正直イライラする…!義母がムカつくときの対処法とは?
子供の育て方に口を出してきたり、旦那が悪くても旦那の味方をしたり、義母に対して「ムカつく」と思うことがありますよね。
義母にムカついているときの対処法がわからず、ストレスをため込んでいる人がいるでしょう。
そこで、ここでは義母がムカつくときの対処法を紹介します。
義母にムカついたときの対処法がわからない方は、ぜひ参考にしてみてください。
どうしよう…義母がムカつく!
ムカつくときは何も言えない
義母にムカつくことがあっても、「嫌われたくないから言えない」「もめるのが嫌だから言えない」と思いますよね。
しかし、義母にムカつく原因を言わないと、義母は変わることができずあなたのストレスがたまる一方かもしれません。
ムカつくことをしていることに気づいていない
義母は、あなたにとってムカつくことをしているのに気づいていないのかもしれません。
悪気なくムカつくことをされると、義母に注意するべきかしないべきか悩んでしまいますよね。
義母に変わってほしいのであれば、なんでも言ったほうがいいでしょう。
義母がムカつく理由とは?
旦那の非を認めない
「旦那が育児を手伝ってくれない」「家事を手伝ってくれない」など、旦那の愚痴を義母に言っても「男なんてそんなもん」「旦那は何も悪くない」と旦那の非を認めないことがあるでしょう。
旦那のことをしつけてほしくて愚痴ったのに、旦那の味方をされると「ムカつく」と思いますよね。
子供の育て方に口を出す
「行儀のいい子に育てたい」「頭のいい子に育てたい」など、子育てに対して理想がありますよね。
それなのに、義母に「そんな育て方はダメ」「もっとこうしなさい!」と口を出されるとムカつくでしょう。
勝手に家に来る
結婚をして家族になったとしても、勝手に家に入られると困りますよね。
また、たまに家に来るならいいものの、毎日のように押しかけられると「プライベートを尊重してほしい」「毎日来ないで!」とストレスを感じてしまうでしょう。
ムカつくと感じる義母の特徴
偉そうにしている
「こういうときはこうするべき!」「私が言ってることが正しいの!」など、偉そうにしている義母には要注意です。
偉そうにしている義母は、すべて自分が正しいと思っているため自分の意見を押し付けて来るでしょう。
偉そうにしている義母の言うことは、聞かないようにするといいです。
旦那を激愛している
旦那を激愛している義母は、どんなときでも旦那の味方をする可能性が高いです。
そのため、旦那が悪いときでも「あなたが悪い!」「旦那がこうなったのはあなたに問題があるのよ」と言われてしまうかもしれません。
自分は何も悪くないのに、自分のせいにされるとムカつくでしょう。
なれなれしい
義母がなれなれしい性格をしていると、勝手に家に来られたり毎日のように連絡が来るようになるかもしれません。
それがストレスとなり、義母に対して「ムカつく」と思うことになるでしょう。
なれなれしい義母には注意して、程よい距離感で付き合うようにしましょう。
義母がムカつくときの対処法
不満を伝える
不満を伝えない限り、義母は「やってもいいんだ」「今のままでいいんだ」と思い続ける可能性があります。
義母に不満があるときは、不満を伝えて改善してもらうようにしましょう。
旦那に伝えてもらう
「義母に不満を伝えたい」と思っていても、「自分では言えない…」と思いますよね。
そんなときは、旦那に言ってもらうようにしましょう。
旦那が言うようにすれば、義母に不満を伝えても気まずい雰囲気にならないはずです。
いい嫁になろうとしない
大好きな旦那のお母さんだからこそ、「いい嫁にならないと」「嫌われないようにしないと」と思いますよね。
しかし、ずっといい嫁になろうと気を使っていると疲れてストレスがたまってしまいます。
そのため、いい嫁になろうとしないでありのままの自分でいましょう。
いい関係を築いていけるように頑張ろう!
義母とはいい関係を築いて、ストレスなく付き合うことが大切です。
無理にいい嫁になろうとしないで、「こうしてほしい」と思ったことは義母に伝えるようにしましょう。
お互いに不満を伝え合って改善し合えば、いい関係を築けるはずです。