旦那の性格が悪い理由とは?悪すぎる旦那との夫婦円満のコツ

結婚前は旦那のことをいい人だと思っていたのに、とんでもなく性格が悪い旦那だったことが今更わかった

ここでは性格が悪い旦那の特徴や、性格が悪くなった理由、性格悪い旦那に疲れたときの対処法、夫婦円満のコツを紹介します。

性格が悪すぎる旦那を嫌いになりかけていると思いますが、結婚直後のような夫婦円満の日々を取り戻しましょう。

旦那の性格が悪いと感じる妻は多い

旦那を嫌っている妻は約6割

結婚前は理想の男性だった旦那が、結婚した途端に性格悪い旦那になることがあるようです。深く知って性格が悪いことに気付く場合もあれば、元々性格が悪かったのにそういった部分に目をそらしていた場合もあります。

SNSで26人にアンケートを取ったところ、旦那の性格が悪いと感じる妻は約6割でした。

家族になった気安さで素が出てしまっているのでしょうが、「親しき仲にも礼儀あり」として初期段階でガツンと注意をしないと、癖になって性格が直らなくなってしまいます。

子供が男の子の場合は、「お父さんみたいにしてもいいんだ」と勘違いをして、将来的に女性に嫌われてしまうかもしれません。子供が女の子の場合だって、お父さんの性格が悪すぎることによって結婚への憧れが早くもなくなってしまうかもしれません。

性格が悪い旦那の特徴

性格が悪い旦那の特徴は主に以下の通りです。当てはまれば当てはまるほど性格が悪いと言っていいでしょう。

  • デリカシーがない
  • 口だけ
  • 家事や育児を一切しない
  • 言葉が荒い
  • 誕生日や結婚記念日を忘れている
  • 妻を束縛する
  • ネガティブ発言しか言わない
  • 妻側の親戚を避ける

それでは1つずつ解説します。

特徴1: デリカシーがない

「お前、太ったな豚じゃん!」なんて平気で容姿をからかうような言葉を言う旦那、傷つかないと思ったり冗談のつもりかもしれませんがデリカシーがありませんよね。

注意をしても直らない場合はデリカシーのなさに気づいていなのかもしれません。

特徴2: 口だけ

口だけで行動をしない旦那は性格が悪いです。

例えば何か頼み事をして「あとでやる」と言って、一向に何もしてくれないときはイラッとしますよね。まともな夫ならすぐやるか、「◯分後にやるね!」と気遣いのある言動をしてくれるでしょう。


出典:pixabay.com

特徴3: 家事や育児を一切しない

「俺は疲れてるんだ」などといって家事や育児をしない旦那は、義母が間違った教育をした結果です。そんな旦那は、根性を叩き直さなければいけません。

いくら仕事で疲れていたからって、少しぐらい手伝ってほしいものです。ましてや共働きの場合は尚更でしょう。

特徴4: 言葉が荒い

妻に対して言葉遣いの悪い旦那は、妻を見下していたり、妻よりも上になりたいと無意識に思っているのでしょう。

生まれ育った地区の方言の場合はまだ仕方がありませんが、方言では言い訳が効かないほどの言葉遣いであれば別問題です。言われた側は気分が悪くなりますし、子供にも悪影響がありますよね。


出典:pixabay.com

特徴5: 誕生日や結婚記念日を忘れている

普段は家庭をかえりみなくても、多少なら諦めたり我慢はできるものです。しかし肝心な誕生日や記念日すら忘れるようでは、家族や夫婦の優先度を下げすぎていると思ってしまいますよね。

最悪、結婚記念日は忘れても、子供の誕生日くらいは覚えていなければ親失格です。いい夫は、子供の誕生日を祝うだけでなく妻に感謝することも忘れません。

特徴6: 妻を束縛する

例えば自分は行ってるのに妻だけ飲み会にいくのを禁じたり嫌がる旦那は、モラハラ気質の性格悪い男です。今は昭和ではなく令和なので、女性の権利は昔より一般的に認められており、妻が飲み会にいくのは普通のこととされています。

毎日のように遅くまで飲みに行ったり、合コンに参加をすることはさすがに避けるべきですが、同級会や女子会など普通の飲み会にまで参加させない旦那は、性格悪いというより異常者かもしれません。


出典:pixabay.com

特徴7: ネガティブ発言しか言わない

妻に対してけなしたりネガティブな発言ばかりなのは理解ができませんよね。感謝や愛の言葉は一切言わず、何を頑張っても褒めない旦那は、一緒にいても嫌な気持ちになるので妻に嫌われて不思議はありません。

否定の言葉しか発しない旦那は、一緒にいて何もプラスに感じないですよね。

特徴8: 妻側の親戚を避ける

結婚したのに妻側の親戚と会いたがらない旦那は、妻を軽くみています。

旦那側の親戚と交流しなくていいのなら「お互いさま」で済みますが、「俺の顔を立てろ!」なんて自分の親戚と無理矢理交流させる場合は、性格悪いどころか子供レベルのわがままです。

冠婚葬祭だけでなく妻側の親戚とも交流を保つのは、結婚して家庭を持った成人男性なら当然のことです。


出典:pixabay.com

旦那の性格が悪くなった理由

結婚前や新婚時期はそうではなかったのに、いったいなぜ性格が悪くなったのでしょうか?

性格が変わった原因を知れば、ムカつく旦那のことを少しだけ共感ができるかもしれません。

理由1: ストレスが増えたから

ストレスが多いとちょっとしたことでキレて当たりやすくなり、結果性格が悪くなります。仕事などで以前よりもストレスが増えたのかもしれません。

理由2: トラウマができたから

あなたは過去に旦那を裏切ったり傷つけたことはありますか?もしかしたら過去の辛い経験がトラウマになり性格に影響を及ぼしているかもしれません。

トラウマになると、その対象に対して恐怖や不安を感じやいです。結果警戒心を保ちすぎて性格が悪くなっているのかもしれません。

理由3: 健康問題が起きたから

身体や精神に何か問題があることで、その症状や薬の副作用で性格が悪くなるときがあります。年齢を取ると老化により、忘れっぽく怒りっぽく頑固になるので結果性格が悪くもなります。

理由4: 環境が変わったから

環境と性格は深い関係があります。かなり喧嘩腰の人が多い環境にいる場合、それが当たり前になって性格が悪くなりやすいです。

理由5: コミュニケーション不足だから

コミュニケーション不足だと相手の状況がわからなくなります。そのため言ってはいけないことを言ったり、あるいは相手の言動の意図がよく分からないことから性格が悪いと誤解をする場合があります。

性格が悪い旦那に疲れたときの対処法

対処法1: 我慢せずに爆発してみる

あなたが大人の対応をして我慢すると、反撃されないことに安心して性格の悪さが増長するかもしれません。しっかり怒って対等に喧嘩をすれば、妻は怒るものだと学習して気を使うようになるかもしれません。

対等の関係になるには相手の行動を真似るという手法があるので、旦那が怒鳴ったらこちらも怒鳴り返し、嫌味をいわれたら嫌味で返しましょう。

対処法2: 自分の感情を受け入れる

「我慢しなきゃ!」「耐えなきゃ!」「頑張らなきゃ!」そう思って自分の気持ちを誤魔化すのは厳禁です。

自分の感情を無視せずに受け止めることが重要です。ストレスを感じたり、疲れたりしていることを理解し、深呼吸したり半身浴をしたりとリラックスできる自己ケアをしましょう。

対処法3: 友達に愚痴を言う

誰かに話すことでストレスや疲れはある程度発散できるものです。だからこそ友達や家族に話してサポートをしてもらいましょう。特に同じような境遇の人と話すことで、1人ではないんだとスッキリできるはずです。

対処法4: 自分の幸せを追求する

夫婦関係を維持することも大切ですが、それよりも自分の幸福を大切にすることが大切です。

場合によっては離婚など困難な選択をしなければならないかもしれませんが、それが結果としてあなたの幸せに繋がるのなら正しい判断なのです。

対処法5: 1人だけでおいしいものを食べる

おいしいものを食べると、脳が快楽物質をだすので幸せな気持ちになります。旦那がいないときにこっそり1人でおいしいものを食べてストレスを解消しましょう。

日々の辛さが少しやわらぐし、旦那よりも良いことをしている優越感にも浸れます。


出典:pixabay.com

旦那の性格を直す方法

方法1: お互いにコミュニケーションをしやすい環境を作る

言いたいことを言えない環境では性格を直させるのはまず難しいです。そのため少しずつ率直なコミュニケーションを心掛けて、お互いに言いたいことを言える環境を作りましょう。

お互いの気持ちや考えを理解し合い、問題を共有することで、改善の糸口を見つけることができるかもしれません。

方法2: 夫の良いところを言葉にして褒める

夫の性格には良い面もあるでしょう。その良い面に対して積極的に関心を持ち、認めて褒めることで、旦那自身もポジティブな変化を見せるかもしれません。

子育ても同じです。叱ってばかりでなく褒めることで、子供は「褒められたい」と思い成長するものです。旦那も同じく褒めて教育をするのです。

方法3: 自分の悪い部分を改善する

旦那が変わることを期待する前に、自分自身が変化を示すことも重要です。「お前はどうなんだよ!」と思われる状態で指摘しては、性格が直るどころか喧嘩に発展します。旦那が変わることだけを求めるのではなく、自分の直すべき部分もあるのなら改善をしていきましょう。改善する努力を見せることで、旦那にも良い影響を与えることができるかもしれません。

方法4: 一緒にチャレンジをする

一緒に英語の勉強を始めたりジムに通ったり、自己成長ができる活動を夫婦で一緒に取り組むことで、お互いに意欲が上がって性格や行動を改善するきっかけになるかもしれません。

コミュニケーションが増えて夫婦円満にもなるでしょう。

離婚をしたいほど限界がきたときの対処法

対処法1: 当面の生活費を用意する

離婚するにせよ、いったん別居するにせよ、いずれにせよ生活費が必要です。いつだって離婚や別居ができるように貯金を長年積み立てておいたほうが懸命です。

離婚貯金は旦那に知られないように始めましょう。大きな夫婦喧嘩の直後など、離婚の文字が頭をよぎったら貯金スタートです。

対処法2: 弁護士に相談する

スムーズに離婚するには、やはり専門家のアドバイスが有効です。最近では、無料相談などのサービスがあるようなので、一度相談してみてもいいかもしれません。

旦那にあまりにも非がある場合は、慰謝料等を請求できるケースもあります。


出典:pixabay.com

あなたが幸せに生きることが最も大切

離婚するとなればバツがつきますし、子供がいる場合は子供のことも考えてしまうでしょう。あなたにとっては性格の悪い旦那でも、子供にとっては面白いパパかもしれません。

あなた1人がロボットのように淡々と我慢し続ければ、家庭は回るのかもしれません。しかし、あなたの人生はあなたのものであり、たった1度しかありません。誰かをスケープゴートにしなければ機能しないような家庭で育った子供は、幸せになれるのでしょうか。旦那といて苦しむあなたの姿を見て子供はどう思うのでしょうか?

自分や子供のことを考えて、長期的に最も幸せな決断をしましょう。

関連記事
無神経な旦那にイライラ!夫の失言に思わずイラつく瞬間
幸せじゃない結婚生活はもう嫌!離婚せずに改善する方法

幸せになる情報たくさん!
SNSでウラッテをフォローしよう!

幸せを呼ぶ方法、今年の運勢、占い、恋の秘訣、彼をメロメロにさせる方法、あの人が冷たい理由…etc 女性にとって役に立つ内容を配信します♪LINEの友達になるとオトクなクーポンもお届けっ!

関連キーワード