いで分かる"嵐の夢"の本当の意味とは?
嵐の夢を見て目が覚めたあなた。その嵐の夢はどんな夢でしたか?夢によって嵐が暗示する内容が少しずつ変わってきます。 自分の見た夢がいい夢(吉夢)なのか、悪い夢(凶夢)なのか、気になりますよね。ここでは嵐の夢を見た時の夢占いの内容をご紹…
-
雨漏りする夢を見た!夢占いの意味
夢占いって不思議ですよね。なんとなく当たっていたり、思い返すと予言のように的中していたり、筆者自身そういった経験もあります。 今回は無限のレパートリーを持つ夢、その中でも雨漏りの夢占いに注目していきたいと思います!
-
お坊さんが現れる夢を見た!夢占いの意味とは?
お坊さんと言えば、葬儀や法要の際に、お経や説法を唱えてくれる霊験あらたかな存在です。そんなお坊さんが夢に出てきたら、なんだかとても意味を持った夢なのかもしれません。そこで夢占い的に、お坊さんが出てくる夢の解釈について詳しくリサーチしてみま…