
長期戦でもあきらめない!AB型の男性と復縁する方法&おすすめの冷却期間
AB型男の特徴は冷静沈着で、常に理論的に考えます。 それは長所である反面、彼氏がAB型だった場合に復縁しようと思ったら、他の血液型の男よりも時間がかかるという難点があります。 AB型の男は感情で動かないので、一度別れてしまうと復縁すべき理由に納得がいかないと決して復縁しません。 AB型の男との復縁は冷却期間を含めて長期戦で考えるのが成功のコツです。
目次
未練タラタラ!?彼女と別れたAB型男の心理状態
AB型の男が彼女と別れた場合、どのような心理状態になるでしょう。
AB型の男は頑固で理屈っぽいですから、未練なく別れた彼女のことをすぐに忘れてしまうイメージがありますが、必ずしもそうとは限らないでしょう。
たしかにAB型の男はクールなイメージがあります。しかしそうは言っても人間ですし、男である以上そう簡単に割り切れるものではありません。
いかにAB型男であれ、別れた彼女のことを未練タラタラであることが少なくありません。個人差がありますし、他の血液型の男と比べれば未練が残りにくいとしても、やはり未練タラタラになるものです。
AB型の彼と復縁できる可能性が高い理由
AB型の男とは復縁できる可能性が高いと言われています。その理由について考えてみましょう。
気持ちの切り替えが下手
AB型の男は不器用ですから、気持ちの切り替えが下手です。できれば同じ彼女のまま付き合っていたいと潜在的に思っています。
そうでありながら理詰めな性格なため、復縁するための納得がいく理由がないと動けません。
理論的に納得がいけば復縁したいと思っている
AB型の男は理論的に物事を判断するので、理論的に納得がいかないと復縁しようとはしません。
しかし、これは逆に言えば論理的に自分で納得できるならば復縁してもいいと考えていることを意味しています。この性格を上手く利用することで、復縁の可能性が高くなります。
効果抜群!AB型の男子と復縁する方法3つ
AB型の男子と復縁する方法を3つご紹介したいと思います。
感情に訴えない
AB型の男子は感情で説得しようとしても難しいですから、決して感情に訴えないようにします。
泣き落としのような感情に訴える方法は普通はかなり効果的な方法ですが、AB型の男子にはあまり通用しません。
論理的に説得する
逆にAB型との復縁にもっとも効果的なのが、論理的に説得することです。
論理的な頭脳を持つAB型男子は自分が論理的なだけに、論理的な説得に弱いという特徴があります。この特徴を活用することで、復縁の成功率が格段に上がります。
復縁のメリットを説明する
論理的に説得することについて重要なのが、自分と復縁をすることがいかにメリットが大きいことかを説明することです。
感情に流されにくい彼らは、損得で物事の価値を判断する傾向が強いからです。論理的な説明ほどAB型男の心を復縁に動かします。
意外と長い。AB型男との復縁におすすめの冷却期間
AB型男との復縁を成功させるためには、別れた後で冷却期間を置く必要があります。この冷却期間というのは、血液型によって差があります。AB型の男の場合は、冷却期間が意外に長くなる傾向が強いです。
AB型の男はどうしても不器用で小回りが利かないため、別れた彼女とのことについて気持ちを整理するだけでも時間がかかります。このへんの特徴はO型男とは対照的です。
O型男の場合は必要と思われる冷却期間は驚くほど短いですし、極端に言えばほとんど冷却期間がなくても大丈夫なぐらいです。これとは逆に、AB型の男との冷却期間はかなり長いと思った方がいいでしょう。
具体的な期間としては個人差もありますし、相性の問題もありますが3ヶ月から半年、あるいは1年以上必要になることもあります。
おすすめの冷却期間としては半年を基準に考えるといいでしょう。それよりも短くても大丈夫な場合もありますが、むしろそれ以上の期間になることを覚悟しましょう。
無理だと思っていたけどヨリを戻しました!エピソード

20代 外資系
AB型の彼は理系なこともあって、とても理詰めです。私の方はあまり理詰めなタイプではないので話が噛み合わないことが多かったです。
はっきりした原因がないまま、音信不通になるような感じのお別れでしたが、ある程度の冷却期間が過ぎたことで、復縁したいという気持ち芽生えました。
でも急いで行動を起こしたのではなく、じっくりと時間をかけるようにしました。彼の性格からしたら感情に訴えても効果がないので、長期戦で復縁を狙うことにしました。
定期的に連絡して、何度か直接会って、復縁について理論的に説明しました。この理詰めの戦法が効果的なようでした。時間はかかりましたが、彼氏と復縁することができました。

30代 飲食店
価値観の違いからすれ違いが続いて、結婚まで考えた彼氏と別れました。でも、別れた後で激しく後悔することになりました。
実は凄く好きだったんだと、別れてからわかるなんて鈍感過ぎるとは思いますが、後の祭りでした。でも、何とか復縁したいと思いました。
彼氏はAB型なだけあって、よく言われるように理屈が先に立つタイプです。情に訴えてもダメですから、理論的に復縁するメリットがあるかを説得できるかが勝負でした。
彼氏とは共通の知人がいるので、その人に頼んで復縁の手助けをしてもらいました。その人が彼以上に理論に強いタイプなので、その人にも説得してもらって、彼氏と復縁できました。

20代 会社員
AB型の男は気難しいとよく言われるじゃないですか。付き合っていた感想としてはたしかにその通りだと思います。
でも、その気難しさも含めて魅力があったので、破局したときはショックでした。別れた原因は、仕事の問題についての考え方が違いで喧嘩になったことでした。
今にして考えれば大した理由でもなかったんですよ。でも一度別れちゃうと、復縁するのにもの凄く時間がかかりました。
やはり血液型がAB型なのが影響しているのか、理屈で納得しないと復縁しない男です。これからの人生や、復縁することのメリットをシミュレーションして説明してやっと復縁できました。
長期戦でもあきらめないで!AB型男との復縁を成功させよう♡
AB型の男との復縁には時間がかかります。ここが他の血液型の男とは大きく違うところです。B型でもA型でも、感情に訴えることで復縁の可能性がありますが、AB型の男にはそれが通用しません。
感情では動かないので、一般的にクールで冷たいイメージがあります。しかし、感情では動かない反面、理論的に納得したのならば、復縁できる可能性が一気に上がるのがAB型男の特徴です。
そのためには相手が納得するだけの理論武装が必要ですし、時間的に他の血液型の男たちよりも冷却期間がかなり必要になるのが大変です。しかし、それを差し引いても余りある魅力があったりもします。
復縁のコツは長期戦になっても決してあきらめないことです。
関連キーワード
おすすめの記事
-
復縁したい!2回目のデートの誘い方&復縁に近づける方法
元彼と1回目のデートができると、「2回目のデートはどうしよう」「このまま復縁できないかな」と、気になってしまう人は多いのではないでしょうか。 今回は、「2回目のデートの誘い方」と「復縁に近づける方法」を紹介します。 2回目のデ…
-
蟹座の男の別れた後の心理&復縁する方法
「蟹座(かに座)の彼と別れた…」そんなとき、蟹座の男性の気持ちや恋愛観って気になりますよね。 蟹座の男性は、基本的には情が深く彼女を大切にしてくれますが、嫉妬しやすい一面があります。 少し支えが必要な状態をうまく使えばきっと、…
-
双子座の男の別れた後の心理&復縁する方法
「双子座(ふたご座)の彼と別れた…」そんなとき、双子座の男性の気持ちや恋愛観って気になりますよね。 双子座の男性は、基本的にはおっとりしていて女性に安心感を与えてくれますが、精神面において崩れやすい部分もあります。 少し支えが…
-
意外と当たる!やってみよう!あなたの復縁の確率診断
「復縁したい」と思っていても、行動する勇気が出ない人は多いでしょう。 そんなときに復縁できる確率がどのぐらいかわかれば、行動しやすいと思います。 そこで、今回は意外と当たる復縁の確率診断を紹介します。 復縁の確率がどのぐ…
-
脈なし?元彼がLINEを未読無視にする理由&復縁する方法
復縁したいと思っている元彼からLINEを未読無視されると、「やっぱり復縁は無理なのかな…」と感じてしまいますよね。 しかし、LINEを未読無視にする元彼と復縁できる可能性は、0ではありません。 そこで、元彼がLINEを未読無視…
-
彼に「好きになれなかった」と振られた...復縁できる可能性と方法
カップルが別れる理由はさまざまありますが、「好きになれなかった」と言われ、振られた経験がある人は多いと思います。 しかし、彼から「好きになれなかった」と振られても、復縁できる可能性はあります。 そこで彼に「好きになれなかった」…
-
元彼にストーカー扱いされている…!注意点と復縁する方法
「元彼と復縁したいけれど、ストーカー扱いされたら復縁はできないだろうな」と、悩んでいませんか? 今回は、「元彼と復縁するための注意点」と「復縁する方法」を紹介します。 元彼と復縁したい人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
-
効果アリ!復縁のご利益がある関西の神社まとめ
「元彼と復縁したい」「復縁の願いを叶えたい」という人は、パワースポット神社に足を運んでみましょう。 今回は、「復縁のご利益がある関西の神社」を紹介します。 国内最強と称されるパワースポット神社ばかりなので、ぜひ最後まで読んでみ…
-
どうすればいいか?復縁を断られたその後に、元彼と逆転する方法
「もう一度やり直したい!」と勇気を出して元彼に伝えたのに、復縁を断られたときはすごく落ち込んでしまいますよね。その後どうすればいいのかわからなくて「もう復縁できないんだ」と諦めそうになるかもしれません。 しかし、一度の失敗で復縁を諦…
-
成功率は高め?O型の男と復縁する方法&おすすめの冷却期間
出会いがあれば別れがあるのも男女の仲ですが、別れた後に復縁したくなるのも珍しいことではありません。 しかし一度別れた以上、復縁するのは相手があることですから決して簡単ではありません。 別れた男の血液型によってもかなり違ってきま…
-
復縁祈願の効果とは?復縁祈願の方法と気をつけること
復縁祈願したことで、多くの人が元恋人との復縁に成功しているそうですが、「本当に復縁祈願をすれば復縁できるの?」と不思議に思う人がいるのではないでしょうか。 今回は、「復縁祈願の効果」と、「復縁祈願の方法と気をつけること」を紹介します…
-
タイミングが肝心!B型の男と復縁する方法&おすすめの冷却期間
自由奔放でマイペースなB型男に振り回されて、付き合いっているのに疲れて別れても後になって復縁したくなることはありますよね。 B型男の特徴は欠点であると同時に魅力でもあるからでしょう。 しかしB型男との復縁を成功させるには、B型…
-
逆効果なときも!沈黙が復縁に与える影響と成功に繋げるコツ
「元彼に連絡したいけど嫌がられないかな」「どうすれば元彼と復縁できるんだろう」と、悩んでいる人がいるのではないでしょうか。 今回は、「沈黙が復縁に与える影響」と、「復縁を成功に繋げるコツ」を紹介します。 元彼と復縁するための方…
-
【風水】復縁が成功する部屋とは?観葉植物・カラーなど
風水によって復縁を成功に導くことができますが、自分の悩みに合った風水を使わないと効果をもたらしません。 今回は、「復縁が成功する部屋にするためには、どんな風水をしたらいいのか」について解説します。 風水に興味がある人や、「復縁…
-
振られた側の女性必見!復縁したいときの告白をするコツ
あなたを振った元彼と復縁したいときは、「どうすれば告白が成功するんだろう」と悩んでしまいますよね。 今回は、「あなたを振った元彼と復縁したいときの告白をするコツ」について紹介します。 振った元彼の気持ちが気になる人は、ぜひ最後…
-
逆転!最後のデートで復縁を引き寄せる方法と成功率を上げるコツ
元彼と復縁したいのであれば、最後のデートが肝心です。 ここでは、最後のデートで復縁を引き寄せる方法と成功率を上げるコツを紹介します。 「元彼と復縁したい」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
復縁のお守りって効果ある?神社別の叶った体験談
「どうしても復縁したいならあそこの神社のお守りが効果あるよ!」と勧められることってありますよね。気になるけど「神社のお守りって本当に効果があるのかな?」と悩んでしまうでしょう。 しかも、復縁のお守りを扱う神社はたくさんあるので、どれ…
-
別れて10ヶ月経った!元彼はどう思っている?ベストな復縁期間
「別れて10ヶ月経っているけど、復縁できるのかな」と悩んでいませんか? ここでは、「別れて10ヶ月経っている元彼はどう思っているのか」と、「ベストな復縁期間」を紹介します。 元彼との復縁を考えている方は、ぜひ最後まで読んでみて…
-
何年後しに復縁できた?体験談&何年も経っているときの注意点
別れてから時間がたっていると、「復縁はできないのかな?」「もう好きになってもらえないだろうな」とネガティブに考えてしまいがちです。 しかし、別れて何年越しでも復縁をしたカップルはいるため、別れてから時間が経っていても復縁を諦めないよ…
-
嘘だと思ってやってみて!復縁の効果があるジンクス5選
「復縁したい」と思っているのにうまくいかないと、「どうすればいいのだろう」と悩んでしまいますよね。 ここでは、復縁の効果があるジンクスを5つ紹介します。 「復縁したい」と思っている方は、嘘だと思って試してみてください。