
彼女必見!同棲の女の悩みあるある7選
同棲を始めたはいいけど、彼に対する悩みが以前より増えたという方も多いはず。 結婚を考えているのだけど、このまま結婚しても大丈夫なのかな?と不安になってしまうこともあるようです。 今回は思わず「あるある!」とうなずいてしまう同棲中の彼女のお悩みと、同棲するときに彼女が気をつけるべきことをご紹介いたします。
同棲すると喧嘩が増えるって聞くけど・・・
大好きな人と毎日一緒に過ごせる幸せな同棲生活。そんなイメージしている方が多いのではないでしょうか?
しかし同棲生活を始めたカップルは、「以前より喧嘩が増えた」「相手に対してイライラすることが増えた」というのが実態です。
一緒に過ごせる時間が増えることは幸せなことなのですが、毎日生活を共にするとなると、自分とは違う相手の行動に目が付き、イライラすることが増えてしまいます。
またプライベートな時間が自由に過ごせなくなり、譲り合いができないと喧嘩が増えてしまうのです。
あるある!同棲の女の悩み7選
①家事を手伝ってくれない
同棲中の彼が、家事を手伝ってくれないとお悩みの女性が多いようです。
元々実家暮らしから同棲生活を始めた男性は、家事は誰かがやってくれるものだと思っています。
同棲している場合、彼女も働いている場合がほとんどです。それなのに何もしてくれない、これでは「まるで私は家政婦じゃないか…」と悩む女性がいます。
②だらしがない彼氏
服は脱ぎっぱなし、電気はつけっぱなし、出したものを出しっぱなし、食べた食器は片づけない…そんな子供でもできるようなことができない彼氏に悩まされているようです。
いちいち「ちゃんとしてよ!」と叱っていると、まるで自分は彼のお母さんにでもなったような気分になってしまいます。
③几帳面すぎる彼氏
だらしない彼とは逆に、几帳面すぎる彼氏に悩まされている女性もいます。
なんでもきっちりしたがるくせに、自分ではやらずに文句ばかり言う彼氏にうんざりしてしまうのです。
「そんな細かいこというなら自分で全部やってよね!」とついつい言いたくなってしまいます。
④睡眠の妨げ
同棲すると、同じベッドで毎日一緒に寝ることになるカップルがほとんどだと思います。
同棲する前のお泊りでは「まぁしょうがないよね…」で済ませることができた、彼のうるさいいびきや悪すぎる寝相。
それが毎日一緒に寝るとなると、睡眠の妨げになり常に彼のせいで寝不足だという悩みを抱えている女性がいます。
他にも「私は次の日朝早いのに、彼は飲み会で夜遅くに帰ってきてうるさい」などと悩みが絶えないようです。睡眠が十分にとれないことは大きな悩みですよね。
⑤自由を奪われる
お互いに趣味や好きなものが一緒ならいいのですが、少しでも違うと揉めることがあります。
好きなテレビを観ようと思っても彼氏にリモコンを奪われたり、テレビゲームを始められてうんざりしたことはありませんか?
音楽をかけようと思っても、彼の興味のない音楽をかけると怒られるなんてことも…。
同棲をすると自分の好きなようにテレビを観たり、音楽を聴いたりできないという悩みを抱える人も多くいます。
⑥女性ならでは!トイレ問題!
実家や一人暮らしのときは、何も気にせずにトイレに行けていたと思います。しかし、彼氏と同棲となるとなかなかトイレに行きにくかったりしますよね。
「大をした後にすぐに彼氏に入られて臭いと思われたら嫌だ」「便秘気味だけど彼がいるとなかなかトイレにこもれない」という、女性ならではの悩みを抱えているようです。
⑦結婚できるのか不安になる
同棲生活を始め、同棲生活が長く続いているときには女性の頭には結婚の二文字が現れます。
しかし、なかなか結婚の話にならないと悩む女性も多いのです。
「このまま結婚しないつもりなのかな?」「彼はまったく結婚のことを考えてくれていないのかな?」と不安になってしまうこともあります。
同棲するにあたり、彼女が気をつけるべきこと
同棲する前に気をつけることは、同棲期間を決めることです。男性の中には、「生活費を節約したい」「デート費を節約したい」「彼女と毎日一緒にいたいから」と同棲を始める人がいます。
しかし、それではだらだらと同棲を続けてしまうことになり、結婚のタイミングを掴むことができません。前もって同棲期間を2人で話し合って決めることで、彼も真剣にあなたとの将来を考えてくれます。
また、家事をやりすぎないことも大切です。最初に良い彼女になろうと頑張って家事をやりすぎてしまうと、彼は本当に何もしなくなってしまいます。家事は2人で協力し合うようにしましょう。
さいごに
同棲生活では、なにかと女性のほうが悩みが増えてしまいがちですよね。彼にも家事を協力してもらったり、睡眠不足のときは実家に帰ってゆっくりしたりするようにしましょう。
トイレ問題はあなたの健康に害を与えてしまいます。あまり我慢をしすぎないようにしてください。
またこれから同棲を始めるという人は、同棲前に同棲期間を決めて彼に結婚を意識させるとずるずるとした同棲をしなくて済むでしょう。
ぜひ参考にしてみてください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
再婚したい!出会いのきっかけ7選
バツイチだからもう恋愛なんてできないと思っているあなた!大間違いですよ。人生、間違えることだっていくらでもあるんです。離婚してしまい出会いのきっかけもないと思うネガティブな考えは捨てて、新しい一歩を踏み出してください。 出会のきっか…
-
再婚は焦っちゃダメ!女性向け再婚相手の決め手5選
バツイチの女性は、「早く再婚をしないともう再婚できなくなるかもしれない」と焦ってしまうことが多いです。 しかし、再婚を焦ってしまうと再婚相手を選びことに失敗して後悔してしまいます。 今回は、女性向けの再婚相手の決め手5選を紹介…
-
離婚するべき?旦那に愛されていない妻の特徴7選
「結婚当初はあんなにラブラブだったのに...」「愛されていないから離婚しようかな」 夫が最近冷たいと感じて悩んでいませんか?愛されない妻には共通点があります。そこで、夫から愛されない妻の特徴を7つご紹介します。 また、夫に愛さ…
-
そろそろ結婚したい人必見!自分にあった結婚相手の探し方
彼氏がいない人が「結婚したい」と思ったときは、結婚相手を見つけるところからはじめる必要があります。 また、付き合っている相手が結婚相手に向いていないと思ったときは、別の相手を探すことがあります。 今回は、自分にあった結婚相手の…
-
結婚を迫る彼女にうんざり!花嫁候補から外される女性の特徴
「彼氏と結婚したい」と思うと、結婚を迫りたくなってしまいますよね。 しかし、多くの男性は「結婚を迫る彼女にうんざりする…」と思ってしまいます。 ここでは、花嫁候補から外される女性の特徴を紹介します。 花嫁候補から外された…
-
元カレは新しい彼女と同棲中!諦めるべき?復縁を目指す方法
元カレと復縁したいと思っても、すでに新しい彼女と同棲をしていたら、「もう復縁できないだろうな…」と諦めてしまうでしょう。 しかし、どれだけ難しい状況であろうと、諦めなければ必ずチャンスが訪れます。 今回は、「新しい彼女と同棲し…
-
もう逃げたい!彼女の結婚のプレッシャーと対処法
「彼女の結婚アピールがしんどい」「結婚のプレッシャーに疲れてしまった」と悩んでいる男性は多いのではないでしょうか。 今回は、「彼女の結婚のプレッシャー」と「結婚のプレッシャーへの対処法」を紹介します。 結婚のプレッシャーから逃…
-
同棲中の彼氏がいまだに結婚を悩む!結婚を決意させる方法
同棲中の彼氏がなかなかプロポーズしてくれないときに、「はやくプロポーズしてほしい」と考えている女性がたくさんいます。 同棲中に彼氏が結婚を悩む理由には、どのようなものがあるのでしょうか。 今回は、同棲中の彼氏が結婚に悩む理由と…
-
独身がうらやましいと感じる瞬間3選!既婚女性の本音まとめ
平穏で安定した結婚生活を送っている既婚女性であっても、ときには独身女性をうらやましいと思う瞬間があるはずです。 子供がいる女性ならなおさらでしょう。 ここでは、独身がうらやましいと感じる瞬間と、既婚女性の本音を紹介します。