
【血液型別!】AB型男子の攻略方法と上手な付き合い方
血液型でその人のすべてがわかるわけではありませんが、傾向くらいはつかめるはず! 今回は天才肌・クールなどと言われ、独特な魅力を持つAB型男子の攻略方法、そしてより仲良くなれる付き合い方についてお届けします。
AB型男子の特徴
A型の真面目さとナイーブさ、B型の合理性やマイペースさを併せ持つ、AB型男子。特徴として個性的や二面性を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
あまり感情を表に出さないのでとっつきにくさもありますが、逆にミステリアスな雰囲気となり魅力にもなっています。
AB型男子のメリットとデメリット
AB型男子の最大のメリットは洞察力。相手が何を求めているかを察し動くので、一緒にいると居心地の良さを感じるでしょう。
デメリットは、極度の人見知りということ…
とは言え、実は意外と常識人のAB型男子。誰に対してもニコニコと愛想はいいのですが、心の中を決して見せないため少々ミステリアスな感じに。
AB型男子の攻略方法
AB型男子を攻略するにはまず、心を開いてもらうところから。A型、B型、O型の男子よりも厄介なのは間違いありません。
難攻不落を誇る!?AB型男子を落とす方法を見ていきましょう。
攻略法その① まずはお友達から
AB型男子はとんでもない人見知り。公の場では誰に対しても愛想よく振る舞いますが、プライベートはお互いに分かり合える人とだけ関係を築くタイプです。
ですから、誰とも知らない女性に突然「好きです!」などと告白された日には、好かれるどころか敵に認識されてしまう可能性すらあります…。
AB型男子を攻略するにはいきなり距離を縮めようとせず、まずは顔見知りやお友達になるところからはじめなくてはなりません。
攻略法その② 2人きりになったときがチャンス
友達の座を獲得できたら、次のステップです。
AB型男子は、大勢の人がいる場だと求められない限り積極的に発言をしないのが特徴。そのため職場や学校では無口な人だと思われている場合もあるでしょう。
でも、心を許した人と1対1であれば、びっくりするくらい饒舌になることがあります。その際、聞き手として大事なのは、
・関心をもって聞く
・話の腰を折らない
・毒舌にめげない
以上の3つです。
彼に「きみはどう思う?」などと話を振られたとき、まごつくようではNG。話を聞いてなかったと思われたが最後、恋愛対象外になってしまうので注意しましょう。
また、AB型男子は好奇心が旺盛なので自分よりも賢いくらいの人を好みます。生意気だと思われるのでは…などと心配せず、自分の考えは堂々と述べてください。
毒舌については、AB型男子は気を許した人に対しては雑な言葉遣いになる傾向があるので、むしろ喜んで良いかもしれません。
AB型男子の付き合い方
付き合い方① 束縛は厳禁
AB型男子は束縛するのもされるのも大嫌い。付き合い方を考える上では束縛のさじ加減はとっても大切になってきます。
自分自身が孤独な時間を大切にしているためでもありますし、恋人を信頼しているからでもあります。
AB型男子はロマンチストなところがあるので、会えない時間は彼の理想の女性に近づくべく、自分を磨きのために使いましょう。
付き合い方② 居心地のいい存在になる
AB型男子との付き合い方のポイント2つ目は、居心地のいい存在になることです。
「自分は自分、人は人」という考え方のAB型男子は、恋人同士だからと言っていつも一緒にいたいとは思いません。適度な距離感を保った関係を好みます。そのため「冷たい人」と評されることもあるでしょう。
しかし、寂しがりな一面があり、ふと摺りってくることも…。甘えたいときに甘えさせてあげる、AB型男子の彼女になるにはそんな度量の広さが必要なのです。
付き合い方③ 連絡はほどほどに
「おはよう」から「おやすみ」まで、メールやLINEで頻繁に連絡を取り合うカップルは多いですよね。文面が素っ気ないだの、返信の速い遅いで一喜一憂する…なんてこともあるのではないでしょうか。
AB型男子に関しては、そもそもメールやLINEなどは面倒くさいツールとしか思っていないので、急ぎの用事だったり返事が必要と思われないものは既読スルーされる場合もあります。
付き合い方を考える上では、AB型の男子に返信を要求するのはやめた方がいいでしょう。
付き合い方④ ムッとしたら距離を置く
「ケンカは愛を深めるためのスパイス」…のように言われることもありますが、AB型男子とのお付き合いにおいては必ずしも正解ではありません。
そもそもAB型男子は争いごとを嫌う性質なので、まず、感情を爆発させるのはNG。冷静に気持ちを言葉にするのが1番ですが、どうにもガマンならない!というときには、いっそその場を離れるのが良いかも知れません。
悩んだときの対処方法
ポーカーフェイスで掴みどころのない印象のAB型男子ですが、実際にお付き合いをしてみると、感情豊かでナイーブな人だと気がつくはず。
彼とお付き合いする中で、どうしても解決できない悩みがあるときには、占いを活用してみるのもおすすめですよ。
さいごに
AB型男子の攻略方法と上手な付き合い方、いかがだったでしょうか。
AB型男子の内面はガラス細工の如く繊細。巷で「変わり者」と評価されていることに対しても、実はちょっと傷ついてもいるようですよ。
AB型男子にどんな風にアプローチしたらいいのか悩んでいる人、AB型男子の恋人とずっとラブラブな関係でいたい人、今回紹介した4つの付き合い方をぜひ参考にしてみてくださいね!
関連キーワード
おすすめの記事
-
どうしていつもこうなるの…?捨てられる女の理由と特徴
いつも男に捨てられる女っていますよね。なぜ男に捨てられてばかりいるのでしょうか?その理由と、捨てられる女の特徴をご紹介します。
-
「彼氏にするならこんな人!」女子が憧れる頼りになる男の特徴
「男らしい人」「頼れる人」など、ぐいぐいと引っ張ってくれるような男性はいつでも女性の憧れです。 最近でこそ女性がリードをとるような子犬系男子も増えてきていますが、頼れる男性というのはいつでも人気の的です。 それでは「頼れる男性…
-
彼氏はもういらない!遊びたい!と思う女の心理とは
女性は、「彼氏なんていらない」と思うときがあるようですが、どんな理由があるのかご存知ですか? 彼氏がいらないと思う理由についてご紹介します。
-
別れたいのに彼氏が別れてくれない理由6選
彼氏と別れたいと思っているのに、なかなか別れてくれない彼氏っていますよね。 そんな彼氏に対して「なんで別れてくれないんだろう」と疑問に思っている方もいるでしょう。 ここでは、彼氏が別れてくれない理由を説明します。参考にしてみて…
-
好きなのに…好き避けしてしまう女の7つの特徴とは
好き避けしてしまう7つの特徴と、好き避けしない方法についてご紹介します。好き避けしてしまっている人にはおすすめですよ。
-
引いた…お会計のとき割り勘にする男の心理とは
デートの時に男性の引いてしまう言動の中に、デート代の割り勘が挙げられます。 デートは男性が奢るべき!という根強い考えが女性の中にあり、割り勘に対してほとんど受け入れられない女性は多いのです。 今回はそんな割り勘男の特徴やドン引…
-
こんな男には要注意!危険なニオイがする男の8つの特徴
「もう男関係で悩みたくない!苦しみたくない!」と思っている女性もいるのではないでしょうか。できれば好きになる前に、危険な男か判断したいと思いますよね。 を紹介します。参考にしてみてください。
-
整形する女はあり?なし?気になる男の意見
整形をする女に対しての男の意見って気になりますよね。 整形したいと思っていても、男性意見が気になってなかなかできない女性も多いでしょう。 男から「気持ち悪い」「整形はありえない」なんて思われたら...と考えると不安ですよね。 …
-
どうして…?付き合うと別人のように冷める男の心理
付き合うと冷める男っていますよね。すぐに冷める男の特徴と対処法についてご紹介します。
-
金持ちの男ってどうなの?メリット・デメリットについて
付き合う男性は、「できればお金持ちが良いなぁ…」と思っている方は多いのではないでしょうか? しかしお金持ちの男性には付き合う上でメリットだけではなく、デメリットもあるようです。 そこで今回はお金持ちの男性と付き合うポイントをま…
-
純粋すぎる!ピュアな男の特徴と付き合い方
ピュアすぎる男と付き合っていると、「自分がなんとかしなきゃいけない」という気持ちになりますよね。 もうピュアな男と付き合って苦労をしたくないと思っている方は、ここで紹介するピュアな男の特徴と付き合い方を参考にしてみてください。
-
嫌われてるのかも…ごめん避けの特徴と対処法
『ごめん避け』ってどういう意味なのかご存知ですか? ごめん避けをする人の特徴と対処法をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
-
男女関係なく友達から嫌われる…男好き女の特徴とは
あなたの周りにも、男好きの女友達が1人や2人いませんか? 同性から見れば、男好きな女性はあまりいいイメージがなくどちらかと言えば嫌われ者ですよね? 今回は、そんな男好きな女性の心理や特徴をご紹介していきたいと思います。
-
「女らしくないな…」男がドン引きする女の特徴とは
女性らしさに自信がありますか?自分ではそんなつもりがなくても、男性からは「女らしくない」「女を捨てている」と思われる言動を取っているかもしれません。 今回は、男性からドン引きされてしまう女の特徴をお届けします。彼氏に嫌われたくない人…
-
本当に男?ドン引きする器の小さい男の特徴
男性には「大きな器で支えてほしい」と思っている女性もいるのではないでしょうか。 そんな中、「本当に男なの?」と思うほど器の小さい男っていますよね。 今後、器の小さい男を好きにならないためにも小さい器の男の特徴を知っておくといい…
-
別れてすぐ付き合うと後悔をする6つの理由
別れてから、すぐに他の人と付き合って後悔したことはありませんか? 実は別れてすぐに他の人と付き合うと、後悔しやすいものなのです。 ここではなぜ別れてすぐに付き合うと後悔をするのか、その理由を説明します。
-
マンネリ打破!彼氏をドキドキさせる方法【行動編】
付き合いが長くなっていくと、彼氏との関係がマンネリ化しがちに…2人のマンネリを解消するためには、たまには彼氏をドキドキさせることがポイントです。 彼氏をドキドキさせるにはどうすればいいのか、レベル別にリサーチしてみました。ぜひ参考に…
-
彼氏いないのに…女性や男性から彼氏いそうと思われる理由
彼氏なんていないのに彼氏がいそうと思われる女子の特徴と、その理由について詳しくご紹介していきます。 「彼氏いそう」と言われるのは、女性から言われるか、男性から言われるかで意味が異なってきます。
-
ダサい…垢抜けない女の8つの理由とは
おしゃれに興味がないわけじゃないのに…雑誌とかを見ておしゃれを研究してるのに…なんか、ダサい。 垢抜けない女のために、その理由と垢抜けない女を卒業する対策をご紹介します。おしゃれになりたい人、集合です!
-
長続きしたいカップル必見!彼氏を追わせる方法8選
彼氏との関係を長続きさせるためには、彼氏から追われるような魅力的な女性でいる必要があります。 しかし付き合いが長くなると、そんな気持ちもどんどんと薄れがちに… そこで今回は彼氏に追わせる恋愛についてリサーチしてみました! …