
妊娠中に旦那が浮気をする確率は高い!前兆&防止する方法
妻が妊娠中に旦那が浮気をしてしまう話を耳にするたびに、心が苦しいですよね。 なぜ、妻が妊娠中に浮気をする夫が多いのでしょうか。 そこで、妻の妊娠中に旦那が浮気をする確率や、浮気をしやすい男性の特徴を紹介します。 また、浮気を防ぐための対策や、もし浮気が発覚したときの対処法もお伝えします。
目次
一般的?妊娠中に旦那が浮気をする確率
約3割の男性が妻の妊娠中に浮気をしている!
「妊娠中に旦那に浮気された」という話をよく聞きますよね。
子供が産まれて、幸せな家庭を築こうとしているときに、浮気をするなんて信じられません。
しかし、妻の妊娠中に旦那が浮気をする確率は、なんと3割にも昇ると言われているのです。
浮気をしている既婚男性の半数近くが、妻の妊娠中に集中していることになりますので、浮気をしてしまうだけの決定的な理由があるのでしょう。
妊娠中に旦那が浮気をする確率が高いと知って、不安を感じてしまうかもしれません。
ただ、妻の妊娠中に旦那が浮気をする理由を理解すれば、しっかりと浮気を防ぐことに繋がります。
旦那の浮気を防いで、幸せな家庭を目指しましょう。
妻の妊娠中に浮気をする男性が多い理由
妊娠中に旦那に浮気をされる確率が高いと知って「浮気されたらどうしよう…」と、不安に感じていると思います。
たしかに、妻の妊娠中に浮気をする男性は多いですが、浮気をする理由を把握すれば、未然に浮気を防ぐことに繋がるのです。
ここでは、妻の妊娠中に浮気をする男性が多い理由を見てみましょう。
理由1:性欲を我慢させられているから
妊娠中に、子供への影響を考えても、旦那とのセックスをやめている女性は多いのではないでしょうか?
たしかに、妊娠中は、些細なことがお腹の子供に影響がでてしまうため、セックスを避けたくなるのかもしれません。
しかし、妊娠を理由に旦那とセックスをしなければ、旦那が欲求不満になってしまいます。
実際に「妊娠中の妻にセックスを我慢させられて浮気に走ってしまった…」という男性が多いです。
ただ、妊娠が経験できない男性は、妊娠中の女性の心理を理解することができません。
母体のことを考えてセックスを控える女性心理と、セックスを我慢させられていると考える男性心理のズレが、浮気問題を起こしてしまうと考えられます。
理由2:精神的に不安定な妻を見て魅力を感じなくなったから
妊娠中の女性は、ホルモンバランスが大きく乱れるため、急に怒りだしたり泣きはじめたりと、不安定な精神状態になりやすいです。
ただ、妊娠中なので、精神的に不安定になるのは仕方ないのですが、妊娠が経験できない旦那にとっては関係ありません。
精神的に不安定な妻を見続けたことで、
「もう妻に女としての魅力を感じない…」
「情緒不安定な妻から解放されたい」
という思いが芽生えて、浮気をしてしまう場合があります。
妻の妊娠中に浮気をしやすい旦那の特徴
妻の妊娠中に浮気をする男性は多いですが、いったいどんな特徴をしているのでしょうか?
ここでは、妻の妊娠中に浮気をしやすい旦那の特徴を紹介します。
自分の旦那が浮気をしないかと、心配している方は、ぜひチェックをしてみてください。
特徴1:とにかく性欲が強い
妊娠中に浮気をする旦那は、普通の男性に比べて性欲が強く、欲求不満になりやすいことから浮気をする傾向があります。
もちろん、妊娠中にセックスをすることは可能ですが、お腹のなかの赤ちゃんへの影響を考えて、セックスを控える夫婦がほとんどです。
また、妊娠中のセックスは、激しいプレイを行うことができません。
これらのことは、性欲が強い旦那にとって欲求不満の原因になってしまうのです。
特徴2:プライドが高く自己中心的な性格
プライドが高く、自己中心的な性格をしている旦那は、妻の妊娠中に浮気をしやすいと言われています。
妊娠で大変な思いをしている妻のことは無視して、自分の欲望を満たすことしか考えられないのです。
また、浮気が悪いことと知りながらも、プライドの高さが邪魔をして、自分の間違いを認めようとしません。
「浮気に走らせた妻が悪い」
「男は妊娠できないから妊娠中の苦労はわからない」
などと、理不尽な発言をする特徴もあります。
特徴3:寂しがり屋
妻の妊娠中に浮気をする旦那は、寂しがりやな性格をしています。
自分よりお腹の赤ちゃんを優先されたり、体調不良にも関わらず「セックスを拒否するのは自分を愛していないからだ」と、思い込んでしまうのです。
妻から愛されていないと勘違いした旦那は、寂しさを埋めるために浮気をしてしまいます。
妊娠中に旦那に浮気をされたくなければ、日頃から言葉で愛情を伝えたり、セックス以外の方法でスキンシップをしたりと、寂しく思いをさせないようにしましょう。
怪しい...妊娠中に浮気をしている男が見せる前兆
妻の妊娠中に浮気をする旦那には、なにかしらの前兆・兆候が見られます。
ここでは、浮気をしている旦那が見せる3つの兆候を見てみましょう。
どれか1つでも当てはまれば、高い確率で旦那が浮気をしていると判断できます。
浮気の前兆1:仕事を理由に家を空けることが増える
浮気をしている男性の多くは、残業・出張・休日出勤を理由に家を空けることが増えます。
もちろん、仕事の忙しさは嘘であり、浮気相手との時間を楽しんでいるのです。
「仕事を理由にすれば浮気がバレる心配がない」と、軽く考えてしまっているかもしれません。
旦那の仕事が忙しくった割に収入が増えていないのであれば、高い確率で浮気をしていると判断しましょう。
浮気の前兆2:実家への帰省を促される
「自分がいないときに何かあったら大変だから実家に帰省しようよ」と、しつこく言う旦那は、浮気をしている可能性があります。
妻が実家に帰えることによって、1人の自由な時間ができるため、好きなだけ浮気相手と会うことができる考えているのです。
妻の実家の都合を考えずに、一方的に実家への帰省を促すようであれば、高い確率で浮気をしていると思われます。
浮気の前兆3:スマホを触る時間が多くなる
浮気をしている男性は、浮気相手と会えないときに連絡を取り合っていることがあります。
浮気相手と連絡を取り合うことで、次に会う日の予定を相談したり、疑似恋愛を楽しんでいるのです。
とくに、スマホを放置していた旦那が、急にスマホを触る時間が増えたのであれば、本格的な浮気調査をすべきかもしれません。
夫の浮気が発覚したらどうすればいい?
妊娠中に旦那の浮気が発覚すれば、冷静でいられなくなるでしょう。
ただ、妊娠中は、精神的な不安が赤ちゃんに影響を与えてしまいます。
母体満足でいるために、以下の2つの対処法を覚えておきましょう。
対処法1:冷静に浮気の証拠を集める
旦那の浮気が発覚すれば、冷静でいられなくなって当然です。
ただ、今は妊娠中であり、精神的な不安が子供に影響してしまうため、母親として冷静でいることを意識しなければいけません。
もちろん、旦那の浮気は許されませんので、しっかりと浮気の証拠を集めて、制裁を与える準備をする必要もあります。
冷静でいることができれば、旦那との関係について、後悔しない決断を取ることができるでしょう。
対処法2:家族に相談をする
旦那の浮気は、誰かに話せる内容ではありませんよね。
ただ、妊娠中は、心身のバランスが崩れやすく、旦那の浮気で受けたショックから、余計に心と体を壊してしまう恐れがあります。
まず、妊娠中の女性に大事なことは、心と体の安定です。
旦那の浮気が発覚したときは、1人で抱え込まずに、すぐに自分の家族に相談をして、今後の旦那との関係について話し合いましょう。
あなたが幸せになるために、親族があらゆる面で協力をしてくれるはずです。
対策!パートナーの浮気を防止するためのポイント
ここまで、妻の妊娠中に浮気をする旦那について紹介してきました。
しかし、できることであれば、旦那に浮気をさせたくないですよね。
そこで今度は、旦那の浮気を防止するためのポイントについて見てみましょう。
ポイント1:できる限りの方法で旦那の性欲を満たす
妊娠中は、旦那との大切な赤ちゃんを守るために、あえてセックスを避けてしまうと思います。
たしかに、妊娠中にセックスが減るのは仕方ありませんが、セックスができなければ、旦那は欲求不満になってしまうのです。
「妊娠中だから仕方ないでしょう?」
「妻が妊娠して大変なんだから理解してよ!」
と、言いたくなるかもしれませんが、男性の欲求不満は、自然の摂理なのでどうしようもありません。
旦那の欲求不満を放置しておけば、浮気をされる確率が上がってしまいます。
セックスができなくても、手や口を使った方法で、旦那の性欲を満たしてあげると、浮気を防ぐことができるはずです。
ポイント2:父親になることを自覚させる
普段から、旦那と子供のことについて話し合って、父親になることを自覚させてみてください。
「もうすぐパパになるね!」
「みんなに自慢できるパパになれるのかな?笑」
と、明るく伝えれば、父親として前向きな気持ちを持ってくれるでしょう。
そもそも多くの男性は「かっこいい父親になりたい」という理想を持っています。
自分の理想とする父親になるために、浮気心にブレーキをかけてくれるはずです。
ポイント3:幸せな家庭をイメージさせる
「きっと、かっこいいパパになるんだろうね」
「素敵な家族になれそうだね!」
と、幸せな家庭をイメージさせてみてください。
「浮気をすれば幸せな家庭が壊れる」と、考えて、浮気心にブレーキをかけてくれるでしょう。
もちろん、すでに浮気をしている旦那であっても、浮気をやめてくれる確率を上げることができます。
できるだけリアルにイメージをさせるために、旦那と今後の家庭について話し合いましょう。
ポイント4:しっかりとコミュニケーションを取る
旦那の浮気を防止するためには、普段からしっかりとコミュニケーションを取ることが大切です。
夫婦のコミュニケーションが取れていれば、旦那の考え・不満・悩みについて理解することができるため、浮気をされる前に対処することができます。
旦那の心と体が満たされていれば、浮気をして家庭を壊したいと思わないはずです。
妊娠中であっても、コミュニケーションやスキンシップを大切にしていきましょう。
ポイント5:不安やストレスを溜め込まない
妊娠中は、イライラしたり不安になったりと、心身ともに不安定になってしまうと思います。
実際に、イライラした感情を旦那にぶつけてしまっている女性は多いのではないでしょうか?
たしかに、妊娠中はホルモンバランスが崩れやすく、情緒不安定になりやすいのは事実ですが、旦那にやつ当たりをすれば、妻への愛情が薄れて、ほかの女性に目移りしてしまいます。
妊娠中は、友達とお茶をしてリフレッシュしたり、旦那に不安な気持ちを伝えたりと、ストレスをため込まない対策をしておきましょう。
妊娠中でも浮気の予防はできる!もし発覚しても冷静に対応しよう
妊娠中に旦那が浮気をする確率や、浮気の前兆・浮気を防止する方法を中心に紹介しました。
妻の妊娠中に浮気をする男性心理を理解して、しっかりと浮気防止をしておけば、浮気をされる確率を抑えることができます。
不安やストレスを感じると思いますが、たとえ旦那の浮気が発覚しても、冷静に対処してくださいね。
関連キーワード
おすすめの記事
-
彼氏が未読無視する理由は?浮気が怪しいときの兆候5つ
彼氏にLINEを送っても返事が返ってこないし既読もつかない... 未読無視をされるととても不安になります。 「もしかして浮気…?」「私と別れたいの?」とよからぬことを思わず考えてしまいます。 彼氏が未読無視をするのは、意…
-
【浮気を見抜く方法とは?】見極めるための質問や注意点・心理テストを解説
最近なんだか彼の様子がおかしい……そう感じて思わず浮気を疑ってしまう女性は多いでしょう。しかし、実際には浮気をしていないこともあるので、彼氏や夫をいきなり責めるのはよくありません。今回は、心理テストで浮気を見抜く方法や疑う前に確認すべきこ…
-
浮気の定義とは?法的にどこから浮気になるかを解説
愛するパートナーに浮気をされたら誰だって嫌なものです。しかし、そもそもいったいどこからが浮気なのでしょうか?「これって浮気でしょ?」と思っていたことが相手は「いや…浮気じゃない!」なんて意見が食い違うことはよくあります。 たとえば彼…
-
遠距離恋愛中の浮気は当たり前?彼氏の浮気防止方法と見抜き方
遠距離恋愛の大きな不安ごとと言えば、浮気ではないでしょうか。実際、彼氏の浮気が原因で別れる遠距離カップルは多いです。 ただでさえ不安なのに、遠距離恋愛となると、心配も広がります。 そこで、この記事では、遠距離恋愛中に浮気をして…
-
【夢占い】リアル!旦那が浮気をする夢の意味、心理、兆候
旦那が浮気をする夢をみたことはありますか? その夢が妙にリアルだと、とても心配な気持ちになりますよね。 ここでは、旦那が浮気をする夢の意味と兆候や、見たらやるべきことを紹介していきます。
-
浮気されて別れた男性と復縁してうまくいく?復縁成功のポイント
過去に浮気された男性との復縁は、不安に思うことがたくさんあります。 しかし、別れて時間が経つと「もう一度やり直したい」「やっぱり好き」と、復縁したい気持ちが芽生える女性は多いです。 相手はひどい浮気男です。反省したように見えて…
-
浮気はどこから?男女でちがう浮気の基準&トラブルをなくす方法
「もしかしたら彼氏が浮気をしているかも...」 そんな、イヤな気持ちになっていませんか? そもそも、どこからが浮気浮なのでしょうか。 この記事では男女別の浮気の基準を解説します。また、浮気をなくすための対策についてもまと…
-
浮気を疑うのに疲れた...彼氏を疑う女性心理&不安な気持ちを解消する方法
些細なことで彼氏のこと疑ってしまい、辛い思いをしていませんか? 浮気を疑ってしまうといつも不安ですよね。 この記事では、浮気を疑いやすい女性の特徴や心理について解説します。 また、できることなら今の苦しい状況から抜け出し…
-
浮気発覚後、夫婦関係の再構築は成功する?妻・旦那との関係を再構築するポイント
浮気・不倫発覚後に再構築を考える人は一定数います。 妻や旦那に裏切られても、再構築をしたいと考えるのはおかしいことではありません。 ですが、再構築について慎重に考えないと、ただでさえ辛い思いをしているのに、余計にどっと疲れてし…
-
本気の浮気と遊びの浮気の違いとは?見極め方&本気にさせる方法
本気の浮気と遊びの浮気の違いとは、いったい何でしょうか。この記事では本気の浮気と遊びの浮気の違いについて解説します。 また、あなたは本気で彼のことが好きなのに「もしかして遊ばれてるのかな」「浮気相手としていいように利用されているだ…
-
遠距離不倫を成功させたい!バレずに長続きさせるための秘訣
遠距離恋愛の不倫について悩んでいませんか? 「バレずに続けられる?」「どうやったら長続きする?」など、それぞれ心配に思っていることと思います。 この記事では、遠距離恋愛を長続きさせるためのポイントを中心に、リスクや注意点などた…
-
うざい!旦那・彼氏に浮気を疑われるときの対処法
旦那や彼氏に、浮気を疑われすぎると悲しいし疲れてしまいますよね。 無実なのにいつまでも疑い深いと「うざい!」と逆ギレしたくなるしイライラするのも当然です。 浮気していない事実を上手に証明できず、彼氏になかなか信じてもらえない場…
-
彼氏が浮気相手に本気かも...別れる・別れないの判断基準とは
「彼氏が浮気相手に本気かも...」 彼氏の浮気が怪しいと不安ですよね。自分よりも浮気相手に夢中だと、別れるべきか本気で悩んでしまいます。 そこでこの記事では、浮気相手に本気の男性がとる行動や、別れる・別れないの判断基準、浮気を…
-
セックスレスで浮気に走るのは仕方ない?夫にバレたときのリスクとは
夫とセックスレスになったとき、なかなか周りに言えず、1人で悩んでしまっていませんか? また、ストレスから「セックスレスで浮気をするのは仕方ないこと」と考えてしまうと思いますが、安易に浮気へと走るのはやめたほうがいいかもしれません。 …
-
彼氏・旦那の浮気が治らない...男性心理&浮気癖を治すポイント
度重なる彼氏・旦那の浮気に悩んでいませんか? 浮気を繰り返すあまりに「ここまで治らないのは病気なの?」と疑ったり「もしかして私のせい?」とネガティブになる方もいるかもしれません。まだ好きだったりで別れるのは簡単ではないし、これ以上浮…
-
怪しい!浮気中の彼氏が送りがちなLINEの内容
「彼氏が浮気をしている気がして怪しい!」そう勘付いても、実際に浮気相手との証拠を見たわけではないので確信が持てずなかなか難しいものです。 不安になって彼氏のスマートフォンを取り上げたり、ヒステリックに問い詰めたりすることは、彼氏の不…
-
男性が浮気をする理由は?浮気男の本音・心理・特徴・見抜き方・対策
実際に浮気をされると辛いしイヤですよね。 きっとこれを読んでいるあなたは「浮気をされたくない」「浮気男にひっかかりたくない」「彼氏・夫の浮気性を直したい」と思っていることでしょう。 そこで、この記事では浮気をする男性心理から、…
-
しなきゃよかった...浮気相手へ乗り換えるリスクと後悔したときの対処法
彼氏とマンネリ化して、いつの間にか浮気相手に夢中になっていませんか? しかし、安易な気持ちで浮気に走り、浮気相手に乗り換えたときは、さまざまなリスクが発生します。 今回は、浮気を後悔している女性の体験談や、浮気相手に乗り換える…
-
辛い!彼氏・旦那の浮気を許せる女性と許せない女性の違いとは
大好きな彼氏や夫に浮気をされるのは本当に辛いことです。 心のどこかでは「許そう」と思っていても、裏切られたショックと怒りは大きいため、なかなか気持ちに整理をつけることが難しいです。 そこで、旦那・彼氏の浮気を許せない女性心理や…
-
浮気相手がいながら結婚するリスクとは?浮気しない男性の特徴&見極め方
浮気はとても身近なものです。そして「幸せ絶頂の新婚カップルが浮気が原因でスピード離婚」など、結婚と浮気の問題は、他人事ではありません。 もし今あなたが結婚に焦りを抱えていたとしても、浮気問題を中途半端にしたまま結婚すると、あなた自身…