お金を呼ぶ通称『宝寺』!京都にあるパワースポット…宝積寺とは

京都には多くのお寺があるだけあって、パワースポットが非常に多いです。

その京都にあって、お金を呼ぶ通称「宝寺」と呼ばれているのが宝積寺です。

この宝積寺が立地する大山崎町という場所自体が歴史的にも強力なパワースポットです。

京都に行くと見るところが多過ぎて目移りしてしまいますが、ご利益の点で考えるなら宝積寺は外せないパワースポットです。

京都にあるパワースポット…宝積寺とは

京都にある宝積寺は通称『宝寺』と呼ばれ、奈良時代の724年に聖武天皇の勅願を受けて行基が開いたとされる歴史あるお寺です。

大山崎町という場所にあり、豊臣秀吉が歴史的な「山崎の戦い」で明智光秀を討った天王山が宝積寺の裏にあります。

この大山崎町は歴史的にもパワースポットとしての波動が強く、お金を呼ぶことでも効果絶大です。しかし、ご利益が強い割にはそれほど全国レベルで知られていない点で京都でも穴場的なパワースポットです。

宝を積む寺と書いて宝積寺ですから、いかにも金運のご利益がありそうですよね。上記のように全国的な知名度はそれほどではないものの、京都の方やパワースポットに詳しい人の間ではかなり強力なパワースポットとして知られています。

京都にあるパワースポット…宝積寺の魅力

宝積寺の魅力の魅力をご紹介します。

国の重要文化財

宝積寺の境内の本堂には十一面観世音菩薩像、閻魔堂の閻魔大王坐像と4体の仏像と神像、神仏習合の名残である大黒天が祀られている小槌宮や弁財天堂、山崎の戦いの勝利を祝して建立したとされる三重塔などがあります。

これらは国の重要文化財にも指定されています。パワースポットとしてだけでなく、歴史的な価値も考えながら参拝するとより意義あるものになるでしょう。

天王山由来の場所

勝負の分かれ目になるときを指して「天王山」という表現がよく使われます。プロ野球の優勝争いなどで「リーグ優勝をかけた天王山」などと表現されるのを聞いたことがあるでしょう。

「天王山」という言葉はそのように大きな勝負や運命の分かれ目を表現するために使われますが、この「天王山」という言葉の由来が宝積寺にあると言われています。

宝積寺の裏には天王山がありますが、この天王山は織田信長を本能寺で討った明智光秀を豊臣秀吉が倒した「山崎の戦い」があった場所です。それにちなんで、運命的な大きな戦いを天王山と表現するようになった歴史的経緯があります。

A post shared by yukari (@o_sondo_ar) on

京都にあるパワースポット…宝積寺のご利益

宝積寺のご利益をご紹介しましょう。

打ち出の小槌のご利益

昔話の「一寸法師」を知らない人はいないでしょう。

一寸法師の話の中に出てくる「打ち出の小槌」を振ると、大判小判や宝物がザクザク出てくる場面がありますが、この打ち出の小槌のモデルが宝積寺にあるとの説があります。

かつて、宝積寺で修行した男性がお寺にあった「打ち出」と「小槌」を使って鬼を退治してお姫様と結婚したという逸話が伝わっています。この男性は普通の身長だったそうですが、一寸法師のモデルになったのだと言われています。

一寸法師も打ち出の小槌も実在したとは驚きです。物語では「打ち出の小槌」というように、ひとつのもののように表現されていますが、本物は「打ち出」と「小槌」に分かれています。

この「打ち出」と「小槌」の存在が宝積寺の金運パワーの源です。本物の打ち出の小槌ですからご利益があるのは当然かもしれません。

出世石のご利益

宝積寺の本堂の脇には、豊臣秀吉が座って天下統一について考えたという出世石があります。この石の前で祈念することで出世できると言われています。許可を取れば実際に座ることもできます。

この出世石のご利益を受ければ、その後の人生で思いがけぬ立身出世に恵まれる可能性が高くなります。宝積寺に行った際には、ぜひ出世石に祈念にしてみましょう。

立身出世などという大袈裟なものでなくても、何か仕事に悩んでいるとしたら、出世石が打開策になるでしょう。

商売繁盛のご利益

宝積寺はお金を呼ぶことで知られているだけあって、商売繁盛のご利益もあります。商売を繁盛させるには、努力しただけでは必ずしも上手くはいかない難しさがあります。

運を運んでくれるのは人間であるように、出会いが良くないと商売繁盛も実現しません。宝積寺を参拝すると、商売で成功するために必要な人と出会ったり、お客さんを引き寄せてくれるご利益が期待できます。

宝積寺のアクセス方法

所在地 京都府乙訓郡大山崎町銭原1
営業時間 閻魔堂のみ9:00~16:00
拝観料 無料:閻魔堂のみ拝観料400円
アクセス JR山崎駅・阪急大山崎駅から徒歩で20分

宝積寺 情報サイト

さいごに

京都にある宝積寺についてご紹介しました。打ち出の小槌の伝説などのように歴史的な魅力にも溢れたパワースポットです。

京都にはたくさんのパワースポットがありますから、宝積寺のように全国的に見ればそれほど知られていないパワースポットは見逃してしまいがちです。

しかし、歴史的背景とともに観察してみると、極めて価値のある京都のパワースポットであることがわかるでしょう。天王山という言葉の由来であることも宝積寺の素晴らしさを物語ります。

商売繁盛や仕事で成功したい人は、宝積寺の本堂の脇にある出世石に注目するのを忘れないようにしましょう。歴史上の大人物である豊臣秀吉が座って作戦を考えた石を見るだけでもご利益があるでしょう。

京都に訪れた際には行ってみてください。

関連記事
絶対に行くべき!伊豆の最強パワースポット…済広寺とは
運気を上げよう!群馬の人気パワースポット5選
運気がアップする!新潟のおすすめパワースポットまとめ

幸せになる情報たくさん!
SNSでウラッテをフォローしよう!

幸せを呼ぶ方法、今年の運勢、占い、恋の秘訣、彼をメロメロにさせる方法、あの人が冷たい理由…etc 女性にとって役に立つ内容を配信します♪LINEの友達になるとオトクなクーポンもお届けっ!