
不吉な夢?嫌いな元旦那が夢にでてくる意味とは
離婚をした元旦那が突然夢の中に現れたら懐かしいさよりも驚きが強いのではないでしょうか。しかも元旦那のことが嫌いで離婚したのなら気持ちの良い目覚めにはならないでしょう。 しかし、嫌いで離婚したから早く忘れたいはずなのに夢に出てくると「何か意味があるのかな?」と多少なりとも気になりますよね。ここでは嫌いで別れた元旦那の夢についてご紹介します。
嫌いな元旦那が夢にでてきた!夢占いの意味
最悪!なんで元旦那が夢にまで出てくるの?
嫌いな上司や友人が夢に出てくるだけでも気持ちが良いものではないのに、嫌いで離婚した元旦那が出てきたらうんざりしてしまいますよね。
嫌いな元旦那がでてくるのは不吉なできごとの前兆でしょうか?それとも、まだ元旦那に未練があることの現れなのでしょうか。
元旦那が夢にでてきた!夢占いの意味
基本的に、嫌いで別れた元旦那の夢はなにごとにも消極的になっている状態を表していると言われています。
元旦那は夢占いでは過去の象徴で過去のしがらみから抜け出せずに無意識に傷つくことを恐れている状態といえるでしょう。しかし、夢の内容によっては吉夢もあるので吉凶混合のようです。
大嫌いな元旦那が出てくる良い夢
元旦那が死んだ夢は...再スタートがきれる吉夢!
嫌いで別れた元旦那の夢には、過去を肥やしにして次のステージに進むという前向きな意味が込められています。死は夢占いでは再スタートや再生の意味があるため、今が気持ちを切り替えて進む時期だと教えてくれているのです。
元旦那と仲良くする夢は...恋愛運アップの予兆!
あれほどまでに嫌いだった元旦那と友達のように夢の中で仲良くしていた場合、それは元旦那への未練がなくなった証と言われています。苦しい過去の呪縛から抜け出せたため恋愛運の上昇が期待できます。
恋愛面だけではなく新しい人脈や人間関係が広がり対人運も上昇するため、今までかかわったことがない世界へ積極的に足を踏み入れてみるのも良いでしょう。
元旦那と喧嘩する夢は...恐怖からの解放
元旦那と喧嘩をしている夢は恐怖から解放を意味します。実際に喧嘩ばかりで険悪なまま離婚したのなら、心の中でその関係性が克服できているといえます。現実で元旦那と再会したとしても物怖じせずに対等な立場でいることができるでしょう。また、離婚がきっかけで新しい恋愛に億劫になっていた人は、出会いの場に足を運ぶと良縁と出会える可能性も期待できます。
大嫌いな元旦那が出てくる悪い夢
【元旦那を怖いと感じる夢は】過去へのトラウマ
婚姻中に元旦那に対して感じていた嫌悪かや恐怖といった負の感情が忘れられずにいることを表しています。元旦那に言われて傷付いた言葉や態度に対する辛い気持ちが消化できていない状態です。
【今の恋人が元旦那に暴力を振るわれている夢】幸せへの恐怖
今の恋人が元旦那に暴力を振るわれている夢を見た場合、せっかく手にした幸せが脅かされることへの恐怖心と不安感を表します。怯えている理由に心当たりがあるなら早目に解決しましょう。また、この夢は自分自身が今の彼よりも元旦那のほうが優秀と感じている場合に見ることもあるようです。
【追いかけられる夢】自分の生活に不安がある
元旦那に暴力をうけていたり、傷つけられている夢は、自分の生活に不安要素がありその恐怖から逃げている状態を表します。元旦那への嫌悪感や恐怖が心をに残っている場合もあります。
不吉?元旦那が夢に出てくる前兆とは
【良い前兆】別な女性と再婚する夢
嫌いな元旦那が自分以外の女性と再婚した夢は、すでに気持ちの切り替えができたことを表しています。そして、今が新たなスタートをきるチャンスという意味もあるため良縁と出会う前兆の夢といえます。
【悪い前兆】元旦那と何度も出会う夢
嫌いな元旦那と夢の中で何度も出会ったら気分が悪くなりそうですよね。夢の中だから別にいいかと思っていたら要注意です。夫婦や家族などひとつ屋根の下で暮らした人との縁は不思議と夢とリンクするケースがあると言われています。そのため何度も元旦那に会う夢を見る場合は元旦那と現実でも会う前兆かもしれません。
元旦那の夢を見たらすべきこと
嫌いだった元旦那が夢に出てきても感情が揺さぶられない場合は問題ないのですが、恐怖心を持ったり嫌な思い出をフラッシュバックしてしまうのだとしたらトラウマになっている可能性が十分に考えられます。辛いときはカウンセリングに頼ったり断捨離などをして過去と決別できる環境を作りましょう。
関連キーワード
おすすめの記事
-
元旦那が頻繁に夢に現れるのは恨み?離婚した夫が夢に出てくる理由
夢占いでは、寝ているときに見る夢には意味があるとされています。 元旦那が頻繁に夢に現れるときは、いったいどんな意味があるのでしょうか。 今回は、元旦那が夢に頻繁に現れるときの意味を紹介するので、「どうして夢に元旦那が現れるんだ…
-
夢で旦那と喧嘩していた!どんな意味?注意点とは?
旦那と喧嘩する夢を見たら嫌な気持ちになりますし、現実でも喧嘩に発展するようなトラブルが起きるのではないかと心配してしまうでしょうが、悪い夢だからといって夢の意味まで悪いとは限らないのです。 ここでは、旦那と喧嘩する夢の意味をシーンご…
-
なんで夢に出てきた?父親の浮気・不倫の夢の意味
父親が浮気をする夢を見ると、「浮気でもしてるのかな」「なんで父親が不倫をする夢を見たんだろう…」と気になってしまいますよね。 そこで、ここでは父親の浮気や不倫関連の夢の意味を紹介します。 父親が浮気をする夢の意味が気になってい…
-
夫婦喧嘩をする夢を見た!夢占いの意味
夫婦喧嘩をする夢をみたら、「夫婦喧嘩をしてしまう前兆なのかな…」と不安になってしまいますよね。 しかし、夢にはさまざまな解釈があり、みたままとは逆の意味があるといわれています。 ここでは、夫婦喧嘩をする夢の意味や、夫婦喧嘩の夢…
-
仲悪い原因は妻にあった?夫婦円満に過ごせない原因とは
結婚をしたあとに、すべての夫婦がうまくいくわけではありません。 夫婦仲が悪いときに、「夫が悪い」と思っている妻がたくさんいます。 しかし、夫婦仲が悪い原因が妻のケースが少なくありません。 今回は、夫婦仲が悪い原因が妻にあ…
-
複雑な気分…元彼が結婚する夢占いの意味とは?
元彼が出てくる夢を見たときは、「どうしてこんな夢を見たんだろう」という気持ちになります。 元彼が結婚する夢を見たときは、夢占いでどのような意味があるのでしょうか。 今回は、元彼が結婚する夢占いの意味を夢の内容ごとに紹介します。…
-
夫婦の夢を見た!夢占いの意味ってなんだろう…
もし夢の中にパートナーが出てきたり、夫婦で一緒にいる夢を見たら嬉しくなりワクワクしますよね。一方で、夢の中で離婚や喧嘩、死別をしてしまったなんていう不安な夢を見たことがある人もいるでしょう。 夫婦の夢は夢占いでどのようなことを意味し…
-
旦那に一生嫌われる人生?夫が好きになれない妻の特徴
旦那の態度が冷たくて、「嫌われているかもしれない」と心配している女性がいます。 結婚してから妻を愛せなくなる男性は多く、わかりやすいほど妻への態度が変化するそうです。 今回は、「旦那が好きになれない妻の特徴」と「旦那から愛され…
-
嫁姑問題は夫婦仲を悪くする?夫の気持ちとは
結婚してからの最大の悩みが嫁姑問題です。嫁に対して口うるさく文句を言う姑にストレスを感じますよね。 しかし、夫はなにもフォローしてくれません。そのことにもイラっときて夫婦仲が悪くなることもあります。 今回は、嫁姑問題が起こる原…