付き合うか付き合わないか迷う!判断基準とは
気になっている相手と付き合おうか付き合わないか悩んでいませんか?
相手から告白されたものの付き合うか迷う結果、なかなか返事に踏み切れないときってありますよね。
「友達としては面白い人だし優しいけど…彼氏になるのは…」なんて悩んだり
「好きは好きだけど…付き合うのはまだちょっと…」なんて迷い決断できない場合があります。
実際に迷いながらも付き合ってうまくいったパターンもありますし、その逆もあります。
そこで付き合うかどうか迷う心理や対処法を中心に、迷うときの判断基準についても紹介します。
- ひとりで決断する自信がない方
- 自分の感情に迷っている方
- 付き合うことに不安を感じている方
付き合うか付き合わないか...彼氏にするか迷う!
付き合うかどうか迷う心理とは
告白をされたからといって、簡単に付き合うことはできませんよね。たとえ好きであっても、付き合う・付き合わないで迷うことがあるでしょう。ましてや、はっきり好きとはいえない相手であれば、余計に返事に悩んでしまうはずです。
付き合うか付き合わないかで迷うのは以下の2つの心理があるからです。
- 彼に対する自分の思いはどうなのか
- 自分は彼と付き合って幸せになれるのか
男性と付き合う以上は、幸せになりたいと思って当然です。また、好きな人にとって特別な存在になりたいと思うでしょう。しかし、付き合ってみないことにはわからないことがほとんどです。
前もって予想をすることも大切ですが、付き合う前に結果を考えすぎるのではなく、付き合って探りながら幸せになっていくのも1つの方法なのではないでしょうか。
付き合うか迷う理由
付き合うか迷う心理がわかったと思いますが、そもそも付き合おうか迷う女性は、どんなことで悩んでいるのでしょうか?
告白の返事をするためにも、付き合うか迷う理由を見てみましょう。
付き合うか迷う理由①:顔がタイプではないから
彼氏にするなら、できればイケメンがいいですよね。イケメンと付き合えば、周りの人から羨望の眼差しを向けられること間違いありません。また、自分にも自信がついて、一緒にいるだけでも満たされた気持ちになれるでしょう。
しかし告白をしてくれた男性が自分のタイプではないどころかブサイクだった場合…どんなに気があって優しくて誠実な人でも「付き合いたい!」と強く思うことができないでしょう。恋愛感情があっても付き合うのを迷ってしまうかもしれません。
人の第一印象は外見で9割決まるといわれており、自分好みの外見でない男性とは、付き合うか迷う人は多く見られます。
付き合うか迷う理由②:お金の面で不安だから
付き合うだけとはいえ、男性の経済力は重要ですよね。もちろんお金がすべてではありませんが、お金がなければ普通のデートを楽しむことができません。できればデートや食事代は奢ってもらいたいと思う人もいるでしょう。
社会人男性の魅力を見極める判断材料の1つは、どれだけ安定した経済力をもっているかといっても過言ではないでしょう。
とくに、結婚願望が強い女性や、結婚適齢期を迎えた女性は、将来の結婚を考えて彼氏探しをしていることもあるため、より男性の経済力が重要になってくるはずです。
これらの理由から、たとえ誠実な方であっても、フリーターや自分より収入が低い場合は、付き合うか迷って当然といえます。
付き合うか迷う理由③:遠距離恋愛になってしまうから
好きな人から告白をされたものの、遠距離恋愛になることを理由に付き合うか迷うケースはよくあります。好きな人から告白をされることは、そう経験できることではありません。むしろ、嬉しいことであり付き合うべきだと思います。ただ、遠距離恋愛はとても辛い恋愛です。
彼氏に会えない寂しさや、浮気の不安を感じながら付き合っても、本人にとって幸せといえないかもしれません。実際に「遠距離恋愛はしない」と考えている人はたくさんいます。
しかし、遠距離恋愛でもうまく付き合っていく方法があるのは確かです。好きな人の彼女にならるチャンスを逃さないためにも、じっくりと考えて答えを出しましょう。
付き合うか迷う理由④:長続きする自信がないから
「彼と付き合ってみたい」と思うものの、自分に自信がないことで付き合う勇気が持てない人もいます。幸せになれるのか、本気で自分を愛してくれるのかと不安なことばかり考えており、付き合う・付き合わないの答えを出すことができないのです。
恋愛経験が少ない女性や、過去の恋愛で辛い経験をしている女性に多く見られます。女性としての自信をつけることができれば、後悔しない判断がとれるはずです。
付き合うか迷う理由⑤:年齢に問題があるから
一般的に女性は年上、或いは同い年と付き合う人が多く、年下男性と付き合う人は少ないです。
年下男性は頼りなく子供っぽいという印象があることから、付き合う条件自体から強く除外する人もいます。
また年下男性だけでなく、10個差など年齢がかなり離れているときも付き合うか悩む要因の1つになります。年齢が離れていると価値観が違う部分が必ずあり、実際に喧嘩の原因になることもあります。
付き合うか迷う理由⑥:男友達だから
友達関係から恋愛に発展をすることはよくあります。しかし友達と恋人の境目がわからず「好きは好きだけど…これって友達としてなのかな?」と自分の気持ちがわからなくなりがちです。
また男友達の関係だとありのままでいられますが、恋人となると逆に着飾った自分しか見せられないし、別れるリスクがあって関係がこじれるのではないかと、付き合うことをかえってデメリットに感じる場合もあります。
付き合うか付き合わないか迷うときの判断基準6選
付き合うか迷う理由を読んでわかったと思いますが、付き合うかどうかは難しい悩みですよね。
ただ、告白をされた以上は、いずれ返事をさなければいけません。後悔しない答えを出すためにも、付き合うか付き合わないかで迷うときの判断基準を見てみましょう。
付き合うべきかの判断基準:家族や友達に紹介できるか
付き合う彼氏であれば、家族や友達に紹介できる男性がいいでしょう。身近な人に紹介できるということは、職業や収入がしっかりしていたり、容姿や性格に問題がない方であると自信を持っていえるのではないでしょうか。
付き合いが長くなれば、彼氏を含めて家族や友達との関係を築いていくことが考えられます。紹介して恥ずかしくない相手かどうかを見極めておきましょう。
付き合うべきかの判断基準:エッチやキスができるか
付き合うことになれば、スキンシップをとる必要があります。手を繋いだりハグをするだけではなく、キスやエッチをすることになるのです。
いくら優しくて安定した職業に就いている男性であっても、結婚相手に相応しいと思っても、スキンシップがとることができないのであれば、付き合うべきではないといえます。
仮に付き合ったとしても、2人の関係を深めることが難しいので、長続きしない可能性が高いでしょう。内面やスペックだけではなく、外見からスキンシップがとれるかどうかも判断材料にするべきです。
付き合うべきかの判断基準:尊敬することができるか
尊敬できる人かどうかも、付き合うか判断するうえでの大事な基準といえます。そもそも付き合うことがゴールではありません。彼氏・彼女は、お互いにかけがえのない存在です。
一緒に過ごす時間のなかで、相手から自分にない部分を学び、2人で成長していくことが長く付き合っていく秘訣といえます。
イケメンでも性格が悪い男性を尊敬することはできないでしょう。お金持ちでも、誰かを騙してお金を得ている男性を尊敬することはできないはずです。
見た目ではなく、その人の性格や能力、他人への接し方をじっくり観察して、尊敬できる人かどうかを判断してみてください。
付き合うべきかの判断基準:性格や価値観が合っているか
性格や価値観の相性は、円満に付き合っていくうえで重要なポイントです。性格や価値観が似ていれば、楽しいことも辛いことも共感することができるでしょう。
また、相手の気持ちを理解しやすいので、辛いときに支え合えたり、喧嘩をしてもすぐに仲直りができることに繋がります。
逆に、性格や価値観が真逆であれば、お互いに相手を理解することができないため、ぶつかり合うことが多くなるでしょう。告白の返事をする前に、性格や価値観の相性をチェックしてみてください。
付き合うべきかの判断基準:2人の将来を想像できるか
とくに結婚願望が強い方や、結婚適齢期を迎えている方にいえる点ことですが、2人の将来を考えられるかどうかも、付き合う・付き合わないの判断材料といえるでしょう。
男性の見た目だけではなく、職業・収入・性格・価値観の相性をじっくり見極めたうえで結婚を考えられる人であれば、付き合っても問題はないのではないでしょうか。
また、人それぞれ理想の結婚相手像があると思います。自分の理想に近い相手であれば、迷うことなく付き合うべき相手と思われます。
もちろん、付き合ってから結婚相手に相応しい男性になってくれるケースもありますが、前もって将来を考えられる場合と違って、別れる可能性が高いかもしれません。
恋愛から幸せを掴むためにも、将来性のある男性かどうかを見極めましょう。
付き合うべきかの判断基準:他の女性に奪われたくないか
相手の男性が他の女性と付き合った場合を想像して、自分がどう思うかで付き合うか・付き合わないかを判断してみてもいいかもしれません。
嫉妬をしたり「誰にもとられたくない」と思うのか、それとも何も感じないのかは、あなたの本心が反映しています。自分の気持ちと向き合える方法なので、後悔しない決断ができるはずです。
付き合うか付き合わないか迷う不安の正体って?
付き合うか付き合わないか迷うなかで、不安を感じている人がいると思います。その不安を取り除くことができれば、自分で納得いく答えを出すことができるかもしれません。
ここでは、付き合うか付き合わないか迷う不安の正体を見てみましょう。
付き合うかどうな迷う心理を解説します。
付き合うかどうか迷う心理:恋愛経験の少なさ
付き合うか付き合わないか迷う不安は、あなたの恋愛経験の低さが原因かもしれません。恋愛経験が少ない人は、自分に自信がなく、うまく付き合っていくことに不安を感じやすい特徴があります。
また、恋愛に幸せだけを強く求める傾向があることから、喧嘩などのトラブルと向き合うことを苦手としているのです。恋愛は、よいことばかりではありません。
寂しさや苦しいと感じる出来事がたくさんあります。恋愛のよい部分も嫌な部分も受け入れる勇気がなければ、付き合うことに不安を感じても仕方がないといえます。
付き合うかどうか迷う心理:恋愛に対する理想の高さ
「〇〇な彼氏がほしい」「彼氏と〇〇な関係でいたい」と、恋愛に理想を思い描いている人は多いのではないでしょうか。ただ、恋愛に対する理想が高すぎると、付き合うか付き合わないかで迷いを生じさせてしまいます。
恋愛に理想を抱くことが悪いわけではありませんが、理想だけで恋愛はうまくいきません。付き合う前より付き合ってから知る部分が多いのです。恋愛における本当のスタートは、付き合ってからが本番といえます。
「付き合ってダメだったら別れたらいいや」というくらいで考えれば、付き合う・付き合わないで迷うこともなくなるかもしれません。
付き合うか付き合わないか迷った女性の体験談
付き合うか付き合わないかで迷っているのは、あなただけではありません。多くの女性が「この人と付き合うべきなのかな?」と悩んでおり、何もおかしな話ではありません。
ただ、自分と同じ悩みを抱えている人が、どんな不安を抱えているのか、どのように対処したのかを参考にすることは大切です。そこで今度は、付き合うか付き合わないか迷った女性の体験談を見てみましょう。
付き合うか迷う経験をした女性の声 ①
20代 女性
今の彼氏に告白をされたときは、すぐに返事ができませんでした。過去に付き合った男性が1人だったことと、はじめての彼氏に裏切られてしまったので、少し男性不振に陥っていたのだと思います。
ただ、相談をした友達から「付き合って無理だったら別れたらいいよ」というアドバイスのおかげで、凄く気が楽になりました。いざ付き合ってみたら、とても優しく誠実な方とわかり、付き合ってよかったと思っています。
付き合うか迷う経験をした女性の声 ②
20代 女性
気になっていた彼から告白をされて嬉しかったのですが、遠距離恋愛になるとわかっていたので、すぐに返事ができませんでした。
自分も20代後半で結婚を考えていた時期であり、そもそも遠距離恋愛はうまくいかないと聞いています。寂しさや不安を感じる恋愛はどうかと思って、何日も悩みました。
最終的に「他の女性に奪われたくない」という思いが強くなったので、不安でしたが付き合うことにしました。やっぱり寂しさや不安を感じることはありますが、案外うまくいっていると思っています。
付き合うか迷う経験をした女性の声 ③
20代 女性
告白をしてくれた方は、優しくて仕事ができる素敵な人でした。付き合えば幸せにしてくれると思ったのですが、顔がタイプではなかったので凄く悩みました。
スキンシップをとれるのか、本当に好きになれるのかをじっくり考えた結果、私には彼と親密な関係になれないと判断しました。丁寧にお断りしたので、その後も友人として関係を続けています。
付き合うか迷う経験をした女性の声 ④
30代 女性
身長も高く、顔もタイプの男性だったので「付き合いたい」と思ったのですが、定職に就いていないフリーターでした。
好みの男性と出会えることは奇跡に近いことなので、本当に付き合うか迷いましたが、すでに自分もアラサーであり、将来性のない男性と付き合うほど時間に余裕がありません。
結果的に告白をお断りして、今は真面目で安定した職業に就いている彼氏と、結婚前提のお付き合いをしています。
しっかりと自分の人生を考えて、告白の決断をしてよかったと思っています。
付き合うか迷うなら一度付き合うのもアリ!
これまで、付き合うか付き合わないか迷った時の判断基準を中心に紹介してきました。ただ、付き合うべきか迷ったときは、一度付き合うのもアリだといえます。
なぜ迷ったときは一度付き合うべきなのか、3つの理由を見てみましょう。
迷ったら付き合ったほうがいい理由1:恋愛経験が増すから
たとえ迷いがあったとしても、付き合うことで自分の恋愛経験値に繋がります。男性の本性を見極めることや、上手な付き合い方がわかるはずです。
また、寂しさや不安の取り除き方や、喧嘩などのトラブルにうまく対処できるようになるでしょう。何事も経験を積み重ねることが成功する秘訣です。
不安や迷いがあると思いますが、一度付き合ってみることを考えてみてください。
迷ったら付き合ったほうがいい理由2:自分の成長に繋がるから
付き合うか付き合わないかの悩みとはいえ、不安や迷いを抱えている状態はとても辛く苦しいと思います。
ただ、幸せになるために考え抜いたり、辛く苦しい状態を乗り越えることは、自分の考え方や精神面の成長に繋がるでしょう。たとえ付き合ってうまくいかなかったとしても、今後の人生で恋愛を繰り返すことになるはずです。
そのときは、付き合うか迷うことも、不安を感じることもなく、自分の納得いく決断ができるようになるでしょう。
迷ったら付き合ったほうがいい理由3:付き合ってわかることが多いから
「この人とうまく付き合っていけるのかな?」「想像していた人と違っていたらどうしよう」という悩みから、付き合うか迷っている人は多いと思います。しかし恋愛とは、付き合ってわかることが遥かに多いのです。
相手の本性も、2人の相性も、付き合ってよかったか・悪かったかは、付き合ってみないことには誰にもわかりません。悪い想像をして恋のチャンスを逃すくらいであれば、いっそ付き合ってみるのも方法の1つではないでしょうか。
付き合うか迷うときはしっかり判断しよう!
付き合うか付き合わないか迷う理由や、付き合うべきかの判断基準を中心に紹介しました。別れるのは簡単ではないし、幸せになりたいからこそ、付き合うか迷ってしまうと思います。
ただ、付き合ってみないことには「付き合ってよかった」「付き合うべきではなかったかも」と答えを出すことはできません。恋のチャンスを逃したり、自分の決断を後悔しないためにも、しっかりと判断してみてください。