夫婦5年目で訪れるトラブルとは!?夫婦仲を良好に保つ秘訣
夫婦5年と聞くと、どのような印象持つでしょうか?
まだ新婚気分から抜け出せない、もう落ち着いた結婚生活を送っているなど、夫婦5年に対する印象は人によって違うと思います。
しかし5年目から家庭内や夫婦間でのさまざまなトラブルや悩みが増えると言われています。ここではどうやって乗り切るかの対処法などを考えていきます。
夫婦5年目!夫婦仲ってみんなどう?
夫婦5年目は新婚気分がすっかり抜けて、段々と馴れ合いが生じてきたり、新婚時代のときめきや夫婦仲新鮮さが失われてくる時期といわれています。
夫婦5年目の特徴:楽しみが義務に変わる
食事ひとつにしても夫婦仲が上手くいってる時は、相手の好物を食卓に並べたり、今日は何を食べたいか聞いてみたり、料理を作ることや献立を決めることに楽しみを感じていたのではないでしょうか。
しかし、新婚の時期を越えて結婚生活に慣れが生じると、献立のレパートリーが減り、旦那の好みよりも特売品を買って食材に合わせて料理を作ってしまうなど、楽しみだったことが急に義務へと変わります。
夫婦5年目で訪れるトラブルとは!?
浮気されやすいのも5年目から?
夫婦5年目の馴れ合いは生活の中だけではありません。
今までお互いの存在にときめいて、夫婦仲も良かったのに、結婚して落ち着き始めると、見た目に気を使わなくなってしまいます。
今までは、旦那の前ではきれいにしていたいと言う気持ちがあった方も、夫婦5年となると、容姿に気を使う時間がどんどん減ってしまい、家事に疲れて旦那の前でもゴロゴロしてしまうなんて経験も多いのではないでしょうか。
家でも外でもすっぴんで、ファッションにすら気を使わなくなり1日中ジャージで生活してしまうという方も中にはいます。
浮気防止!身なりに気を使いましょう
あまりにも身なりに気を使わなくなると、体型も変わり老けてみえることもあります。
女性としての魅力が減ってしまうと母親のような存在になってしまうので、気づかない間に浮気されていた。というケースがよくあります。そうなれば自然と夫婦仲も悪くなってしまいます。
浮気した旦那を責めたくなりますが、旦那としてみればやはり自分の奥様はいつまでも綺麗にしていて欲しいものなのです。
夫婦の危機を乗り越える方法
子はかすがい
夫婦5年目ともなると子供を授かる夫婦が多いのではないでしょうか。
子供ができるとその時から子供中心の手一杯な生活になってしまい、夫婦仲を円満に保つことが疎かになって倦怠期を迎えてしまった。という方の話をよく耳にします。
確かに子供ができれば夫婦生活は二の次になってしまいますが、子供が産まれることで子供の成長を楽しむコミュニケーションの機会が増えるはずです。
夫婦5年はまだまだ!仲良しでいる秘訣
常に情報を共有する
毎日今日あったことを、夕食の時に話すだけだけで構いません。大切なのは会話の時間を5分でも10分でもいいから毎日継続的に作ることです。
メールで済ませるのではなく、目を見て話すということがポイント。相手の考えていることや少しの変化にお互いに気づくようになれば夫婦仲が悪くなる原因や相手への不満を未然に防げるでしょう。
2人の時間を作る
子供ができてしまうと夫婦2人の時間がなかなか取れません。そうなると生活の中にときめきがなくなり、夫婦仲が悪くなります。
男女ともそうですが、やはりパートナーにはいつまでも素敵でいてほしいものです。
所帯染みた容姿・気持ちにならないためにも定期的に夫婦だけの時間を作りましょう。
例えば外食。1日だけ、もしくは数時間でもいいので2人だけで外に出るだけでときめきが蘇ります。
お互いを労う
毎日仕事や家事に追われてしまうと結婚生活は苦しいものと位置づけられてしまい、夫婦5年の段階で、耐えられなくなります。お互いに不満が出て爆発すると夫婦仲が悪くなり、最悪は離婚の原因にもなりかねません。
頑張っているからこそ、夫婦水入らずで夫婦仲を深め合えるようなご褒美が必要なのです。
トラブルもあるが夫婦で乗り越えよう!
結婚をすれば必ずしも誰もが壁にぶち当たります。むしろ何もない平和な結婚生活をしている方が稀です。
家庭のトラブル事情はそれぞれですので、周りと比較することはやめて、自分たちのペースで、夫婦5年を乗り切って、これから先何十年と共に歩んでいきましょう。