
彼氏が前科持ちだと結婚しても幸せにはなれない?みんなの意見
「素敵な彼に出会ったけど、前科持ちだった…」「結婚を考えている彼氏…実は前科持ちなの」と悩んでいる女性のために、前科持ちの彼氏と結婚をするとどうなるのか、実際の体験談を元にお送りさせていただきます。 「前科持ちの彼氏と結婚をして、幸せになれるのかな?」とお悩みの方はぜひ最後までご覧ください。
彼氏が前科持ちだと結婚しても幸せにはなれない?
彼氏と結婚を考えているけど、そんな彼氏が前科持ちだったら皆さんはどうしますか?前科とは、一言で言うと法律による有罪の刑罰を受けていることを言います。
厳しいようですが、当然のことながらそれなりのことをしているので、前科持ちだと市区町村の犯罪人名簿に保管されているので、就労への影響や資格制限など不利益を受けることがあります。
前科持ちに本人以外にも家族に対しても、何らかの影響を及ぼす可能性もゼロではありません。このような可能性を考えると、前科持ちの彼氏と結婚をして幸せになれるのか不安になりますよね。
前科持ちの彼氏と結婚をして幸せになれるのか、そうでないのか正直なところどちらとも言えません。
「前科持ちの旦那だけど結婚して幸せ」と言う女性もいれば、「前科持ちの彼氏と結婚をしたから、白い目で見られて辛い思いをしている」と言う女性もいます。
前科持ちの彼氏と結婚をすると、デメリットの方が多いのかも知れません。
では、実際にどのようなデメリットがあるのかチェックをしてみましょう。
前科持ちの彼氏と結婚するデメリット
身内や友人と絶縁の可能性もある!?
前科持ちの彼氏と結婚をすると知った家族や友達は、何と言うでしょうか?「おめでとう祝福するよ」と言う声より、「やめた方がいいよ!幸せになれないよ…」と、反対をする人の方が多いのではないでしょうか?
反対を押し切って駆け落ちをしますか?家族や友達と絶縁する勇気はありますか?結婚は2人だけの問題ではありません。前科持ちの彼氏と結婚をすると、失うものもあるということを理解しましょう。
前科という過去は消せない!
前科があることを何らかの方法でうまくカバーして結婚できたとしても、自分や彼の中では前科持ちということは消すことができないのです。
現代では、ネットで簡単に検索することもできます。何かのきっかけで誰かが彼の前科のことを知る可能性もあります。
家族に迷惑がかかる可能性もある!
身内に前科持ちの者がいると、記録に残っているので場合によっては家族が職を失う可能性もありますし、将来子供が生まれて子供が働きたい職に就けないというケースも実際にあります。
ご近所さんから変な目で見られたり、噂話をされたりする可能性もあるので家族にも迷惑がかかるということも知っておきましょう。
前科持ちの彼氏でも結婚できる派の意見

20代 女性
信頼関係がしっかり築けているなら、前科持ちの彼氏と結婚しても幸せになれると思います。家族一丸となって何事も乗り越えていけば良いんじゃないかな?しかも反省している人なら全然気にしないです。

30代 女性
私の夫は前科持ちです。確かに前科があると周囲の人の目も気になりますし、仕事にも影響がでます。でも夫の更生する努力を私は認めてあげたいし、支えてあげたいと思ったから結婚をしました。
親にも反対されたから、今は地元を離れて過去のことを誰も知らない土地で生活しています。失うものはたくさんあります。それでもやっていける自信があれば、前科持ちに彼氏と結婚をしても幸せになれます。
前科持ちの彼氏とは結婚できない派の意見

20代 女性
私的には前科持ちの彼氏と結婚するのはなしですね。例えば窃盗で前科があったり暴力事件で前科があった場合、二度とないとは言い切れないですよね?また同じことを繰り返して自分や家族が辛い思いをしたら?って考えると幸せになれないと思います。

30代 女性
元彼が前科持ちです。当時結婚を考えていましたが、例えば彼と結婚をして子供が生まれて、彼の前科のことでイジメられたり大人になってやりたい仕事に就けなかったら?って考えると私には結婚する勇気はなかったです。
親に反対された時点で、例え反対を押し切って結婚をしても心の底から幸せだとは思えないと思うし、知人や友人も知っている中で生活をして行く自信もなかったので別れました。
よく考えてから結婚を決めよう!
前科持ちの彼氏と結婚をすると言うことは、家族の将来を大きく左右すると言っても過言ではないくらい大きな壁だと言うことがわかったかと思います。
簡単には決められないことです。もし前科持ちの彼氏と結婚をしてもデメリットが多く幸せだと思えないこともあるでしょう。そう言ったことも理解して、よく考えてから結婚を決意してください。
関連キーワード
おすすめの記事
-
彼氏が貧乏だったら結婚は諦めたほうがいい?見極めるポイントとは
「彼氏が貧乏だったら結婚はやめるべき?」と迷っている人は多いのではないでしょうか。 お金がなければ生活が苦しくなりますが、お金がないだけで結婚を諦めると後悔するかもしれません。 今回は、貧乏な彼氏との結婚を見極めるポイントを紹…
-
彼氏と結婚話が進まなくて不安... スムーズに結婚までたどり着く方法
彼氏との結婚を考えているのに、はぐらかされたり聞く耳を持ってくれず、結婚話が進まなくて困っていませんか? 結婚話が進まないと、彼氏と結婚はできないかもしれません。 今回は、「スムーズに結婚までたどり着く方法」を紹介します。
-
警察官の男性と結婚できない相手の特徴!身辺調査の注意点って?
おたがいに結婚の意思があるときは、おたがいの両親の許しがあれば結婚できることが多いです。 しかし、警察官と結婚したいときは、おたがいの意思だけではどうしようもないことがあります。 今回は、警察官の男性と結婚できない相手の特徴と…
-
貧乏だから結婚できない...お金がない彼氏と結婚をしたら後悔する?
「彼氏のことは好きだけど貧乏だから結婚に迷ってる」「お金がない彼氏との結婚はやめるべきかな?」と悩んでいませんか? 「愛があれば何とでもなる」と言いますが、現実的に考えるとお金は必要不可欠です。 今回は、「お金がない彼氏と結婚…
-
実家が貧乏だから彼と結婚するか悩んでいる...正直に伝えるべき?
彼氏にプロポーズされて迷わずOKしたいのに、自分の実家が貧乏だと悩んでしまうのではないでしょうか。 プロポーズされた嬉しさより、「正直に伝えるべきなのかな…」「彼氏はどんな反応をするんだろう」と不安になることでしょう。 今回は…
-
諦めないで!祖母の介護で結婚ができない状態でも婚活を成功させる方法
祖母の介護で忙しいと、恋愛をしている暇がなくて「もう結婚はできないだろうな」と諦めてしまう人がいるでしょう。 しかし、祖母の介護で忙しくても婚活を成功させる方法はあります。 ここでは、祖母の介護で結婚ができない状態でも婚活を成…
-
高卒女って結婚できないの?婚約対象外にされる独身女性の特徴
「男性は女性の学歴を気にしてないでしょ」「高卒女でも結婚できる」と思っている方がいるでしょう。 しかし、男性は女性の学歴を気にしており、高卒女だと結婚できない可能性があります。 ここでは、高卒女は結婚できないのかについてと、婚…
-
美人は結婚できないって本当!?その理由と結婚する方法
「美人は結婚できない」と耳にしたことがありませんか? しかし、「美人だったら結婚できるでしょ」と思ってしまいますよね。 ここでは、美人が結婚できない理由と結婚する方法を紹介します。 本当に美人が結婚できないのか気になる方…
-
諦めたほうがいいのかな?結婚できない40代女性の特徴とは
40代になっても結婚できないと、「もう諦めたほうがいいのかな?」「どうすれば結婚できるんだろう…」と悩んでしまいますよね。 そこで、ここでは結婚できない40代女性の特徴を紹介します。 自分が特徴に当てはまっていないか、ぜひチェ…
-
一人暮らしは結婚できないって本当?結婚が遠のく理由3つ
一人暮らしをしていると、「お金の管理ができるから結婚に向いてる」「家事ができるからいつ結婚しても困らない」と思うことがあるでしょう。 しかし、一人暮らしが原因で結婚できない可能性があります。 ここでは、一人暮らしの結婚が遠のく…
-
美人で性格いいのに結婚できない理由って?結婚する方法は?
多くの男性は「美人と結婚したい」という欲があるため、美人というだけで結婚できる可能性があります。 しかし、美人で性格いいのに結婚できないと「なんで結婚できないんだろう」「どうすれば結婚できるんだとう」と悩んでしまいますよね。 …
-
結婚前にチェック!結婚で妥協してもいい条件といけない条件
早く結婚したいのに、なかなかいい相手が現れないとき、みなさんならどうするでしょうか。 どうしても早く結婚したいのであれば、結婚で相手に求める条件を妥協してしまうということもあるでしょう。 では、どの条件を妥協すればいいのでしょ…
-
彼氏に結婚話をしたい!上手な彼女の切り出し方3つ
そろそろ彼氏と結婚したいという女性のみなさん、結婚話の切り出し方を考えたことはあるでしょうか。 結婚したいと願うだけでは、なかなか彼氏に結婚を意識させることはできません。 今回は、結婚したいけどそんな話の切り出し方が分からない…
-
結婚を妥協する女性は増えている!?妥協して幸せになる方法
結婚を妥協することに、みなさんはどんな考えをもっているでしょうか。 実は、結婚を妥協する女性や妥協して結婚してもいいと考えている女性は増えつつあります。 果たして妥協した結婚で幸せになることはできるのでしょうか。 今回は…
-
幸せになりたい!女性の結婚で本当に大事なことってなに?
結婚するだれもが、幸せになることを願って結婚します。誰も不幸になりたいと思って結婚しないでしょう。 しかし、幸せになることを願っていたとしてもそれが実現するとは限りません。 では、女性が結婚して幸せになるために大事なことは何な…
-
結婚指輪をはずすのは危険?離婚前の男性が見せる5つの前兆とは
いままでしっかり結婚指輪を付けていた人が、とつぜん結婚指輪を外すというのは離婚の兆候となるのでしょうか? 旦那さんが結婚指輪を外していたらドキッとしてしまいますよね。もしかして離婚したいと考えはじめているのでしょうか? ここで…
-
結婚はデメリットしかない…?どんなメリットがあるの?
日本では結婚しない人が男女ともに増えてきていて、結婚しない人のなかには「結婚にはメリットがない」と考えている人がいます。 結婚はデメリットだけではなくメリットもあるため、結婚のメリットを知ることで結婚願望が生まれることがあります。 …
-
バツイチ同士の結婚だからこそうまくいく?5つの理由と体験談
バツイチだと「結婚相手に見てもらえない」と感じてしまい、結婚を諦めることが少なくありません。 しかし、バツイチ同士で結婚をするとうまくいくことが多いです。 今回は、バツイチ同士で結婚するとうまくいく5つの理由と、バツイチ同士で…
-
結婚が無理ゲーだと感じる理由&結婚を引き寄せる方法
「自分は結婚できる気がしない」「結婚は無理ゲー」と考えている方が少なくありません。 結婚が無理ゲーだと感じる理由には、一体どんなものがあるのでしょうか。 今回は、結婚が無理ゲーだと感じる理由のほかに、結婚を引き寄せる方法を紹介…
-
この先どうすればいいの?結婚が破談になった理由とは
結婚が寸前で破談になるということは、意外によくあるようです。結婚が破談になったら、いったいどうしたらいいのでしょうか? 結婚は2人だけでするものではありません。お互いのバックにはサポーターとなる家族がいるものです。 ここでは、…